一建設株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレシス小金井緑町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小金井市
  5. 緑町
  6. 5丁目
  7. プレシス小金井緑町ってどうですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2013-06-11 21:19:14
 削除依頼 投稿する

ちかくにプラウド小金井緑町もありますが、プレシス小金井緑町どうでしょうか?

所在地:東京都小金井市緑町五丁目1975-10(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「東小金井」駅 徒歩10分
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 徒歩13分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.82平米~69.61平米
売主:一建設
販売代理:ダイア建設


施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サ-ビス株式会社

[スレ作成日時]2012-05-23 17:26:52

現在の物件
プレシス小金井緑町
プレシス小金井緑町
 
所在地:東京都小金井市緑町五丁目1975-10(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 東小金井駅 徒歩10分
総戸数: 29戸

プレシス小金井緑町ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2012-08-09 02:30:10]
その代わり夏はコンクリートの蓄熱で暑いですよ。
夜は外気温が25℃でも室内は30℃。
それに耐えきれずマンションから戸建に引っ越します。
42: 購入経験者さん 
[2012-08-09 07:15:46]
そのかわり、寒いんですよね。
43: 匿名さん 
[2012-08-09 11:31:10]
マンションは築熱効果に優れているんですね。
夏の電気料が上がる事は覚悟して、その分冬に期待ですね。

ちょっと気になった事です。
物件概要に地目は畑(引渡時までに宅地に変更します)と書いてありますが、
昔は畑だった土地なのでしょうか。
45: 匿名さん 
[2013-03-01 16:56:09]
前の畑から飛んでくる土埃がひどい...
46: 匿名さん 
[2013-03-04 18:38:25]
とっくに完成してるのにまだ半分近く売れ残ってるんですね。
29戸と少ないのに。
やはり小金井市の選択は厳しいのかな。
48: 住まいに詳しい人 
[2013-06-11 21:19:14]
販売戦略がないからです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる