なんでも雑談「身近なエコ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 身近なエコ
 

広告を掲載

根性のエアコン無し [更新日時] 2022-01-14 10:32:53
 削除依頼 投稿する

身近なエコはありますか?
少しでも地球環境の改善につながれば・・・
最近相模原の蚊の大量発生。
飲料水の為薬品が使えないとのこと
メダカいっぱい放すのはいかが?

[スレ作成日時]2007-06-24 16:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

身近なエコ

42: 周辺住民さん 
[2007-07-31 05:47:00]
地球温暖化の問題は氷が溶けること。
それと海水の温度による膨張も問題
43: 31 
[2007-07-31 09:53:00]
>>41さん

温度による体積膨張は、気体なら顕著ですがね、液体のうちはたいしたことは
ないですよ。
氷はお湯にも浮きます。
44: 31 
[2007-07-31 09:57:00]
追記

水は分子構造が特殊で、固体化するとき空間的にかなり無駄な分子の配列に
なります。
なので氷になると軽くなるのですよ。

通常の液体は、固体になるとき体積は減ります。
45: 31 
[2007-07-31 10:48:00]
探してきました、氷の比重0.9168g/cm2、100℃の水0.9584g/cm2

海水も平均気温と連動するかどうかも分かりませんが、最大6℃上昇
するとして、1℃あたりの膨張率は0.05%程度ですかね。
温度上昇の影響を受けるのは、表層100mぐらいですかね・・・。
(温度が上昇した海水は表面に、太陽の光のとどかない冷たい海水は
 深層で滞留するため、表層以外はほとんど影響ないかと・・・。)
と考えると、

 100m×(0.05÷100)×6=0.3m=30cm

・・・。
影響は微妙な数字かなと思います。

ちなみに水は温度が上昇すると気化熱で冷却されるので、なかなか
温度は上昇しません。
46: 周辺住民さん 
[2007-07-31 20:34:00]
だからさ 地球温暖化 海水膨張 で検索すれば沢山出てきます
海面が2度上昇すると50CM水位が上がるとかね
それなりに裏づけのある数字なんでしょう
ここでの素人の計算なんて、所詮ガセでしょ?
47: 周辺住民さん 
[2007-07-31 20:38:00]
48: 31 
[2007-07-31 22:26:00]
>>46

あまりインターネットに書き込まれていることを鵜呑みにしない方が
良いですよ。

もともと、有識者が計算した海面上昇だって、数メートル単位だったのが、
今は38.5cm(最大59cm)になっているのですから。

自分の考えを基に計算してみるのも大事なことだと思いますよ。


『ウィキペディア(Wikipedia)』の「地球温暖化」の項目にだって、
地下水が上昇するし地下構造物に浮力がかかりアンカーを打つ必要がある
とか、海面が上昇すると地下水に海水が進入する等と書いてある。

まず、近年の都市部での地下水の上昇は、主に地下水の工業用としての
使用に規制がかかって、昔の地下水位に近づいている為であり、10年で
平均3cmしか上昇していない海水面の上昇による影響など観測できる
わけがない。
ちなみに、アンカーなど打たなくても、壁に穴を空けて、地下水の圧力を
抜き、汲み上げてやれば浮力は相殺出来ます。

次に、海面が上昇すると海水が地下水に混入するかですが・・・、
あり得ないですね。
地下水は河川の水と同じで、陸上で雨として供給された水が地中にしみこみ
ゆっくり浸透していきやがて海中側で放出される。
(湧水としてわき出してる分は海水面より高いので、考慮しない。)
地下水の最低水位は当然海水面であり、雨として陸側で淡水が供給されるので、
地下水位は、必ず陸地側の方が高い。
水は圧力の高い方から低い方に移動するので、陸地の地下に海水が入り
込んでくることはあり得ない。
(砂漠と海岸が隣接しているような特殊な地域では海水が入り込む事も
 あるかもしれない。)

こんな事があるなら、別に海水面が上昇しなくても海抜0m以下の地下水は
海水になっているはずだし、島には井戸が作れなくなってしまう。ちょっと探してみただけでも結構いい加減なことが書いてあります。
また、専門家でもその視野の狭さから、とんでもない勘違いをしている
事もあります。
恒に、書かれていることが正しいかどうか考えてみることは、大切な
事だとおもいます。

長文失礼しました。
49: 匿名さん 
[2007-07-31 22:54:00]
ところで、10年で3cmしか平均海面が上昇してないのに、
温暖化で国土が目に見えて水没して行っている国って・・・。

単に、地殻変動の影響じゃないの?
50: 周辺住民さん 
[2007-07-31 23:27:00]
地球観測衛星で測るんですよ 海面の上昇
日本の位置が何センチ動いたとか聞きますよね 同じですよ
自分の目で見ないと信じられない人には無理だね
南極の氷が溶けると大変みたいだね
それまでには死んでるわ ハイになってます
ハイ さよなら。
51: 匿名さん 
[2007-08-01 17:40:00]
またサマータイムネタがニュースになってるね。

「夏の間だけ時間を…」
などと誤解してるマスコミも未だにあるようだけど、
やりたがってる人達の計画ではサマータイムは、
3月下旬から10月まで時計の針を1時間早めるのだから、
実際にはウインタータイムである。
52: 匿名さん 
[2007-08-01 23:32:00]
基準時刻に対するズレだから「サマータイム」で正解です。
期間が長い短いではありません。
53: 匿名さん 
[2007-08-02 23:05:00]
レジ袋はゴミ袋として必要です。ゴミ袋をわざわざ買うのは腑に落ちない。
54: 匿名さん 
[2007-08-03 11:17:00]
ウチの辺りじゃレジ袋でゴミは出せない。。。
透明とか半透明とか分別している。
たぶん将来は有料化になるんだろうなあ。
55: 匿名さん 
[2007-08-03 13:06:00]
レジ袋が半透明ならそれで出せるはず
56: 匿名さん 
[2007-08-03 13:29:00]
だいぶ前、私の住む市でもゴミ処理協力費と称して
指定ゴミ袋が導入され、その袋以外でのゴミ出しはアウトになりました。

その時に近所の地元スーパーで
市の指定ゴミ袋にスーパーの名前を印刷してレジ袋として使用。
レジ袋が無駄にならず、そのままゴミ袋として使えるので
これはいいアイディアだとみんなが思っていたのですが、
すぐにどこからか(市?近所の小売店?)クレームが出て
やめさせられたそうです。
これってエコに逆行しているような気がするんですが…。
57: 匿名さん 
[2007-08-03 14:36:00]
行政と業者の癒着 エコより大切
58: 匿名さん 
[2007-08-08 08:23:00]
サマータイムを確かに、
夏の間だけやると誤解してる国民が多いですね。

実施期間に関して説明不足の、
マスコミが誤解の原因を作ってるわけですがね。

試しにやってる会社や役所は、サマータイムの一部をやってみてるだけで
本当の意味でのサマータイムを実施してはいないし。

試しにやるなら本格的に、想定通りに春から秋までサマータイムを
続けてやってみなさいな。
59: 匿名さん 
[2007-08-08 09:38:00]
いきなり本格導入は混乱するから
試しにやるんじゃないのか?

結婚も直感でしちゃうタイプでしょ、君。
60: 匿名さん 
[2007-08-08 10:17:00]
サマータイムといっても、12時〜15時を外さないからたいして
変わらないんじゃないの?

9時や、9時半始まりの役所なら1時間早くしたってどうって事無いけど、
今8時始まりなんですよね・・・。
7時に始まるとすると、家は5時過ぎには出なければ・・・。
勘弁してほしいな。
61: 匿名さん 
[2007-08-08 10:44:00]
長距離通勤の人は免除してあげたいね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:身近なエコ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる