身近なエコ
22:
エコエコアザラク
[2007-07-17 00:40:00]
|
23:
近所をよく知る人
[2007-07-18 16:47:00]
矛盾を感じる時があるのは短時間のアイドリングストップ。
スタート時にかなり電気をくうのでバッテリー消費考えると どうなんでしょう? バッテリーって廃棄物としてはあまり良くないたぐいですよね〜 バイクも車も毎日乗るので長時間停止時には実行していますが 環境に良いと思われるストップ時間が知りたいです。 |
24:
匿名さん
[2007-07-18 16:55:00]
私も21さんと同じこと考えてました。
様々な大きさなのレジ袋を使いまわしてます。 ゴミ袋をわざわざ買うなんて、 かえって無駄なのでは?と思っていました。 市販のゴミ袋って、大きすぎますよね。 レジの際に、不要に袋をもらうのは断ってもいいと思うけど。 |
25:
土地勘無しさん
[2007-07-19 17:54:00]
震災の影響もあるし
電気をこまめに消そう。 冷蔵庫の開け閉めを控える 夏場はかなり違ってくるらしいです |
26:
匿名さん
[2007-07-19 21:20:00]
柏崎刈羽原発の発電量は、東電全体の発電量の13%とのこと。
正直、驚きの数値です。 夏場に向けて 「電気代が上がる」どころの話では済まないようです。 |
27:
匿名さん
[2007-07-19 22:30:00]
これでもまだオール電化住宅、推進できるのでしょうか?
|
28:
匿名さん
[2007-07-21 09:51:00]
温暖化防止、エコとなると電力会社がスポンサ−になって、原発を正当化するイベントを行う、これに経団連が乗っかる。
|
29:
周辺住民さん
[2007-07-21 13:01:00]
エコと言いながらコンピュータを使ってネット三昧
電力消費量なんてオイルショック時より増えている なにがエコだよ そんなことできるわけない ゴアさんみたいに住宅の電気代がすごい事になってますだ 言ってることとやってることが…。 60年代に戻るしかない ってうちだけ? |
30:
匿名さん
[2007-07-21 13:13:00]
自分、生まれてないッス。
|
31:
匿名さん
[2007-07-21 17:29:00]
CO2の排出量はほぼ化石燃料の採掘量に依存している。
つまり、CO2を減らしたきゃ、全世界的に化石燃料の採掘量を 制限するしかないね。 そして、販売単価を高くしてしまえば嫌でも代替品を開発することになる。 温暖化防止だけを考えるなら、ビニール製品は不燃物として埋めた方が 地球に優しいかも、その分はCO2にならないですから。 実際レジ袋はかさばって見えますが、1枚1枚は風に飛ばされるほどの 重さしかない・・・。 小さな事からこつこつととはいえ、使われた労力に対していかほどの 効果があるのか・・・。 少なくともこれをやっているから地球に優しいと考えるようなレベル ではないと思います。 ほとんどアピールの効果しかない。 |
|
32:
匿名さん
[2007-07-22 00:11:00]
一部のリサイクルも実は資源の無駄遣いだというしね。
|
33:
周辺住民さん
[2007-07-28 15:59:00]
地デジ放送なんて愚の骨頂でしょう
膨大なアナログテレビがゴミになる 液晶テレビなんて消費電力も高い メリットはほとんどないでしょ くだらない番組のために ゴミが増える 車だって、家電だって消費しなきゃ会社が成り立たぬ 永遠に消費世界 俺なんか30年前のトランジスターラジオ、アンプ、レコードプレーヤー スピーカー、チューナーをもっています レコードもあります 今でも音は出ます PC9801も有るし、パソコンも自作で何台かあります ノートパソコンは中古だし、使えています けちなだけ? 処分したいときはネットオークションに掛けます 世の中には欲しがる人もいます 趣味性の高いものはネットで売れますよ もったいないと感じるのはトイレットペーパーかな 全世界で使ったらと思うとね ウォシュレットと乾燥でいらないとか どちらが安いのかな |
34:
31
[2007-07-29 17:11:00]
>>33
>もったいないと感じるのはトイレットペーパーかな >全世界で使ったらと思うとね >ウォシュレットと乾燥でいらないとか どちらが安いのかな おそらく、流した分のトイレットペーパーのエネルギー量では、 ウォシュレットを稼働させる分の電気を発電は出来ないでしょう。 トイレットペーパーを作り、運ぶ分のエネルギーも必要だから、 案外微妙なのかな? |
35:
マンション投資家さん
[2007-07-29 17:39:00]
そこでペーパーの再利用
汚泥を硬くして燃料にする 臭そうだけど、実際やってるかも知れんね それから、どこかで汚泥で煉瓦を作り公園の歩道に使ってた 昨日テレビでやってたが温暖化の問題は氷が解けると体積が増えるということらしい 氷→水 それにCO2が気温が高くなると海水に溶け込まなくなる それで空気中に増えるんだと言ってた シベリアでは永久凍土が溶けて閉じ込められていたメタンガスが出るらしい 今から本気でやらないとすべてが終わることになるかも知れんね |
36:
入居済み住民さん
[2007-07-29 18:24:00]
>身近なエコ
今日もエアコン無しでがんばりました。 先月の電気代が6900円(4人家族)これって、安いの?高いの? |
37:
31
[2007-07-29 22:08:00]
>>35 :マンション投資家さん
氷が溶けると体積が増える!? これは異な事を申す人がいたもんだ。 氷は水に浮くんだよ・・・、つまり水より比重が軽い。 (同じ重さの水なら凍っている時の方が体積が大きい。) 氷から水になったら体積は減る。 南極やシベリア等の氷が溶けてその分海面が上昇することが問題 なんですよね? ちなみに、浮いている分(北極の氷山など)は溶けても海面は上昇しませんよ。 汚泥を燃料にする・・・。 これはちょっと簡単ではないですね。 なぜなら、大量に水を含んでいるからで、少なくとも水分を取り除かないかぎり 燃料にはならない。 水分を取り除くには・・・、通常大量の熱が必要です。 他にも、フィルターに圧力をかけて脱水する、遠心分離で脱水する、等の 方法がありますが・・・、いずれも機械動作にかなりのエネルギーを必要 とします。 一番エコな方法は天日干しですが、どこでやるのか・・・。 町中にそんな敷地はないし、砂漠等に運ぶのであればやはり大量のエネルギーが 必要・・・。 難しいことです。 ちなみに下水の汚泥は、昔、優れた肥料としてもてはやされたことが ありますが、今はありません。 なぜか? 有害物質が含まれていたからです。 下水という性格上、いろんな汚水が集まりますし、皆さんも色々な汚れた物を 洗って、その水を流してますよね? 第一、トイレ洗剤など混ぜるな危険ですからね。 トイレでは分けられても、下水では一緒。 本気で地球の為(単に人の為とも言う)を考えるなら、江戸時代くらいには 生活を戻さないと・・・。 |
38:
匿名さん
[2007-07-30 12:23:00]
> 氷が溶けると体積が増える!?
本当の問題は、海水の温度が上昇する(体積が増える)ことにあると 聞いたことがありますね。 |
39:
31
[2007-07-30 13:38:00]
確かに水は4℃が最も重い、つまり体積が小さいけど・・・。
たかだか数℃水温が上昇したぐらいで環境に影響するほど体積が 膨張するのかい? 太陽の光のとどかない深海はほとんど影響ないだろうし・・・。 いろんな事を考える人がいる・・・。 もっと、単純直接に気温の変化が、気候帯の変化として影響しているように 感じるのですが・・・。 |
40:
匿名さん
[2007-07-30 14:43:00]
ググってみたら、環境省所管の国立環境研究所のページが見つかりました。
http://www-cger.nies.go.jp/qa/7/7-1/qa_7-1-j.html こんなもんで済めば良いんですけどね。 |
41:
マンション投資家さん
[2007-07-30 21:10:00]
まあ、普通に考えれば氷になると(4度の水温に比べれば)体積が増えるから、逆なら体積が減ると思うわけ 4度ならね
それが海水が10度、20度になれば体積が増えてくる 密度が粗密に変化、体積大 よって氷が解けて海水の温度が上がれば(温暖化でね) 溶けた以上に水位が上がるというわけですよ http://www.sc.niigata-u.ac.jp/sc/shyakai/tsuchiya_y.pdf#search='水%20体積密度' 汚泥はどっちでもいいですよ 煉瓦は造っていましたね でも人糞ももったいないですよね あれで魚を養殖して(今でもやってるようなものかな)見たいもんですね 臭い魚になりそうですね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
本当のエコとは人類滅亡なり。