エステージ株式会社で注文住宅を建てた方はいらっしゃいますか?
あまり評価を聞かないのでとても不安です。
[スレ作成日時]2012-05-24 22:04:06
\専門家に相談できる/
千葉の注文住宅 エステージについて
281:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-01-17 22:09:02]
|
282:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2016-01-20 10:01:18]
277です。
すみません。少し言葉足らずでしたね(汗) リピアが悪いとか、そういう意味ではないのです。 自身が建てた時、コルホを選択肢に入れていなかったので、 後からコルホを見て「床の色とか外観&間取りがおしゃれだなぁ」なんて思っただけです。 もちろんリピアも気に入っています。心配させてすみません。 ただ、これから建てる方は、間取りはもちろん窓の位置(南側はとにかく多く・大きく) コンセントの場所等熟考することをお勧めします。 後悔の無い様に |
283:
[ 30代]
[2016-02-04 00:30:48]
リピアとコルホそれぞれにいいところがあり迷います。
二階にトイレつけた方いませんか? いくら位かかるんだろう |
284:
[2016-02-14 01:40:47]
>>283
二階にトイレつけましたがフリープランでしかつけられないので、リピアやコルホは選べないですよ! |
285:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2016-02-16 09:01:21]
家はLiPiAですが、2階トイレ付けてもらいましたよ。
オプションでしたが、工賃込みで20万円だったので迷わず付けました。子供が多いので我が家では大活躍しています! |
286:
[女性]
[2016-03-14 21:16:09]
外構をエステージでは頼まなかった方
どのタイミングでエステージに伝えましたか? |
287:
契約済みさん
[2016-04-26 18:25:53]
着工直前の変更って可能なのでしょうか?
|
288:
匿名さん
[2016-05-19 08:42:14]
さっき見たんですけどなかなか個性的なデザイン多いです。プラス好きなデザインです。
シンプルさもあって立地を選ばなそうなところもメリットになると思います。 場所によっては「景観を損なうデザインは×」というところあるじゃないですか。 でもここのデザインだとオシャレなのに変に目立たないという、これがメリットかなと見て思いいました。 |
289:
検討中の奥さま
[2016-05-19 23:04:38]
まだ検討中ですが、営業さんもすごく親切でワガママも聞いてくださり好評価です!
次の打ち合わせもすごく楽しみです!! |
290:
購入経験者さん
[2016-05-25 11:58:49]
高く無い。でも、際立って安くも無い。でも、満足している。
要望は全て応えてもらいました。 大手に比べれば提示してくる物(商品、オプション、価格、色々)は小出しと言うか、少ないです。 なので、買う側も色々専門知識では無くて結構なので、「こんなの見たんですけど~」「こうやったらどうなんですか?」「ここらへん沢山の資料集めてください」など、言った方が良いと思います。 エステージは決まった物を売りつけるだけの営業さんもいる感じがします。楽だもんね。 コルホにしろリピアにしろ、将来を考えると、これが足りない、ここが狭いなど、色々皆さん思うはずです。伝えたい事などは全て話してみた方がいいですよ! 残念なのは、このクラスの会社なら社長からのご挨拶があっても良かったのにと思いましたね。少し話したかったな。 |
|
291:
匿名さん
[2016-06-23 10:24:54]
今まで何度かモデルルームや展示場に足を運びましたが、社長から挨拶云々は考えた事がありませんでした。
こちらは社員数54名とそれほど小規模ではありませんしそこまでカバーしきれないのかもしません。 デザインはシンプルなものからおしゃれなものまで選べて満足度が高そうでは? |
292:
購入検討中さん
[2016-06-28 09:12:35]
今、他のハウスメーカーさんと比較してるんでずかをが、値引きが少ない気がしますが皆様はどうでしたか?
|
293:
名無しさん
[2016-10-04 09:43:31]
ステージの建物はいいのに、
素人?なのか、あれもこれもと書類を要求され、その時はマメに連絡をしてきたものの、土地変更したいと伝えてからは、返信があまりにも遅くなり、終いには電話もでない(笑)ローン通してもう3カ月も待たされてます。 |
294:
マンション検討中さん
[2017-02-03 19:09:29]
ここで基本プランのコルホを建てるとして、土地は特に問題なしの場合、+BOXつけたら結局、諸費用、付帯工事含め総額いくらくらいになるんですかね?
オプションは+BOX以外は考えないで。 簡単な見積もりは一応もらったのですが、ここの掲示板みてるといまいち信用できないので・・・ 実際建てた方、教えて頂けませんか? |
295:
名無しさん
[2017-03-27 15:54:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
296:
匿名さん
[2017-03-27 22:12:29]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
297:
匿名さん
[2017-04-07 09:10:00]
二年前、ここでの家づくりを考えていて、いくつか完成物件を見せてもらったことがあるのですが、入った瞬間強烈に化学薬品臭がしてめまいと吐き気が。
シックハウスで問題になって、色々厳しくなったと思っていたけど、一体どんな薬品つかって家造ってるの?! と、思いました。 まぁ、それ以前に営業担当が全然ダメな人だったので、結局この会社は即候補から外れましたが。 |
298:
戸建て検討中さん
[2017-04-22 18:46:28]
この前、引き渡し前の見学会やらを拝見しましたが匂い感じませんでしたけどね。
まあ~匂いの感じ方は個人差があるので。。。 わたしはデザインと使っているものが気に入っています。 あと断熱材も◎です。 |
299:
口コミ知りたいさん
[2017-04-28 14:35:24]
>>294 マンション検討中さん
去年建てました 諸費用など全てコミコミで2700万でした 地盤は基本的にやる流れです 土地がよくても ほぼやると思ってください プラスボックス 地盤も2700万に含まれます がいこう工事は 一切やらず 土の上に家だけの値段です 参考にどうぞ |
300:
建てました
[2017-04-28 23:36:05]
私も二年前にエステージで建てました。 リピアでプラスBOXで、二階にトイレ着けました。設計や営業さんは、かなり良かったと思います。ただ2区画あったのですが、隣の新築は別メーカーで、地盤改良なしなのに対し、家は地盤改良しました。 また、内覧会を許可してないのに、勝手に近所の人らを入れてたみたく、2年たった今になって、近所の人が間取りを知っててびっくりです。3300万しました。 外こうは入ってないです、駐車場も全て別です。今思い出すと、かなりひどいかもです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
フラット35は審査がやや甘いので、より金利が低いプランで難しいようならフラット35って感じでした。
また、営業さんも自身がローン関係は自分より詳しい人がいるので、
その人からいくつか提案するので、検討もらう事になると話してました。
>>277
今、リピアを検討しているので、何で後悔してるのか教えてください。