前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
1645:
匿名さん
[2017-05-04 15:24:43]
|
1646:
匿名さん
[2017-05-04 15:25:48]
|
1647:
匿名さん
[2017-05-04 15:26:18]
|
1648:
匿名さん
[2017-05-04 15:29:23]
|
1649:
名無しさん
[2017-05-04 15:30:42]
プライドが高いおっさん達がくだらないことで言い合いするための掲示板か?
2ちゃんねるの方がよっぽどマシだぞ。 |
1650:
匿名さん
[2017-05-04 15:32:28]
|
1651:
名無しさん
[2017-05-04 15:36:10]
|
1652:
匿名
[2017-05-04 15:41:11]
品川サイコーとか言ってるけど、品川Vタワーみてみると激安で買えるんだよね。早く買った方が良いんしゃない?
|
1653:
匿名
[2017-05-04 15:52:15]
|
1654:
名無しさん
[2017-05-04 15:59:40]
たかが名古屋への所要時間が半分になっただけでそんなに世の中が変わると思ってるの?
リニアなんて国内だけだと大赤字確実で、海外出荷するために国が後押しはしてるけど、アメリカではトランプ政権が続く限りは交渉は全く進まないからJRは青ざめてるよ。 東京名古屋間が開業してみないと今後の展望が全く見えない状態。 うまくいくといいけどね。 |
|
1655:
匿名さん
[2017-05-04 16:00:44]
まあ、浜松町も品川から東京駅を中心とするこれからの50年、100年にわたって
日本をひっぱる経済ゾーンの形成に欠かせない要素。開発発展におおいに期待するところだ。 がんばってもらいたい。 |
1656:
匿名さん
[2017-05-04 16:09:59]
|
1657:
匿名
[2017-05-04 16:16:29]
>>1655 匿名さん
そうですね。でも補完するとか言ってる人いるけど、田町とですら分断されている品川を、一体だなんだと無理がある気がしますが。 そもそも、東京駅にあれだけのオフィス街があるのだから、品川で補完する必要もない気がします。品川は品川で、未来的なビジネス街を目指せばいいだけ。 |
1658:
匿名さん
[2017-05-04 16:16:52]
このスレの趣旨的には港南も品川に含めていいの? |
1659:
匿名
[2017-05-04 16:19:17]
|
1660:
匿名さん
[2017-05-04 16:23:29]
>>1658
概念的には一般的な用語だろ?虎ノ門ヒルズとか六本木ヒルズの下のトンネル状道路は人工地盤。 上部に建物などの構造物を乗せることができる強度のものを人工地盤、単なる歩行者通行に 耐えるのみの強度はペデストリアンデッキじゃないの。森ビルのHPから引用。森ビルも人工地盤 と言っているね。 ![]() ![]() |
1661:
匿名さん
[2017-05-04 16:29:34]
>>1659
>別にいいけど本来建てられない 正式には品川駅前の人工地盤は「立体道路制度」を活用したもので、立体道路制度とは道路の上下の空間に建物を建築したり、道路と一体構造の建物を建築することを可能とする制度。だから制度がある以上、建てられないことはありません。 |
1662:
匿名さん
[2017-05-04 16:31:32]
>>1657
たしかに一体である必要は無いと思います。 今現在も東京駅有楽町のビジネスゾーンとのアクセスもよく、新幹線や羽田も使える利便性 があってこそ品川に企業が増え、住みたい街としての人気も上がっているように。 東京駅有楽町周辺はもちろん、新駅、田町、浜松町の開発が進み企業や住民が増えることが そのまま品川の発展にも直結するわけですから。 品川~東京間の街がお互いを補完しながらゾーンとして発展を遂げていくことが重要であり まさに国や都の狙うところでもあります。 |
1663:
匿名さん
[2017-05-04 16:33:15]
国交省の発表ではイラストはあくまでイメージ図となっているが、どう見ても国道上を人工地盤で覆い、その上にビルなどの構造物を作ることを想定していることは明らかだろう。単なるペデストリアンデッキなら、こういうイラストは使わないはずだ。
![]() ![]() |
1664:
匿名さん
[2017-05-04 16:35:50]
>>1659
〔立体道路制度〕っていう制度があるから勉強してね 施行直後は既存の道路には適用できなかったけど 法改正で可能になったり。色々ある。 国や都のプロジェクトなんだから法で許されないことは 流石にやらないよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
許されてはいけないって、あんたに許す許さないの権限あるのかよ。
第一京浜は国道、品川駅前の第一京浜の上に人口地盤と建物を作ると言っているのは国(国交省)。何の問題もないだろ。