マークワンタワー長津田【契約者専用】
721:
入居者さん
[2013-05-13 22:17:55]
|
||
722:
入居済みさん
[2013-05-13 23:09:20]
どのような契約内容か確認すべきでしょうね。
|
||
723:
匿名さん
[2013-05-13 23:41:01]
>>719
植栽って義務付けられていませんでした? |
||
724:
入居済みさん
[2013-05-14 08:01:38]
もちろん緑地は残しましたよ。
管理人さんの維持で可能な手間のかからない植木で管理する方法もあります。 また入札をして整備に入ってもらってましたね。 |
||
725:
マンション住民さん
[2013-05-14 15:48:05]
前に住んでいたマンションでは造園業者を管理会社推薦の業者から
地元の業者に代えたら植裁管理費が3分の1になりました。 管理会社へのキックバック代金が上乗せられている場合があると 新しい業者さんが言ってました。 |
||
726:
匿名
[2013-05-14 21:10:35]
樹木の種類の選定にはタッチできず管理費は負担する
なんだそれw |
||
727:
入居済みさん
[2013-05-14 21:15:25]
クリスマスには、正面玄関入ったら大きな天然木のツリーが飾られ、正面玄関前にはイルミネーションが飾られ・・・なんてまだ気が早いですかねぇ・・・趣味悪いですかねぇ・・・
|
||
728:
匿名さん
[2013-05-14 22:56:02]
|
||
729:
匿名さん
[2013-05-15 21:45:20]
横浜線改札脇に駅長さんへの提案的な(なんかスーパーみたいだけど)のへの回答が掲示されてますが
何のためにやったのか謎な回答『構造的に無理』とか『多額の費用がかかる』とかそんなのばかり 改めてJRのやる気のなさにがっかり |
||
730:
入居済みさん
[2013-05-17 19:35:56]
平面駐車場ダメでした。倍率高い。
|
||
|
||
731:
マンション住民さん
[2013-05-18 00:02:19]
うちもダメでした…
|
||
732:
匿名
[2013-05-18 12:04:36]
この近辺でこれだけの地下駐車場はないです
二万払う価値はありますよね |
||
733:
匿名
[2013-05-18 12:08:10]
書いた直後
検討スレに「地下駐車場は大雨のリスクがー」とかやたらリスクを連呼してた方がいらっしゃったことを思いだしましたがお元気でしょうか 私たちは幸せに暮らしていますよ(^ω^) |
||
734:
匿名
[2013-05-19 08:41:01]
ゴミ置場入口に置かれてある粗大ごみ、このマンションの住人の方が放置してるのは確かですね。残念です。
|
||
735:
匿名
[2013-05-19 12:19:05]
まあ必ずいるよ
そういうやつ あんま気にしてると病気になるから、適当にスルーしな 集団生活は適当にやった方が潰れないよ |
||
736:
匿名
[2013-05-19 13:09:39]
先日雨の日、ツバメらしき黒い鳥が7,8羽、中~高層付近の周囲を元気に飛び回ってました。
素人の私には餌を探してるのか、何やっているのかは分かりませんでしたが。 この付近で高い建物はマークワンだけ。 彼らからすると屋上で羽を休むことができるので、毎回地上から飛び上がる労力が不要。 マークワンができて彼らも喜んでいるのではないカナと、ふと思いました。 その動き回る鳥を窓越しに見て、うちの猫が興奮して尻尾ブンブン振ってました(笑) |
||
737:
マンション住民さん
[2013-05-19 13:37:09]
上の部屋から(恐らく)小さな子供が歩いたり、ドンドンと飛び跳ねる音がします。
仕方ないこととは思っているので、眠れないようなレベルにならなければ苦情を言うつもりはありませんが、事前にご挨拶いただくなどの配慮があるとありがたかったなと思います。 音がする時間帯などにもあまり配慮が感じられないので、防音マットなどもしてくれてないのだろうなぁと思ってしまいます。 |
||
738:
匿名
[2013-05-19 15:15:01]
子どもは実際うるさいからね…
子どものいる世帯の下になるかどうかで生活の質がだいぶちがいますよね 我慢してあげたい気持ちにはしてほしいよなあ 子どものいる人は一度下の家に挨拶行ったら? 多分下の家はそれだけで苦もなく我慢できるようになる |
||
739:
マンション住民さん
[2013-05-19 15:47:03]
犬の鳴き声にもご配慮頂きたい・・・窓をお互い開けているとベランダ越しに丸聞こえ・・・ウルサイです。
|
||
740:
マンション住民さん
[2013-05-19 19:11:53]
本当に犬の鳴き声うるさい!直接言いに行こうと家族会議中。ただ完璧に部屋の特定ができてないんです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まさか歩道の植木まで私たちの管理じゃないですよね。