前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
1825:
匿名さん
[2017-05-05 23:19:37]
|
1826:
匿名さん
[2017-05-05 23:23:52]
>品川さんはGW他にやることないのか
オマエモナー |
1827:
匿名さん
[2017-05-05 23:25:55]
|
1828:
匿名さん
[2017-05-05 23:26:34]
>山手線の外側はへんぴなところだよ、品川は
辺鄙なところねえ。辺鄙だから車が少ないのに無駄に広い道と緑豊かな大きな公園とかしかないのか。 ![]() ![]() |
1829:
匿名さん
[2017-05-05 23:32:27]
ホームレスのたまり場と風俗案内所があるような新宿や池袋みたいな街がいい人もいるんだね。
風俗が好きな人の考えはそれぞれだから否定はしないが。 ![]() ![]() |
1830:
匿名さん
[2017-05-05 23:33:16]
|
1831:
匿名さん
[2017-05-05 23:35:34]
少しはきれいな風景の街に住んでみた方がいいよ。
![]() ![]() |
1832:
匿名さん
[2017-05-05 23:37:11]
|
1833:
匿名さん
[2017-05-05 23:38:17]
|
1834:
匿名さん
[2017-05-05 23:38:52]
>>1828 匿名さん
道路が広いだけにしか見えん。あとは遠くにビルがある以外は何もない。辺鄙な場所そのものでしょ。 |
|
1835:
匿名さん
[2017-05-05 23:41:06]
>>1829 匿名さん
以下、ウィキペディアより 1843年ころの記録では、食売旅籠屋92軒、水茶屋64軒を数え、「北の吉原、南の品川」と称されるほど一大遊興地として繁栄した[2]。1844年1月に道中奉行が摘発を行なった際には、1,348人の飯盛女を検挙している[3]。 むしろ、風俗の本場だったでしょ。吉原は生き残って品川は(ほぼ)消えた。それだけのこと。 |
1836:
匿名さん
[2017-05-05 23:41:18]
|
1837:
匿名さん
[2017-05-05 23:44:17]
>吉原は生き残って品川は(ほぼ)消えた。
江戸時代の話してどうする。しかも消えた話w 新宿や池袋や渋谷みたいに、いまだにいかがわしい風俗店が軒を連ねる場所に住むのは どうかと思うがね。それともあなたがJKビジネスでもやってるの? |
1838:
匿名さん
[2017-05-05 23:46:19]
|
1839:
匿名さん
[2017-05-05 23:47:25]
ドラマ見すぎだろ。ってかいい大人がドラマのスクショまで保存して恥ずかしいと思わんのか?そんな頭してっから埋め立て地なんか買っちまうんだろ。
|
1840:
匿名さん
[2017-05-05 23:47:34]
|
1841:
匿名さん
[2017-05-05 23:48:26]
へん‐ぴ【辺鄙】 の意味
[名・形動]都会から離れていて不便なこと。また、そのさま。「―な(の)地」 新幹線も発着する品川駅から歩いて行ける場所が辺鄙なら、それ以外の東京は秘境だな。 |
1842:
匿名さん
[2017-05-05 23:49:07]
|
1843:
匿名さん
[2017-05-05 23:49:22]
|
1844:
匿名さん
[2017-05-05 23:53:59]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あんたの主張に一つも納得できるところがない。特に、
>現代の品川が京浜工業地帯のコアである事実と機能はそうそう変わりません
どこが京浜工業地帯ですかね??まったく意味不明。品川の人は意味不明なことは
一つも書いてない。