釧路には、伊藤建業・ロゴスホーム・青木建設などたくさんあります。
みなさんで相談しましょう。
[スレ作成日時]2012-05-27 18:37:26
注文住宅のオンライン相談
釧路総合建築会社相談
223:
新築建てた人
[2018-06-30 18:18:44]
|
224:
長持ちして暖かい家なら多少は高くても良い
[2018-07-03 23:04:31]
|
225:
通りがかりさん
[2018-07-06 19:24:26]
それじゃあ何も書けなくなる。
「暖かい」と驚くのは寒い季節に訪問したからだと普通の人は思う。 驚いたからには暖房を焚いているかどうか確認したと想像するでしょう。 |
226:
通りがかりさん
[2018-07-07 08:15:14]
|
227:
新築建てた人
[2018-07-07 17:19:05]
説明不足ですいません。
ウレタン断熱の家が自分の家と比べて暖かく感じた理由は真冬なのにパネルヒーターが止まってたのに暖かったからですよ。 というかパネルのサーモが温度感知して勝手に止まってた。我が家はあったかエアコンなので部屋が暖まるのは早いけど寒くなるのも早い。たぶんエアコンが悪いわけじゃないと思うけど。 暖房炊けば暖かいのは当然だけど暖房を切っても温度が下がりずらい住宅作るのは素人から見ても単純にすごいと思いますよ。 |
228:
通りがかりさん
[2018-07-07 18:59:42]
|
229:
通りがかりさん
[2018-07-07 19:26:13]
「暖房たけばどこの家だって暖かいのは当たり前でしょ」
暖かさに驚くという表現の意味を考えてほしいですね。 |
230:
通りがかりさん
[2018-07-10 06:04:39]
|
231:
通りがかりさん
[2018-07-10 12:33:50]
「暖房ガンガンたいて、来客時に設定温度下げて止めれば」って何のためにそんな事するの?
|
232:
評判気になるさん
[2018-07-10 18:38:00]
自分の家を高性能に思わせるために偽装工作するって…
悲しい人ですね |
|
233:
通りがかりさん
[2018-07-10 18:57:19]
|
234:
評判気になるさん
[2018-07-10 19:30:27]
来客のたびにわざわざ室温を上げたり、その後暖房止めたりしませんけど…
人として失格ですかね? |
235:
通りがかりさん
[2018-07-10 20:00:18]
|
236:
評判気になるさん
[2018-07-10 20:14:44]
みんながお客さんがきたら失礼なくらいの室温で過ごしてると思ってるの?
あなたが倹約家なのはわかりましたが(笑) |
237:
評判気になるさん
[2018-07-10 20:25:06]
普段「糞寒い家」で暮らしてる人に倹約家はないですね。
申し訳ない気持ちになってきました。 |
238:
通りがかりさん
[2018-07-10 21:05:56]
>>237 評判気になるさん
そんな少しお邪魔しただけで暖かい家だと断言してる方に警鐘を鳴らす意味も込めて言っているだけですよ。 モデルハウスもガンガン暖房たいて客には最低の設定ですとか言ってるし、信者やステマみたいなことはやめましょうよ。 |
239:
評判気になるさん
[2018-07-11 06:46:05]
一定の暖房で暮らせる家もあれば、普段寒くて来客時に暖房をあげる必要ある家もある。
この掲示板を見ている人には有益な情報かもしれませんね。 |
240:
通りがかりさん
[2018-07-12 20:20:29]
|
241:
評判気になるさん
[2018-07-13 06:49:29]
察してあげてくださいよ
|
242:
通りがかりさん
[2018-07-13 17:10:31]
来客があれば暖房上げるのが人として当たり前だという書き込みがあるのだから、割と新しい住宅でも性能差はかなり大きいということなのではないでしょうか。
233の方の住宅の断熱仕様を知りたいですね。 |
243:
通りがかりさん
[2018-07-14 09:04:15]
|
244:
口コミ知りたいさん
[2018-07-15 05:06:14]
|
245:
通りがかりさん
[2018-07-15 12:11:50]
>>244 口コミ知りたいさん
最近の住宅は性能上がって来て、どこで建てても一条やスエーデン並みに暖かいし、結局は地場の工務店が下請けで全て建ててるらしく、それなのに騙されてお金倍もボラれてるのはバカだとうちの営業のお兄ちゃん言ってたよ |
246:
244
[2018-07-15 20:55:48]
>>245 通りがかりさん
私の考えもあなたと同じです。 だからこそ、糞寒い家が人として当たり前という書き込みに興味があるのです。 あれほどまでに自信たっぷりに、誰もが寒い家に住んでいるという書き込みはどんな人がしたのだろうと。 |
247:
通りがかりさん
[2018-07-16 07:32:52]
|
248:
名無しさん
[2018-07-16 09:49:31]
情報交換の場なので、223さんがその会社がよかったという感想でいいんじゃないでしょうか。
他社の名前もいろいろ出てますよね。 その情報の善し悪しを自分が判断したらいいと思います。 |
249:
評判気になるさん
[2018-07-17 07:40:39]
|
250:
通りがかりさん
[2018-07-17 09:52:34]
自分がした行動を肯定するのは自然なこと、でも家となると金額が大きいので、否定されたり考えとは違った方向へと向かう人には攻撃的になるもんなんですよね。
高気密高断熱まではどこでも作れるけど、高耐久がどうなのかと、そうなると潰れそうな会社は論外で、安定的な経営を維持していけそうな会社になってくるのかなと思いますね。 結局、ハウスメーカー同等の高気密高断熱高耐久の住宅になると、地元工務店も大した値段が変わらないという事になったりします。 そうなると訳が分からなくなりますね。 |
251:
評判気になるさん
[2018-07-18 20:46:42]
ただ、「来客時に暖房を上げるのが(人として)当たり前」だと書き込みがあるということは、そう信じさせるだけのセールストークがあるのかもしれません。
ほとんどの人が初めて家を買って住むので、これが当たり前と思って暮らしている人が多くいるのかと不安になります。 |
252:
戸建て検討中さん
[2018-07-18 22:07:26]
市内の工務店で建てて5年程度でカビが生えた方もいらっしゃるし、冬の月の暖房費が32坪の家で7万強とか、そんな家もあるのは事実ですね。
無理して家を建てるなら別ですが、多少高いくらいならアフターのしっかりしたハウスメーカーで建てる方が、精神的にも楽なのではないでしょうかね。 |
253:
検討者さん
[2018-07-21 23:25:33]
工務店でもその道のプロなんだから、5年でカビるとか暖房7万とか、住んでる人がちょっとおかしいだけじゃないのかな?
工務店もハウスメーカーも今は値段は変わるが中身は色々試せる工務店の方がかえって良いのでは? |
254:
e戸建てファンさん
[2018-08-19 17:37:54]
建築士=最も安いが長期の助言は難しい。
地元工務店=安い、長期メンテはそれぞれ。 有名ビルダー=内容を上げれば高い。メンテはお金を払えば安心 光熱費は時代もある。東日本大震災がなければオール電化が 安かった。35坪で月の光熱費7万はオール電化なのかな? 30年でローン組むなら俺なら安い家を買う。10年後の 自分が想像できないから。 |
255:
匿名さん
[2018-08-20 18:10:55]
テンプレ住宅ならローカルビルダーが安いと思います。
こだわろうとするとビルダーは罰金(標準仕様外の追加料金)取るので、建築家に頼んだ方が安く上がるのでは。 |
256:
検討者さん
[2018-08-20 20:09:52]
|
257:
検討者さん
[2018-09-22 08:44:24]
一条工務店で建てた人
どんなあんばいですか? |
258:
口コミ知りたいさん
[2018-09-29 14:05:25]
一条かFPの家で検討中です。
一条の設備品の選べなさが嫌です。 建築関係で働いてる友人が近藤工務店というところで建てていて、こないだ行ったのですがすごくいい家でした。友人は、スタッフも気さくで知識も豊富でオススメだし、打合せ中に他のスタッフがすごく遊んでくれるから子供が帰りたくないって言うよと言ってました。 知り合いから聞いて、ロゴスやウッディークラフトみたいに寒い家は絶対に嫌です。 近藤工務店で建てた方、今検討中の方いませんか? いかがですか? |
259:
検討者さん
[2018-09-30 11:44:00]
>>258 口コミ知りたいさん
ウッディクラフトあちらこちらで若い方建てる方多いですね。でも結構お高いと聞きましたよ。 一条さん、私も気になって2ちゃんねるではカビがどうのこうのと酷いことになってますね。 |
260:
通りがかりさん
[2018-10-04 11:20:57]
>ロゴスやウッディークラフトみたいに寒い家は絶対に嫌です。
そうなの? |
261:
匿名さん
[2018-10-04 20:09:28]
|
262:
口コミ知りたいさん
[2018-10-07 09:13:43]
中標津の知り合いが2年前にウッディークラフトで建てたんですけど寒すぎてリフォームするって言ってました。
ロゴスはいとこが建てたんですけど値段が安いけど寒いし担当が転勤でいなくなるし絶対にやめたほうがいいと言われました。 |
263:
口コミ知りたいさん
[2018-10-07 09:21:39]
一条はやめました。
営業に設備品(自社ですべて作っているので)が壊れた場合に 修繕がどうなるか聞いたんですけど 何を聞いても大丈夫です、壊れませんの一点張りで話になりませんでした。 あと世帯年収と借入状況を教えたら露骨にうちじゃ無理みたいなこと言われました。 |
264:
通りがかりさん
[2018-10-09 12:13:19]
一条ってそんなに高いんですか。ミサワや積水くらい?
|
265:
戸建て検討中さん
[2018-10-10 22:57:17]
1番暖かいのはどこのメーカーなんでしょう?
|
266:
戸建て検討中さん
[2018-10-11 23:38:45]
値段だけを見れば一番安く建てられるのはどこなんでしょうか?
|
267:
評判気になるさん
[2018-10-12 20:06:35]
安いのはサトケンのCOZYとかロゴスのゼロキューブ、伊藤建業の企画住宅あたりでしょうか
暖かさだと太平ホームがウリにしてるような |
268:
職人さん
[2018-10-15 17:03:03]
太平ホーム・道北振興が使っているネオマフォームは水に弱く、
水分で劣化・分解してしまうためずっと暖かい家というのは実現できません。 ちなみに50ミリしかネオマフォームを基本的には使わない。 どんなに断熱力が高い素材であっても薄すぎて全然意味がない。 ちなみにウレタンは吹付けだと大したことないし パネルやボードであってもウレタンに種類があり、性能が悪いものなら厚さが必要。 一条はだから厚さが190ミリもある。 質でいうとFPの家で使っているウレタンが一番いい。 |
269:
通りがかりさん
[2018-10-19 16:19:36]
FPの家ね
赤石建設、近藤工務店、八百坂建設から選べばいいの? |
270:
匿名さん
[2018-10-19 21:15:43]
断熱性能だけにこだわってカッコ悪い家を35年ローンで建てるなら…
|
271:
戸建て検討中さん
[2018-10-19 23:10:03]
|
272:
名無しさん
[2018-10-20 08:50:27]
性能が一番大事だと思うけど、
テンションが上がるデザインも大事だと思います。 FPの家は企画住宅が多くてみんな同じような形でテンション上がりませんでした。 そしてすごく乾燥する(でも慣れます)と説明を受けました。(K工務店) [ご本人様からの依頼により、一部テキストを編集しました。管理担当] |
273:
通りがかりさん
[2018-10-20 10:52:41]
箱型の総二階が一番良いんだろうけどねぇ。
つまんないよなぁ。 |
274:
職人さん
[2018-10-20 11:45:40]
FPの各社は、どこも在来工法なのでどんな形にもできる。
むしろツーバイやプレハブ工法の方が自由度が低いです。 勘違いしないでもらいたいところは形や外観・内観は、 どこの住宅会社でも好きなようにできる。 すべては建てる人間のセンス。 自由にしたいなら尚更、在来がいいのではないでしょうか? 実際に家を施工してる側からすると家に何を求めているのかな?と思ってしまう。 暖かさ・光熱費・耐震・耐久性が大事では? 35年経ってリノベが必要なものに大金払う価値はない。 価格・デザインだけで決めている人間は一生貧乏確定。 |
275:
通りすがりの業者
[2018-10-20 13:44:29]
売る立場の人間としては買われる方が何を重視するかが一番だと思います。
性能が良い・デザインが良い、といろいろあるとは思いますが 「本人が気に入った」これが一番じゃないですかね? どの業者も最低限性能に関してはクリアしているものを建てていますし どこの業者を使っても設備等を使うメーカーも同じです。 ※一条工務店はオリジナルですが、、、 色々回ってみて自分が建てたいと思ったところで建てられるのをオススメします! |
276:
匿名さん
[2018-10-20 13:50:06]
性能も大切だけどデザインも大切ですね。
両方とると金額は高いですよね。 デザインをとる=性能が落ちる 性能をとる=デザインが落ちる。 結局どっちに重点を置くかだと思いますね〜 |
277:
戸建て検討中さん
[2018-10-20 14:21:22]
|
278:
職人さん
[2018-10-20 15:03:19]
35年経っても何もしなくていい家ということは、
必然的にグラスウールを使っているところは排除されるはず。 にもかかわらず伊藤建業やロゴスがシェアを取っているのは、 目先の価格しか見てない人間が多いということです。 |
279:
匿名さん
[2018-10-21 06:42:59]
ちゃんと施工してればグラスウールでもいいんじゃなかったっけ
|
280:
通りすがりの業者
[2018-10-21 08:43:59]
|
281:
通りがかりさん
[2018-10-21 10:17:35]
ウレタンの素材は1つの形から内部圧縮応力をつくる。
グラスウールウールはバラバラの素材で内部圧縮応力をつくる。 この違いを考えた時、グラスウールが劣化するとか言ってる方は大丈夫かな?と思いますね。 |
282:
職人さん
[2018-10-21 13:48:39]
劣化というよりは、グラスウールは水に弱い性質をもっている。
空気を蓄えやすいということは、空気中の水分を蓄えやすいという性質を持っていると言える。 水分を蓄えやすい性質を持っているからこそ、水に弱いと言える。 グラスウールは濡れたら性能が極端に落ちてしまい、 全く効果を得られない事もある。 グラスウールの最大の欠点は、内部結露にある。 内部結露が起これば水分に触れてしまう訳ですから、断熱効果を発揮できません。 ウレタンパネルと比較すると、グラスウールはどうしても隙間・たるみが生じてしまい、断熱性能が劣ります。 さらに厄介なのは、水分を含み、そこにカビが生えたり、木材が腐ることがある。 新築・中古様々な物件を扱ったが、北海道のような寒い地域ではグラスウールを断熱材で決して使ってはいけない。オススメしない。 |
283:
戸建て検討中さん
[2018-10-21 16:16:43]
|
284:
通りがかりさん
[2018-10-21 21:18:54]
>>282 職人さん
>>283 戸建て検討中さん 内部結露は、内部で気密が壊れて気密性が失われた状態になった時に発生する。 その時点でその建物の暖かさや快適性は皆無である。てことで、内部で結露が発生する前の段階からの問題です。 ちなみに結露は暖かく湿った空気と冷たい空気がぶつかり合って発生するので、空気の層がたくさんあるグラスウールもウレタンもEPSも内部で結露の発生は破壊されてない限り起こりえない。 気密性が失われるところは、柱と断熱材の間の内部圧縮応力(内部圧縮残留応力)が失われて、柱と断熱材の間に隙間ができるのと、地震などでウレタンやEPSに亀裂が入る為に気密性が失われる。 要は、その説明も出来ないし、その気がかりにも気づかない職人や営業ばっかりだってことですよ。 ちなみにグラスウールを水に沈めた所で水に浮くだけですよ。 空気の層があってそこには水が入っていけない。入っていくとすれば水に沈めてスポンジみたいにグチュグチュしないと入らないでしょうね。そんな環境は洪水や津波よりも過酷な環境で自然的には起こりえないことですね。 |
285:
通りがかりさん
[2018-10-22 09:11:14]
地震なんかがなければ、断熱材の種類より職人次第って読めるけど。
気密がしっかりしてれば、グラスウールでも良いってことでしょ。 |
286:
通りがかりさん
[2018-10-22 10:17:05]
>>285 通りがかりさん
断熱材が内部残留応力にすがる状態なので、職人の良し悪しは半分でしょうね。 パンパンに詰めても形はそのうち落ち着くか、柱や枠が広がりますので、案外グラスウールの方が良いかもしれませんね。 |
287:
名無しさん
[2018-10-22 20:53:04]
夏にFPの家の合同イベントに参加しました。催しものもあり非常に楽しかったです。
Y建設さんは嫁の知人がいたので行きませんでしたが…(外観は素敵だなと思いましたが( ; ; ) A建設さんから入りましたが 営業さんがベテラン感があり話しやすく説明の仕方も余裕があり、好印象でした。性能についても詳しく教えてくれました。あとは外観が金属っぽくて素敵でした^_^! K工務店も担当さんが若い人でしたが 営業トークをあまりせず、モデルにきた私たちを自分のお家のように案内してくれて好印象でした。 たくさんやってきたベテランさんもいいですが若くて経験なくても 感じのいい人から買いたいのであの担当さんにお願いしようと思ってます。革ジャンを当てられたので(ルイスレザーという少し高いやつ)センスは間違いなく良い人です笑 |
288:
評判気になるさん
[2018-10-22 20:58:18]
一つ前に投稿したものです。
同じくらいの時期に 建売のアーニストホーム?てもところも行ってきました。価格が安かったのですが学校近くであの価格なのが疑問で…どなたかご説明できますか? なんとなく高性能住宅を見た後だったので、 性能とかどうなんだろなぁー?と嫁と話していました |
289:
匿名さん
[2018-10-23 07:45:09]
アーニストホームのhp見ても、断熱のことはあまり載ってないですね。
地震には強いみたい。 |
290:
e戸建てファンさん
[2018-10-25 14:20:15]
>>288 評判気になるさん
アーニストホームの工法は確かに地震に強いかもしれないけどただの枠組壁工法だから特別地震に強いわけではないですね。 価格が安いのは断熱材にグラスウールしか使ってないからだと思うよ。高性能住宅を作るノウハウを持ってる会社なら必ず気密測定の数値が0.5以下になるように社内基準を設けてますね。最近だったらC値0.5以下でも普通になってきたから差別化するためにC値0.2以下を社内基準にしている会社もあるくらい。 気密測定のC値だけは実際に建築途中の現場で機械で測定するので技術者の技量と断熱気密にどれだけ力を入れているかが顕著に見える箇所なので是非参考にしてみるといいですよ。気密が悪い住宅は結露やカビが原因でとにかく劣化が早いので要注意です。 |
291:
評判気になるさん
[2018-10-25 19:49:39]
建売りって、利益率どのくらいなんでしょうね。
|
292:
通りがかりさん
[2018-10-26 12:21:02]
|
293:
匿名さん
[2018-10-26 23:40:49]
10年たって主観を聞けって言ってるよ
データ主義より賢い意見だね |
294:
名無しさん
[2018-11-02 00:19:42]
知人から今野建設すすめられたのですが、どなたか建てた方いますか?
|
295:
匿名さん
[2018-11-04 22:19:11]
今、家を建てるにはどこがいいのか、検討しているものです。マジカルホームという会社はどうなのでしょうか。マジカルホームで建てられた方、特徴を知っている方、何でも良いので知っていることがあれば教えて下さい。
|
296:
検討者さん
[2018-11-07 22:31:53]
北中、共栄エリアで土地探してる人はもう遅いらしいね。みんな出るの待ってるらしい。
土地も選ぶほどないね… |
297:
検討者さん
[2018-11-07 22:46:30]
土地で悩む人って決断力ないよね。
数年探してる友人見てて思う。 それ家たたないだろ笑 増税前で取り合いなのに、なんかもの知ってるような顔してあそこの土地はなー…とか言い出すし。 しかも金は出さないwwwww平気で人気エリアで300万以内!とか言ってる。 友人の旦那見てるとぶっ叩きたくなる。掘り出し物なんかないのに必死で探してる。 うちは土地も家も即決しました。案の定 その旦那がケチつけてきたけど、数年探すよりマシww |
298:
通りがかりさん
[2018-11-09 12:11:29]
土地は仲介物件が多いので増税意識しすぎないほうが良いと思う。待つのも手だぞ。
|
299:
通りがかりさん
[2018-11-10 21:50:49]
|
300:
通りがかりさん
[2018-11-11 12:53:13]
|
301:
匿名さん
[2018-11-11 12:58:27]
|
302:
評判気になるさん
[2018-11-15 00:54:29]
ウッディークラフトは寒いんですか?
営業の方はどんな方ですか? |
303:
通りがかりさん
[2018-11-16 16:43:26]
営業はいいと思う。寒いというか
性能を重視していない家なので 住み方です ガンガン暖房たけばあったかいですよ(笑) ナチュラルな住宅が好きな人はいいんじゃ? |
305:
通りがかりさん
[2018-11-18 19:14:06]
|
306:
e戸建てファンさん
[2018-11-21 14:43:45]
>>305 通りがかりさん
スウェーデンハウスって照明器具やら外部給排水やら消費税やらトータルで考えたら坪単価100万余裕で超えるけど大した差じゃないのかな? セキスイに至っては設計の自由度もなければ断熱もたいしたことない。仮契約で50万払わないと図面すら書かないし。 ミサワの蔵だって地元の工務店に頼めばそれなりに安く作れる。あんまり使い道ないけど。 自分は性能とデザインと間取りを自由に選べる工務店にもいっぱい魅力があると思います。 |
307:
通りがかりさん
[2018-11-21 22:14:24]
>>306 e戸建てファンさん
途中で会社潰れたり廃業したり、クレームをなしのつぶてにしたり逆ギレしてクレーマー扱いされるくらいなら、住宅性能の高くて耐久性もあり、アフターのしっかりしたハウスメーカーのお家に坪100万払ったっていいと思うが。 光熱費と修繕費で30年経てば逆転するよ。 |
308:
名無し
[2018-11-21 22:40:30]
>住宅性能の高くて耐久性もあり、アフターのしっかりしたハウスメーカーのお家
>光熱費と修繕費で30年経てば逆転するよ。 大手に幻想を抱きすぎ(笑) ただ、外壁や内装材に高いものを使っているから、そこが長持ちするのはホント。 もちろん、普通の工務店でも指定すればそれをつかえるけどね。 |
309:
通りがかりさん
[2018-11-21 23:03:43]
|
310:
名無しさん
[2018-11-25 08:13:51]
釧路の現状なら大手が撤退することもあるんじゃない?
大きめの地元ビルダーのほうが安心かも。 |
311:
戸建て検討中さん
[2018-11-25 09:49:06]
>>310
撤退したらアフターなくなるの? |
312:
通りがかりさん
[2018-11-25 15:02:40]
>>310
アイアムの家は? |
313:
匿名さん
[2018-11-26 13:38:55]
うちはアフターとか連絡も今のところないですよ
|
314:
口コミ知りたいさん
[2018-11-26 13:41:51]
アイアムの家って元のしんたくハウスだよね?
またつぶれるかもな。 |
315:
通りがかりさん
[2018-11-27 13:21:20]
ウッディー釧路の営業って何人いるの?
|
316:
坪単価比較中さん
[2018-12-21 16:08:31]
|
317:
評判気になるさん
[2018-12-25 17:45:05]
私もウッディーがどうなのか気になります。
建てた方いましたら良かった点と悪かった点聞いてみたいです。 |
318:
名無しさん
[2019-01-29 21:47:25]
現在釧路で新築一戸建て検討中なのですが、太平ホーム北海道で家を建てた方に教えて頂きたいのですが、暖かさ、光熱費、アフターサービス、不具合等ありましたら参考に教えて下さい。
|
319:
通りがかりさん
[2019-02-09 09:20:56]
以前、ある程度まで太平ホームで話を進めましたが、納得のいくプランができず他社にしました。
営業マンと打ち合わせを重ねて間取りなどを決めていくのですが、所詮素人ですし営業マンの仕事は契約件数と金額を上げることですので、思い描いたような形になりませんでした。 建築士と一緒に家作りできる会社をおすすめしたいと思い投稿しました。 |
320:
通りがかりさん
[2019-02-20 03:26:03]
色々な工務店を見て回っているんですが、つくしグッド住まいる?があった所にWorld Dという会社が入っていますが評判などどうなのでしょうか?
|
321:
通りがかりさん
[2019-03-07 00:07:22]
何処かの営業マンが投稿、回答してんのか?釣りだよ釣りッ!考えてみろよ、素人が断熱材のイロハ、数値なんて書き込みしねーよ。
|
322:
通りがかりさん
[2019-03-07 09:24:20]
断熱材の数値にこだわるほうが素人っぽいんじゃない?
営業マンは厚さくらいしか言わんでしょ。 スペック重視の神経質な客の相手する営業は大変そう。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
知り合いが何年か前に青木建設で建てたスーパーシェル工法っていうウレタン断熱の家に遊びに行ってみたことあるけどあれはめちゃくちゃ暖ったですよ。なんか入った瞬間から自分の家と違うっていうのが素人でもわかった(^^)
やっぱり安く作った家って価格相応ってことなのね。参考までに。