東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-21 17:53:17
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

535741: 匿名さん 
[2025-02-17 12:33:43]
品川~高輪ゲートウェイ~泉岳寺~田町エリアの開発 マップ 。泉岳寺周辺地区市街地再開発事業、泉岳寺周辺南地区市街地再開発事業も載っております。

泉岳寺周辺地区市街地再開発事業
https://sengakujiarea.tokyo/     
品川~高輪ゲートウェイ~泉岳寺~田町エリ...
535742: 匿名さん 
[2025-02-17 12:41:26]
高輪GWの商業施設って、13万平米ではなく、6万平米でしたか。。。。

535743: 匿名さん 
[2025-02-17 12:45:16]
>>535742 匿名さん

おそらく総面積13万㎡。店舗面積6万㎡ということだと思われます。
535744: 匿名さん 
[2025-02-17 12:46:38]
また今日もWCTの人が発狂してるけど、どんなに次長が発狂しても、臭くて汚い港南が環境の良い有明に勝てることは永遠にないですよ。
535745: eマンションさん 
[2025-02-17 12:49:33]
小さいな。
535746: 匿名さん 
[2025-02-17 12:54:14]
テナントが思うように集まらないから縮小したのかな?高輪ゲートウェイは乗り換え駅ではないので集客に苦戦すると思われます。
535747: 匿名さん 
[2025-02-17 12:56:09]
スーパーもできるそうなので高輪住民は便利になるとJRは公式に述べています。
スーパーもできるそうなので高輪住民は便利...
535748: 匿名さん 
[2025-02-17 13:11:30]
みなのりは次世代モビリティですね
535749: 匿名さん 
[2025-02-17 14:55:22]
また今日もWCTの人が発狂してるけど、どんなに次長が発狂しても、臭くて汚い港南が環境の良い有明に勝てることは永遠にないですよ。
535750: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 15:17:56]
>>535688 匿名さん

真上からの角度ではなく少し斜めに角度を買えると、公園直結の立地や眺望が良い理由、東面と南面が運河に面して開放感抜群なこと、周囲に緑が多いことなど周囲のいろんな状況が良く分かります。
真上からの角度ではなく少し斜めに角度を買...
535752: 匿名さん 
[2025-02-17 17:35:46]
>>535751 匿名さん
もうネタ切れならくるなよ、暇人くん。
535753: 匿名さん 
[2025-02-17 18:17:59]
品川エリアの再開発って

結局、高輪側だけですよね?

港南側って「橋」と「道路」ですよね

あっ!

改札が一つ出来るそうですね


リニア完成2035年?

開通は2036年?

10~年後?

今年生まれた子ともが中学生?

いやいや先の長い話です





535754: 匿名さん 
[2025-02-17 18:27:09]
大便の運河は臭気乱れ
この頃になるといつでも
新幹線のホームで嗅いだ
見えない鼻潰し思い出す

まるで次長さんの服のように
ぎこちないツナギ姿も
今ではわりと似合うんだ
畜体も上手く屠れる

同窓会の案内状
欠席に丸を付けた
「便器かどうか心配です」と
手紙をくれるみんなに

遠く遠く離れていても
港南のことがわかるように
力いっぱい放たれる臭い
この街じゃ暮らせない
535755: 評判気になるさん 
[2025-02-17 18:43:11]
>>535706 匿名さん
港南エリアの実際の街を見てみると、不動産の利用形態から区分される地域的な固まりが4つあることが分かります。

①駅前商業地域
(1丁目、2丁目)
②文教住宅地域
(3丁目、4丁目の羽田線の西側)
③住工倉混在地域
(羽田線の東側から京浜運河まで)
④港湾地域
(京浜運河から東側)

①駅前商業地域(赤色の範囲)は、高層建築物が多く立ち並びオフィスや店舗等が集積する繁華性の高い地域です。高額な土地価格の影響からマンション価格には割高感があります。

②文教住宅地域(緑色の範囲)は、駅前商業地域の外延に位置し駅距離も適度にあるため住環境に優れ、交通利便性とのバランスが良い地域です。大学もあって周辺は緑も多くマンションを買うならおすすめです。

③住工倉混在地域(うんち色の範囲)は、羽田線を越えるため駅距離が遠く交通利便性に劣ります。幹線道路やモノレール、首都高速道路の沿線のため騒音、振動の懸念があります。また、住宅、工場、作業場、倉庫、車庫などが建ち並ぶ用途混在地域となるため住環境が相対的に劣ります。少々残念な地域になります。

④港湾地域(灰色の範囲)は、駅からも遠く利便性に劣るうえ、港湾施設が多く集積する住むには適さない地域です。それらデメリットが割り切れるのであれば中古マンションを安く購入することが可能です。
港南エリアの実際の街を見てみると、不動産...
535756: 匿名さん 
[2025-02-17 19:33:46]
雨が止まった
色が変わった
港南だった
汚物の彼方

ドラマみたいだ
ウ●コがあった
臭い湾だ~
535757: 匿名さん 
[2025-02-17 19:35:27]
>>535755 評判気になるさん

港南の用途地域を大きく分けるのでしたら、港南1・2丁目のビジネスオフィスエリア、港南3・4丁目の住居地域、準工業地域の港南5丁目(品川埠頭)に分けられます。住居地域と準工業地域を分断するのは幅100mの京浜運河です。運河という広い水路で隔てられているので、まったく違う地域と言って良く、港南の住居地域に住んでいる人が品川埠頭に行く必要は全くないので、生活環境への悪影響は全くございません。逆に、京浜運河の存在のおかげで敷地に開放感があるうえに、東京港側の眺望を遮る目障りなお見合い建築物が建つ心配がなく。さらに港湾施設地域と住居地域が京浜運河で分断されているのはポジティブポイントでもあります。
港南の用途地域を大きく分けるのでしたら、...
535758: 匿名さん 
[2025-02-17 19:37:09]
>>535755 評判気になるさん

港南の用途地域を大きく分けるのでしたら、港南1・2丁目のビジネスオフィスエリア、港南3・4丁目の住居地域、準工業地域の港南5丁目(品川埠頭)に分けられます。住むのでしたら、港南3・4丁目の住居地域をお勧めします。


港南の用途地域を大きく分けるのでしたら、...
535759: 匿名さん 
[2025-02-17 19:37:38]
住居地域と準工業地域を分断するのは幅100mの京浜運河です。運河という広い水路で隔てられているので、まったく違う地域と言って良く、港南の住居地域に住んでいる人が品川埠頭に行く必要は全くないので、生活環境への悪影響は全くございません。
住居地域と準工業地域を分断するのは幅10...
535760: 匿名さん 
[2025-02-17 19:38:03]
>>535755 評判気になるさん

逆に、京浜運河の存在のおかげで敷地に開放感があるうえに、東京港側の眺望を遮る目障りなお見合い建築物が建つ心配がなく。さらに港湾施設地域と住居地域が京浜運河で分断されているのはポジティブポイントでもあります。


逆に、京浜運河の存在のおかげで敷地に開放...
535761: 匿名さん 
[2025-02-17 19:38:31]
品川開発にあたっては、西口地区(品川A/C地区、品川駅街区)、港南(インターシティ、ソニーシティ)、田町駅前が相互に連携し、多様なプレーヤーのコラボレーションを通じたイノベーショ ン創出、 多様な来街者・住まいに向けた製品等のデモンストレーションの場、 国内外に向けて企業や地域のPRなど の情報発信する場として、新しい情報発信基地の役割を担っていくことになります。 
品川開発にあたっては、西口地区(品川A/...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる