マークワンタワー長津田【契約者専用】
641:
匿名さん
[2013-04-28 22:57:25]
|
||
642:
入居済みさん
[2013-04-28 23:26:12]
騒音防止用スリッパで検索するといろいろでてきますねぇ(#^.^#)
|
||
643:
入居済みさん
[2013-04-29 00:19:38]
昔住んでいた団地に比べると、遥かに静か。
満足してます。 |
||
644:
入居済みさん
[2013-04-29 01:31:22]
639さん、635です。
お恥ずかしながら、前に住んでいたマンションの下階に住まれている方からクレームをいただいたことがありまして、試行錯誤の上、試したのが、柔らかい素材で靴底ができている騒音低減に効果があるスリッパでした。裸足で歩く場合と、スリッパで歩く場合は、響きに雲泥の差があります。男子は、裸足で歩く場合、かかとから先に床につくためです。重低音は響き易く不快、軽量音は不快にならない音でつたわりにくい傾向となるみたいです。 640さん、ファローありがとうございした。 |
||
645:
匿名さん
[2013-04-29 08:03:13]
635さん、ご丁寧な回答ありがとうございます。
我が子たちは特に走っているわけではないのですが、ドンドンというかズシズシ音がたってしまいます。同じ部屋にいる私でも気になるくらい…。踵から入るのが原因なのですね。参考になりました。 |
||
646:
入居者さん
[2013-04-29 13:02:02]
実際はごみ出し24時間可になってますね。
実態に即したルールにしたいものです。 |
||
647:
匿名さん
[2013-04-29 13:43:41]
?
実際は24時間ゴミ出し可ではなく、ルールを守らずに24時間いつでもゴミ出しする人がいるでは? |
||
648:
匿名
[2013-04-29 15:46:48]
ま、24時間がダメな合理的な理由があるとみんな必然的に守るんだろうな
24時間管理人が常駐する費用負担してるわけだし なんか単に規則変えればええんちゃうかあ |
||
649:
匿名さん
[2013-04-29 16:00:00]
換気とか設備がそれに対応していないと夏場の生ごみの臭いで大変なことになるけど・・・
|
||
650:
マンション住民さん
[2013-04-29 17:24:52]
屋内ゴミ置き場はカラス被害が無いから凄く良いですね。
どうか苦手なゴキブリだけは出没して欲しくないですね。 一階によくあるドア付きの置き場などと違い地下だから大丈夫ですよね。 |
||
|
||
651:
入居済みさん
[2013-04-29 17:38:24]
生ゴミは、少ないですよね。
と、言いますかありませんね。 |
||
652:
匿名
[2013-04-29 18:29:59]
ちゃんとした設備ついてるよ
そもそも生ゴミなんかほとんど出ないしね |
||
653:
入居済みさん
[2013-04-29 20:14:59]
生ごみがなければ、臭わなければ、ちゃんとした設備がついているから、ルールを守らなくてもよい。というわけじゃないでしょ…
|
||
654:
匿名
[2013-04-30 00:16:38]
だからルール変えればいいんだよ
たまにいるよねルール守ること自体が目的の人 |
||
655:
入居済みさん
[2013-04-30 06:17:30]
うちのマンションはルールを守っている人が悪なのですね
わかりました、今日から好きな時にゴミ出しさせていただきます |
||
656:
入居済みさん
[2013-04-30 08:27:14]
前の方が書いたのは、マンションは自治管理が基本だから、総会で規約を変えることができるってことを言ってるだと思いす。
当初は何も規約がないと混乱するため、管理会社が最初の案として提案されたものでスタートしています。 それが現時点でのルール、 より良い環境を作るため、総会で協議、採決され変更していくことになります。 基本的に掲示板の書き込みで判断する内容ではありませんね。 |
||
657:
マンション住民さん
[2013-04-30 09:20:11]
仰る通りですね。
でも規則が変更になるまでは既存のルールを守ることは大切かな⁇と私も思います。 誰かがやっているからうちも、、という考えが蔓延してしまうとゴミ出しに関わらず全体のモラルが低下してきてしまうので。 |
||
658:
匿名
[2013-04-30 09:42:21]
そうですよね。モラルの低下は怖いですね。
自分たちでこのマンションの価値を下げることになりかねませんからね。 |
||
659:
入居者さん
[2013-04-30 23:02:44]
荒れてますねえ。
なんかこわいなあ…色々。 |
||
660:
入居予定さん
[2013-05-01 02:08:50]
入居者かどうかもわからない人の発言を
あまり真に受けない方がいいかと思います。 間もなく住宅部会の会合もあることですし 意見のある方はその時に発言されるのが合理的かと。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ベルメゾンの「ソフトスリッパ」見てみましたが、同じようなタイプの子ども用を試してみたのですがパタパタしてしまいダメでした。
柔らかい低反発素材が底に入っているような騒音防止用スリッパみたいなものがあるのかと思い質問させていただきました。
足首で固定されるタイプのルームブーツに挑戦させてみます。