TBSと楽天の問題が取り沙汰されていますが、TV局に何人かの知り合いがいる者として思うことを書いてみます。(「釣り」の定義がよく分かりませんが、賛否のご意見があると嬉しいなという意味では釣りって言われてしまうのかな)
TBSではありませんが、民放の在京キー局に勤める友人が2人います。それぞれ別の局です。
それぞれと別の機会に飲んだ際、奇しくもほぼ同じ内容の発言がありました。
一つ目は「オレたち(TVマン)は常にクリエイティブであるために、つまらない社会の常識やモラルに縛られちゃダメなんだ」というものでした。一方は混雑した人ゴミの中での喫煙などの話の途中だったので、形式的なルールではなく他人の迷惑や危険といった問題においてもそんな考え方をするのかと呆れました。
二つ目は「発掘あるある大事典」のヤラセ問題の話題で「そもそもTVってエンターテイメントなんだよね。それを真に受けて大騒ぎする方がオカシイ」と。自分や家族の病気などに苦しみ、すがる思いでTVを見ている視聴者も沢山いることを承知で番組を制作し視聴率稼ぎに利用しておいて、その言い草はないだろうと憤りを感じました。
たまたま2人のTVマンの私見が一致したからといって全体に当てはめるのは間違いでしょう。真面目に番組作りに汗をかいている人も多いことでしょう。
しかし下請会社やタレント事務所からバックマージンをもらう位この業界では当然と自慢げに語り、私がオゴった飲食代の領収書まで持って帰る姿を見ると、学生時代との変わりように悲しい気持ちになりました。
その後にTBS・楽天問題を見ていると、「買収でもされて、経理から社員教育まで全部徹底的に洗い出してもらえ、どうせ自浄の能力も意志も無いのだから」と強く感じてしまいます。
ま、三木谷さんは別にそんなつもりで買収するわけじゃないのでしょうから、もっと悪くなったりしてね。
[スレ作成日時]2007-06-07 11:19:00
TV局の買収について
2:
匿名さん
[2007-06-07 14:11:00]
|
3:
匿名さん
[2007-06-07 17:38:00]
三木谷vsTBSも、かつてのホリエモンvsフジのときも、
自分たちが買収されそうになると決まって「何がしたいかわからない、ビジョンが見えない」 などと言って批判するんだが、それこそ特権意識がぷんぷん匂ってくるわけで。 たかがTV局の買収に、さも高尚な理念が必要だと言わんばかりの過剰な自意識には 見ていて失笑しか感じない。 個人的にはベイスターズファンなんだが、一刻も早くまともな親会社に身売りしてくれること を切に願ってます。 |
4:
匿名さん
[2007-06-07 19:00:00]
早くネット環境が整って、好きなときに好きな番組が見れるようになるといいですね。
しかし、楽天が買収するとインフォシークで水戸黄門は見れても、暴れん坊将軍や大河ドラマが見れないのではつまらない。 したがって、買収の意義がいまいち見えないですね。八方美人で各局との提携が出来るようにもって行くべきである。 結局、三木谷もいまさら引けないので、持分法関連会社として、連結利益を2割ほど取り入れたいだけなんだろう。そうしないと、自社の格付けや銀行団に示しも付かないのでしょう。 |
5:
匿名さん
[2007-06-07 23:56:00]
オレの知り合いの日テレ社員は、ウチはバック(読売新聞)が強力だからTBSやフジみたいな弱小メディアとは訳が違うよと言ってた。
たしかにソイツもスレ主の話と似たようなことをほざいてた。 ダウンタウンの松ちゃんがコントで「お前ら、テレビの人間はそうか〜、何をやっても許されると思ってるのか〜」と言ってるのを思い出した。 アレもどこかの真剣な被害者の声を茶化して内輪でウケてたのかね。 当時好きだったけど、そう思うと後味悪いな。 |
6:
匿名さん
[2007-06-08 02:13:00]
そりゃ読売はなべつね、中曽根、自民党、現ナマ、政治的に強い。けどあの態度気に入らない。
|
7:
匿名さん
[2007-06-09 23:37:00]
オレたちはクリエイティブ、なんていってるヤツに限って、業界内部でも呆れられるほどツマンナイ、洋画の焼き直しドラマや芸人がダラダラ遊んでるだけの番組をタレ流すものです。
あと大物の仕事にチョット使ってもらっただけで自分も大物気分になって、やたらと他人の才能をけなすのも同様の輩です。 |
8:
検討板ユーザーさん
[2023-04-17 14:41:11]
|
9:
匿名さん
[2024-01-23 19:32:44]
進展するでしょうか
このスレいいね |
民放だけじゃなく、NHK職員にもそういうものを感じるし。
テレビ局員だけじゃなくて、プロダクション会社の人間などでも、
そういう勘違いの業界人意識を持っている奴は結構いるね。