残り3件。
グランドメゾン白金についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区東京都港区白金2丁目25番2(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩3分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩3分
売主・事業主:積水ハウス 東京マンション事業部
物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/shirokane/
施工会社:大成建設
管理会社:積和管理株式会社
【スレッドを住民板へ移動しました。2013.8.14 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-24 11:35:23
グランドメゾン白金ってどうですか? part 2
553:
匿名さん
[2012-06-19 09:28:33]
|
555:
匿名さん
[2012-06-19 12:02:38]
乗り遅れたと思ってた検討者は、まだ良い間取りが残ってたら嬉しいんじゃないの?
ここであれこれ言ってる人は売れ残ってる事実が嬉しいのかもしれんが(笑) |
556:
匿名さん
[2012-06-19 13:08:08]
|
558:
匿名さん
[2012-06-19 21:12:41]
大幅な値引き後がいわば市場価格で、当初の価格が割高なわけでしょ。
情報格差を悪用した不正取引の疑いもあるよね。 |
566:
匿名さん
[2012-06-20 10:40:52]
>>544さん
シェラトン都ホテルのレストランはどれに行っても美味しいのでお勧めでですよ! 私は特に日本料理の大和屋 三玄が好きでよく行っています。大阪に本店があるお店なの ですが、いつ行っても目で楽しめる料理を出してくれて大満足です。ラウンジもお庭を みながらのんびり過ごせるのでたまに行って贅沢な気分を味あうのもいいですね。 |
567:
ご近所さん
[2012-06-20 18:43:28]
毎週のようにキャンセル住戸のDMが入るなぁ。
108号室 5900万円 311号室 6500万円 407号室 9250万円 |
570:
匿名さん
[2012-06-20 21:55:52]
グランドメゾン神楽坂発表されましたね。ここより少しグレードは落ちるみたいですが、
続々と都心の風景を荘厳に塗り替えてくれる積水さんに感謝です。 |
572:
匿名さん
[2012-06-20 22:47:29]
当初は50戸以上あったと思うよ、たしか。
|
575:
匿名さん
[2012-06-21 00:25:24]
ここは分譲住戸が48戸。
1期販売は36戸で、一応全戸完売ということになっていたので、75%が売れたということになる。 その後の1期2次が6戸販売でこれも完売(ということになっていた)。これを入れると87.5%。 いずれにしろ、「1期で9割以上売れた」というのは事実とは異なりますね。 |
576:
匿名さん
[2012-06-21 00:33:32]
50戸売れ残りって、一戸も売れてないってこと!?
いくらなんでもそれは |
|
578:
契約済みさん
[2012-06-21 01:07:39]
どこのマンションの掲示板もそうですが、本当に荒れてますね。
私はここを契約しましたが、正直気分はよくないですよ。 ちなみに、売れ残りの具体的な数は分かりませんが、どちらにしろ数は少ないと思いますよ。 現在売りに出されている住戸も5月の頃から一件入れ替わっただけですよ。 6月最初にオプション会があり、モデルルームもそろそろ閉じるかも、という話をしていましたし。 たくさん残っている、という風な書き込みは明らかにおかしいでしょう。 もう少し建設的な話のできる場になってくれれば、と思うのですが。 |
580:
契約済みさん
[2012-06-21 01:34:00]
私は契約した者です。
住みたい街の掲示板の方もかなり荒れていますね。 私が飛び込んで行ってもどうこうなる感じではなさそうです。 住みたい街 は仲間うちで話していても結構言い合いになってしまったりする率の高い話題ですね(笑)。 誰でも地元愛というか、プライドがあるものですね。 |
584:
入居予定
[2012-06-21 23:05:16]
契約してしまった者ですが、ここをキャンセルしようと思います。目黒道路沿いの騒音と、揺れ、排ガスの空気がひどいことがわかりました。もう少し、近隣調査をしてから決めるべきでした。
|
586:
匿名さん
[2012-06-21 23:58:25]
私、この近辺の目黒通り沿いのマンションに賃貸で住んでたけど、音振そんなでも無かったけど、、、
部屋一つ分目黒通りより奥側だったのと、歩道が大きいせいか、、 ただ、近隣建物との関係にもよるみたいですが 音って結構反射するみたいだから |
588:
匿名さん
[2012-06-22 01:14:04]
>584
物件価格の1割の手付けをふいにする、ということですか? 一番安い物件でも5,980万円。 598万円ドブに捨てるんですか? 提携ローンで審査がおりなかった以外、自己都合で契約キャンセルする場合、 手付けを放棄する必要がありますが、、、。 |
591:
匿名さん
[2012-06-22 08:43:35]
いい部屋がキャンセルで出れば検討したいところだけど、584さんは目黒通り沿いの部屋でしょ。
最初から検討外だからなあ。音はある程度するに決まってる。 それと、ここって耐震強度3だったっけ?そんな話はMRでも聞かなかった気がするけど。 耐震強度3のマンションってほとんどないよね。戸建てだとけっこうあるみたいだけど。 あと、ここの施工は大成建設。戸建ての積水ハウスとは関係ないでしょ。 |
592:
匿名さん
[2012-06-22 12:01:10]
耐震等級は1です。
|
594:
物件比較中さん
[2012-06-22 20:30:19]
これから目黒通り近くの部屋がでるんですね!
|
597:
匿名さん
[2012-06-23 02:10:19]
594
いやあーキャンセルてのが本当ならねー 596 ちなみにキャンセル住戸は安くなる可能性大 先にも話出てたけど手付金て基本返金されないから |
598:
匿名さん
[2012-06-23 22:53:38]
どれくらい値引き期待できますかね。
|
くさい営業芝居と思ったら、なんだ売れてないんじゃん、ってことか。