前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
\専門家に相談できる/
山手線の駅力を語るスレ Part5
2906:
匿名さん
[2017-05-09 01:04:41]
|
2907:
匿名さん
[2017-05-09 01:05:03]
>そもそも浜松町を内陸に入れてる時点で・・
・浜松町~晴海月島の東勢 ・内陸の拠点 ・3大副都心 読解力をつけましょねw |
2908:
匿名さん
[2017-05-09 01:05:20]
まあ、こんだけマスコミが宣伝してくれるのも、品川の注目度の証だろう。
![]() ![]() |
2909:
匿名さん
[2017-05-09 01:05:25]
この勘違い人ってGW前に恥晒してた793だな
793 by 匿名さん 2017-04-24 15:14:16 >>山手線を語るうえで50年ぶりの新駅は楽しみだ。未来都市を表現するようなテクノロジーと良好な環境、商業機能、エンタメ機能が融合した、住みたい街1位になるような街をお願いしたい。 アジアヘッドクォーター特区で中華オフィスになる予定の駅が 住みたい街1位になれるはずもなく、インバウンドなんて単語 が出てきたちょうどこんな時期に新駅なんて、気の毒過ぎる。 税収アップとJR東の収益アップに貢献するだけの計画だな。 周辺住民はつらいだろうけど我慢するように。 ↓ 848 by 周辺住民さん 2017-04-25 09:34:28 アジアヘッドクオーターとはアジア地区本社を誘致しようという計画だから対象は欧米企業。 ちょっと考えればわかる話なのだがアジア企業にアジア地区本社というものは存在しない。 バカには理解できないかもしれないが。 完全論破されてるのに懲りない奴 >アジアヘッドクォーター特区で中華オフィスになるとか ほんと恥ずかしい奴 勘違い人間の言ってることは全く信用できないね。 |
2910:
匿名さん
[2017-05-09 01:05:29]
そういえば湾岸東スレどうなってるかな
|
2911:
匿名さん
[2017-05-09 01:05:52]
>>2900
2027年がタイムカプセルと断言するズレた感覚がすごい。 |
2912:
匿名さん
[2017-05-09 01:06:16]
|
2913:
匿名さん
[2017-05-09 01:08:00]
湾岸東スレは政局スレとなって悲惨な状況。
|
2914:
匿名さん
[2017-05-09 01:09:16]
|
2915:
匿名さん
[2017-05-09 01:12:03]
>>2914
同意。 |
|
2916:
匿名さん
[2017-05-09 01:12:56]
ま・・・まじかよ
アジアヘッドクォータ特区をアジア企業が入るビルとか中華オフィスになると解釈してるって こんなバカ相手にしてたのか(笑) やっぱりこの新宿人、まともな仕事してない人だったんだ。 |
2917:
匿名さん
[2017-05-09 01:13:00]
>ちょっと考えればわかる話なのだがアジア企業にアジア地区本社というものは存在しない。
>バカには理解できないかもしれないが。 しかし、この人がバカでもわかる説明をしてくれているのに分からないのかね。何がアジア企業の誘致だよ。 |
2918:
匿名さん
[2017-05-09 01:13:30]
>>アジアヘッドクオーターとはアジア地区本社を誘致しようという計画だから対象は欧米企業。
>>ちょっと考えればわかる話なのだがアジア企業にアジア地区本社というものは存在しない。 >>バカには理解できないかもしれないが。 そんなに焦らなくても大丈夫だよ。 欧米企業はJRの敷地、とくに埋立地なんかに入りたがらないから。 虎ノ門と六本木と麻布台だよ。 まず、"アジア地区本社"なんて単語は政府も都も使ってないから。 検索して引っかかるのはその記事と、マンコミュの君のカキコだよ。大爆笑 |
2919:
匿名さん
[2017-05-09 01:15:09]
|
2920:
匿名さん
[2017-05-09 01:15:35]
|
2921:
匿名さん
[2017-05-09 01:15:46]
>>2916
新宿のアジアタウンしか想像が及ばないのでは? |
2922:
匿名さん
[2017-05-09 01:18:07]
真面目な話、大丸有や港区外資エリアから有力な外資系企業をJR単独で誘致するのは難しいだろう。
財閥系や森ビル森トラストなどと組めるか??彼らも優良テナントを自社ビルから手放したくないだろう。 |
2923:
匿名さん
[2017-05-09 01:18:13]
>>2918
また、そんなテキトーな話を 笑 |
2924:
匿名さん
[2017-05-09 01:18:20]
>欧米企業はJRの敷地、とくに埋立地なんかに入りたがらないから。
>虎ノ門と六本木と麻布台だよ。 港南に本社がある日本マイクロソフトの本体って超有名なアメリカ企業じゃなかったっけ? |
2925:
匿名さん
[2017-05-09 01:21:05]
>>2918
欧米企業がJRの敷地に入りたがらないって? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
子供の成長は目に見えて分かる。若いって素晴らしい。