残り3件。
グランドメゾン白金についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区東京都港区白金2丁目25番2(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩3分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩3分
売主・事業主:積水ハウス 東京マンション事業部
物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/shirokane/
施工会社:大成建設
管理会社:積和管理株式会社
【スレッドを住民板へ移動しました。2013.8.14 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-24 11:35:23
グランドメゾン白金ってどうですか? part 2
739:
買いたいけど買えない人
[2013-01-29 18:01:21]
|
740:
購入検討中さん
[2013-01-29 18:55:47]
ローンがつかなかったんでしょうね
契約してから半年以上もたつと、借りられなくなるってこともあるでしょうし 手付け放棄で1割引なら、買いたいな |
742:
購入検討中さん
[2013-01-29 20:01:16]
69平米で9100万もするマンションですから、ローンがらみでのキャンセルが2、3戸でてもおかしくはないですね。
見させてもらいましたが、かなり高級仕様のマンションで質感ありました。高いですが場所もいいですから迷いますね。 あと、駅近の割に車保有率がかなり高かったらしく、駐車場にもれた方がかなりいたようです。 ここより安くなると思いますが、下のクラッシィハウス白金と比較しようと思っています。 |
743:
匿名さん
[2013-01-29 20:01:32]
737です。
私が最近MRに行ったときもしばしば電話が鳴り、話を途中で切られながらの説明でした。 かなり問い合わせがあるようですよ。 2階のPタイプのお部屋がMRに使われていましたが、もともと予算が届かないのでしっかりは 見ていませんでした。ご自身での確認をお願いします。 そのほか印象としては、エントランスとLD壁にはお金がかけられていますが、各居室の作りは普通で、 ドアなどは作りが安っぽく見えました。 こちらは53戸うち5戸が非分譲で、80m2以上のお部屋は6戸で、2FのPタイプは全体の中で3番目に高い部屋とのことです。 738さん、ご見学されたら感想などお聞かせください |
744:
購入検討中さん
[2013-01-29 20:18:44]
>>743
ありがとうございます やはり気になるので見に行ってみようかと思います 2階というポジションと日当りが気になりまして あとはリビングが狭いので、家具の配置が大変のようです 駐車場は一杯でしたか。それは私にとっては問題のようですね。 優先権はあるようですが、サイズが大きいので問題かもしれません |
745:
匿名さん
[2013-01-29 23:40:57]
743です。
駐車場は、 5200x1950で2300kgまでのものと、 5050x1850で2000kgまでのものがあります。 ベントレーやR-Rなら、はみでちゃいますね。 確かにリビングも96m2にしては狭いですね。 |
746:
購入検討中さん
[2013-01-29 23:49:12]
ありがとうございます
前者ならば入りますが、車幅がデカくて後者では入りません リビングはあと少し広いと良いのですが、贅沢を言ったらキリがないですね |
747:
匿名さん
[2013-01-30 00:15:12]
ここのモデルルームの場所に積水ハウスがタワーマンション作るんでしょ?
![]() ![]() |
748:
購入検討中さん
[2013-01-31 16:36:39]
現地見ましたが、南側の5階建てのビルとの距離が半端なく近いです。
東側の駐車場も将来スパ白金の駐車場がなくなり、近くに建設中のマンション みたいなのができたら日も当たらないような気がしたので断念しました。 (駐車場側から8月には東京湾の花火も見れると聞いたのですが・・・) 外観はよさそうでしたので残念です。 |
749:
購入検討中さん
[2013-01-31 19:56:54]
内見されたのですね
やはり日当たりが悪いんですね この値段で売るのは大変そうですね |
|
750:
匿名さん
[2013-02-01 03:01:53]
748さん
キャンセルで残った部屋は南側にビルが隣接している部屋ではないと思いますが・・?? |
751:
購入検討中さん
[2013-02-03 00:46:05]
買いたい方が妨害してるのかな?
そろそろ完売しましたか? |
752:
匿名さん
[2013-02-05 08:37:11]
キャンセル物件が二つなくなりましたね。
|
753:
購入検討中さん
[2013-02-05 08:56:51]
高い方はなかなか売るには厳しいのかな?
|
754:
匿名さん
[2013-02-06 09:12:46]
バルコニーのウッドデッキがいいなと思いました。
そのほかにもデザインがこだわっていておしゃれですね。 日当たり悪いのは残念ですね。 |
756:
匿名さん
[2013-02-06 15:34:17]
日当たり悪くありませんでしたよ。キャンセル残りで売れた2部屋も、最後残った1部屋も。
|
758:
匿名さん
[2013-02-07 00:50:13]
バルコニーから浸水したような事実はないようでした。
どこのマンションでしょう? 残った部屋もつい先日キャンセルででてきたばかりかと。 まだ値引きは厳しかったです>< 市況は上向きぎみなのでデベは強気なんでしょうかねー。 |
759:
匿名
[2013-02-07 00:55:25]
本当に売れてるのかわからない。最初から。
|
760:
匿名さん
[2013-02-07 01:20:35]
|
762:
購入検討中さん
[2013-02-07 18:23:30]
それにLDKが狭いんですよね
|
766:
匿名さん
[2013-02-07 20:36:14]
残った部屋、真ん中にエレベーターがあるから部屋の切り方がむずいね。
リビングダイニング広くするならこれだと2LDKにするしかなかったかね。 間取り図右側をリビングダイニングにしてしまうと今度はバルコニーが狭くなる。 廊下なくするとオープンレジデンスみたいな入って一畳廊下でいきなりリビングダイニングみたいな感じにするしかないけど、それでもありだったかねぇ。 |
767:
購入検討中さん
[2013-02-07 21:10:35]
エレベーターの駆動音があるから廊下にしたんでしょうね
|
768:
購入検討中さん
[2013-02-13 18:45:51]
ここは何故か少しずつキャンセル住戸がでてくるのだろうか
|
769:
匿名さん
[2013-02-13 19:10:50]
確かにまた6階の部屋が出てきましたね。
|
770:
匿名さん
[2013-02-13 20:48:42]
買えない人が申し込む一方で、買える人はなかなか来てくれない。
というところでしょうか。 |
772:
匿名さん
[2013-02-18 21:18:49]
ここを欲しいと思う人には買えない価格だし、
お金に余裕がある人には条件厳しいですよね。 うちは、お値引きなさそうなので諦めた前者ですが。 1.3出せる人が、目前が隣家の壁になっている地上階の小部屋2LDK+サービスルームの間取りを選ぶのか、 興味あります。 でも、ま、時間かかってもいつかは売れるでしょうね。 間取りと日照、景観はさておき、上物いいですもん。タワマンでは絶対無理なスペック。 |
776:
匿名さん
[2013-02-18 22:32:01]
売れ残った物件はその価格では買う人がいなかったわけで、
値下げしたところでそれが適正価格だったというだけの話。 |
778:
匿名さん
[2013-02-18 22:44:37]
普通はキャンセルだと頭金おさまってる分お値引きしてもらえますよね。
一応、たたみかけてみましたが、玉砕でした。 世帯3000弱ですから仕方ないですが、客じゃないという感じの扱いでした。 営業さん、かなり上から目線というか、余裕でしたね。 定価で売れると思ってるようにお見受けしました。 |
781:
匿名さん
[2013-02-18 23:25:46]
>>779
ありがとうございます。 このエリア、出物が少ないのでつい未練がましくなってしまいます。 確かに、億の買い物ですし、物件も価格も対応も気持ち良く納得の上で決めたいですよね。 見たら欲しくなってしまったのですが、 盲目状態から脱して、もう少し時間をかけて探してみます。 |
785:
匿名さん
[2013-02-19 08:06:58]
>普通はキャンセルだと頭金おさまってる分お値引きしてもらえますよね。
1.3億のはおそらく買い替えで自宅が売却できなかったキャンセルだろう。だとすると普通は買い替え特約がついてるので違約金は払わなかったはず。 |
786:
匿名さん
[2013-02-19 08:16:33]
いえ、自己都合のキャンセルと聞きました。
資金面で余裕のある方だったようですから頭金は捨てたと読んだのですが。 営業さんのおっしゃることなので真偽は分かりませんけどね。 |
787:
匿名さん
[2013-02-19 08:19:19]
そうなのか。
冷静になって考えるとどう考えても割高って思ってキャンセルかな。 そういう余裕のある人がそういう判断をしたということは、ここはやっぱり買いじゃないってことかね。。。 |
ここのキャンセル件数はすごいですね。
頭金が収まってると考えて、少しでも割安に買えるのなら嬉しいですが。
キャンセルの理由が気になる。
高すぎるから?なのか。。。