残り3件。
グランドメゾン白金についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区東京都港区白金2丁目25番2(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩3分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩3分
売主・事業主:積水ハウス 東京マンション事業部
物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/shirokane/
施工会社:大成建設
管理会社:積和管理株式会社
【スレッドを住民板へ移動しました。2013.8.14 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-24 11:35:23
グランドメゾン白金ってどうですか? part 2
121:
匿名
[2012-05-28 20:15:26]
|
122:
匿名さん
[2012-05-28 20:19:52]
|
123:
匿名さん
[2012-05-28 20:46:16]
その前に一戸あって、それが入れ替わってなかったけ?
販売状況誤信して買っちゃった人とかいそうだね。 |
130:
匿名
[2012-05-29 00:33:00]
|
132:
匿名さん
[2012-05-29 02:36:58]
デメリットとしては、変形敷地ゆえか、採光に難のある間取りもあること。そして、住所は白金2丁目だけど、三光坂あたりの雰囲気とはまるで違う、貧乏くさい街並みかな。隣りの戸建の立派さに救われてはいるけどね。
|
136:
匿名
[2012-05-29 03:20:15]
本当にそこまで人気?
残住戸がコロコロ変わるのを見ていると… |
140:
住まいに詳しい人
[2012-05-29 11:26:10]
>>136
とりあえず登録して商談を続けていた人が下りて あとからボロボロと販売住戸が出てくるのは 高額物件ではありがちなことだし気にするほどのことではないでしょ それを隠さない事業主はむしろ良心的という見方もできる 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
http://www.uplest.co.jp/359993c1/
3階建てじゃない?ひょっとして建築法上の地下に、1Fがあって
実は4階建てとか?
プルミエールは、坂の位置関係で言うと、もともと見下ろす格好
になる気もするけど、
(目黒通り沿いは坂だけど、該当の位置では高さ同じかな?)
こっちの3階は、実質2階半なので、いい勝負かも知れませんね。