東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-23 20:59:01
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

1985: 匿名さん 
[2017-05-06 12:38:29]
>>1984 匿名さん
社長の住む街見たらそうでもないみたい。
1986: 匿名さん 
[2017-05-06 12:38:47]
>>1984 匿名さん
白金高輪駅とか乃木坂駅はランキングに登場しないですけど、いいですね。知名度のありそうな広尾駅もこういうランキングには出ないんですね。
1987: 匿名さん 
[2017-05-06 12:49:37]
>>1986 匿名さん
雑誌やテレビでよく取り上げられる麻布十番もランクインしてないですね。もう少し派手で規模の大きいところの方が頭に浮かぶということなのでしょうか。
1988: 匿名さん 
[2017-05-06 12:50:07]
>>1984 匿名さん
あんたの言うことは次々と否定されるな。


港区の住みやすさを100人に調査!
港区住人が選んだ住み心地のよい街BEST5
http://chintaibest.com/kuchikomi_minatoku/
1989: 匿名さん 
[2017-05-06 12:56:45]
>>1987 匿名さん

結局思いつきのイメージで回答されているだけ。横浜駅とか典型ですね。あとはマンション業者が売りたい駅、いま販売中の物件がある駅に誘導されている。
1990: 匿名さん 
[2017-05-06 13:02:33]
>>1988 匿名さん

>>1988 匿名さん
この品川ネガは港区民でもないのに勝手に港区民の気持ちを都合よく妄想して、さも自分が港区民みたいにデタラメ書くのが得意技だから。
1991: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-06 14:10:43]
品川くん、疲れたのかな?
もっと異常性を発揮してほしい。
それにしても品川と新宿渋谷池袋を比較とか無理がある。
品川で降りてどこいくのか・・・
1992: 匿名さん 
[2017-05-06 14:58:04]
品川くんの異常性は都内随一、これに万民が納得するところですな。まあ港南ふぜいが西新宿に楯突くなんて100万年早いわ。爆笑
1993: 匿名さん 
[2017-05-06 15:11:04]
>>1992 匿名さん

リニアが来ない駅は終わり。新宿は高尾山に行く時使うわ。
1994: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-06 15:16:39]
品川くん、元気ないな
もっと品川民の異常性をみせてほしい
1995: 匿名さん 
[2017-05-06 15:30:51]
通勤通学に使う山手線は庶民の大切な足。
その中で品川駅はリニアや新幹線もあり
富裕層の駅でもある。新宿その他の駅とは
明らかに違う存在。
嫉妬の嵐がその証拠(^_-)-☆
1996: 匿名 
[2017-05-06 15:54:00]
>>1993 匿名さん
リニアより高尾山が貴重。まじで。
1997: 匿名さん 
[2017-05-06 16:20:32]
>>1992 匿名さん
西新宿www
新宿駅で電車乗るのにマジで必死に坂登って浮浪者掻き分けて30分かかる地域の住人でしたか、、

1998: 匿名さん 
[2017-05-06 16:24:50]
毎日駅まであのミニ登山してるなら高尾山が貴重なのも納得ですね
1999: 匿名さん 
[2017-05-06 16:27:04]
新宿渋谷池袋は、飲み屋や風俗の街としては認めてやってもいいが
ビジネスとしては置き忘れて行かれた街。

新宿渋谷池袋の上場企業数を足しても、千代田区もしくは港区1区に
現状でさえ負けている

東京23区の上場企業数
新宿渋谷池袋は、飲み屋や風俗の街としては...
2000: 匿名さん 
[2017-05-06 16:30:50]
品川区も何気に企業多いね
2001: 匿名さん 
[2017-05-06 16:37:57]
>>1957
おい
北海道に行ってた人物と、
GW中ずっと引きこもって新宿をネガしてるフェイク人間と、
一緒にするなよ

それと、何度も同じデータを貼り付けるのは、
自信の無さって指摘通りだよな。
情けない 品川人のうちの北海道に行ってない方の異常者。
2002: 匿名さん 
[2017-05-06 16:38:11]
>>1999
それが、今後のリニア開通や新駅開業など国家戦略や東京都の開発計画により
大手町・丸の内・有楽町にならぶ拠点として格上げされた品川との連携効果に
より、ますます大手町・丸の内・有楽町から品川にかけての東側のビジネスコア地域
に主要企業や外国企業の集中化が進み、西側の新宿渋谷池袋などの地域はさらに
修復不能なまでに差を拡げられることとなり、ビジネスの表舞台からは完全に
忘れられたような状態になっていく。






それが、今後のリニア開通や新駅開業など国...
2003: 匿名さん 
[2017-05-06 16:39:17]
「リニア開業予定、すでにギリギリ? 掘削作業ずれ込み」
2017年3月5日
http://www.asahi.com/articles/ASK2X2TBZK2XUOOB002.html

リニア中央新幹線南アルプストンネル長野工区(長野県大鹿村)の建設工事で、JR東海が2月初めまでには着手する予定だった掘削作業がずれ込んでいる。現地の保安林指定を解除する行政手続きがJRの見立てより遅れているためだ。掘削開始は早くて4月になる見込みで、JRが予定している2027年の開業への影響も指摘され始めた。
2004: 匿名さん 
[2017-05-06 16:41:49]
駅のスレなのに区でしか闘えない

港区の底辺ってどこ??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる