公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/otsu/
売主:野村不動産株式会社・大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
大津駅前のプラウド、いよいよホームページが立ち上がりましたね。
大津駅西口再開発の核となるこのプロジェクト、今後の大津駅の未来を背負っている様に思います。
【正式マンション名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2012.09.12 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-26 09:37:11
プラウドタワー大津( (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト)
1:
物件比較中さん
[2012-05-26 21:31:41]
|
2:
匿名さん
[2012-05-26 23:04:40]
プラウドか・・・・ におの浜もありえないぐらい高かったな・・・ 70㎡で幾らぐらいですか? 3,500万円ぐらいですか??
|
3:
ご近所さん
[2012-05-27 13:56:43]
1~2階には店舗が入るようですが、どのようなお店ができるのか、ちょっと楽しみです。
|
4:
購入検討中さん
[2012-05-28 17:48:57]
以前草津、南草津エリアも検討していましたが、毎日の通勤だと厳しいかなということで諦めていました。大津駅からですと、三ノ宮駅まで新快速で約60分というのは魅力的ですので注目しています。
|
5:
匿名
[2012-05-28 21:32:53]
すごい価格で出てくるのでお楽しみに
|
6:
匿名さん
[2012-05-28 22:31:17]
野村不動産は高級マンションなんですか?
|
7:
匿名さん
[2012-05-28 22:56:41]
野村不動産(プラウド)は高級ブランドですよ。
でも、値段には理由があります。 ワゴンセールの服とバーバリーの服とでは、モノが違いますからね。 |
8:
匿名
[2012-05-29 02:25:58]
前回、におの浜で売っていたプラウドは完売間近と言っていたが、本当は完成時にかなり残っていて完成後完売まで1年以上売っていた。値引きも1千万円以上していた。値引き過ぎマンション。
|
9:
匿名さん
[2012-05-29 09:00:41]
少なくとも基礎や内部の作りは他の物件と大差いないと思うけど。
1千万円以上の値引きというのが本当か怪しいけど、値引きするなら最初から控えめの価格で販売して即完売にした方が会社も得なのにね。 |
10:
匿名さん
[2012-05-29 17:58:10]
で、どのくらいなんでしょう?最低でもにおの浜くらいはしますよね。
|
|
11:
匿名さん
[2012-05-29 23:49:33]
におの浜と一緒なら平米単価50万以上でしょうね。70㎡で3500万円以上とか高すぎて買えない。
|
12:
匿名
[2012-05-30 00:04:39]
大津でこの価格出すぐらいなら、京都や大阪で買うよ。駅前の開発も知れてるし微妙やな。
|
13:
匿名さん
[2012-05-30 08:36:31]
駅前の開発って何が予定されているのですか?せめて草津くらい便利になってほしいのですが。
|
14:
物件比較中さん
[2012-05-30 10:48:10]
大阪や神戸の方に出るのであれば、
京都の街中に住むのよりも 大津駅前の方が断然便利だと思います。 京都は主要な駅から徒歩圏内に住まない限り、 他県へ出るには交通の便があまりよくありません。 京都市内にいながら、 京都駅へ行くのに1時間近くかかったり。 |
15:
匿名
[2012-05-30 11:21:41]
大阪に行くなら大阪で購入したら良い。京都に行くなら京都で購入したら良い。価格が安くなるから大津で検討する。値段次第と言うことやな。ところで京都駅に行くのに1時間てどこに住んでいるの?
|
16:
匿名さん
[2012-05-30 13:54:00]
値段を気にするならばここは検討しないのでは?
|
17:
匿名さん
[2012-05-30 17:32:18]
内廊下タワーになるのかな?
|
18:
匿名さん
[2012-05-30 18:39:04]
|
19:
匿名さん
[2012-05-31 00:04:59]
内廊下タワーって何がいいのですか?
|
20:
周辺住民さん
[2012-05-31 16:37:24]
駅周辺徒歩圏内が草津や南草津と比較してあまりにも開発が遅れていて不便なのがネック。
OPAや西武なんて歩いてはとても行けない。 駅前のアルプラも田舎のスーパーって感じだし。 通勤の便だけで高いプラウドが売れるんだろうか。 買い物には便利なにおの浜のプラウドが全く売れなかったのに。 |
ずっと栄えているという、悲しい状況にありますから。
駅前を徹底的に再開発した草津、南草津のやり方が上手かったと思います。
草津にこれ以上引き離されないよう、頑張ってほしいところです。