横浜市住宅供給公社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マークワンタワー長津田【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田
  7. 2丁目
  8. マークワンタワー長津田【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 20:13:16
 

こちらは契約者専用スレッドです。

[スレ作成日時]2012-05-22 15:13:43

現在の物件
マークワンタワー長津田
マークワンタワー長津田  [【最終期横浜市民優先住戸】]
マークワンタワー長津田
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩1分
総戸数: 209戸

マークワンタワー長津田【契約者専用】

380: 入居予定さん 
[2013-03-03 21:38:54]
忙しいところ、現地にて修繕確認をしましたが、
指摘箇所が一部修繕されてなく非常にがっかりでした。
修繕の施工写真を見せてもらいたいです。
引渡しまでに修繕すると言ってますが、
修繕が完了するまでは、支払いはしたくないです(>_<)
381: 入居前さん 
[2013-03-03 21:55:51]
うちも、3箇所直って無かった…(*_*)
鹿島さんしっかりお願いします。
382: 入居予定さん 
[2013-03-03 23:41:14]
うちも1箇所直ってませんでした。
そして追加で修正お願いしてしまいました・・。

でも直しはキレイにやってくれてましたので
信用して入居後チェックします!
383: 入居前さん 
[2013-03-04 11:42:08]
ある一件の対応について、しっかり対応をしていただきました。
384: 契約済みさん 
[2013-03-04 15:42:33]
戸数が多いから仕上げが雑なのかしら?公社さんしっかり施工管理しないと管理組合から痛いお仕置きがきますよ(×_×)
385: 入居予定さん 
[2013-03-04 19:24:39]
早く内覧会、確認がおわっているので後は入居を待つばかり。
386: 入居前さん 
[2013-03-04 19:51:25]
家具やらなんやら、3~4百万かかるね(^^
予算オーバーながら、楽しいです(*´∀`)♪
387: 入居者見習い 
[2013-03-04 21:59:25]
そんなに払えるならそれは楽しいでしょうね…(゜o゜;)
うらやましい反面経済的に安定している世帯がいのは
このマンションの価値の1つと思います
388: 入居前さん 
[2013-03-04 22:12:38]
でも、1千万以上のローン組んでますよ(^^;)
389: 入居者見習い 
[2013-03-04 23:01:19]
世帯が「多」い
の間違いでした
1,000万しかローン組まなくて済むなんて
我が家もそれなりだと思ってましたが、やっぱりすごいですねこのマンション
390: 入居前さん 
[2013-03-04 23:58:24]
はぁ〜宝くじ当たらないかなぁ〜
391: 契約済みさん 
[2013-03-05 16:09:05]
そうですね
店舗に宝くじ売り場が入ると良いですねマーク1だけに一等が当たりそうな気がしますo(^-^)oキティちゃん銀行さんご検討をお願いします。
392: 入居予定さん 
[2013-03-05 17:42:28]
駅前の電柱地中化工事が始まりましたね。
393: 契約済みさん 
[2013-03-05 19:14:29]
電柱地中化するんですか?スッキリしそうで凄く嬉しいです!
402: 匿名 
[2013-03-06 02:14:07]
幹事会社はマイナス意見があることも聞き入れておくべきです。
見積もりや物理的な事情は変わらずとも、当日のお互いの言葉かけや姿勢で良い記念日となるか、ならないか多少変わってくるでしょう。
万一の破損やトラブルってやはりありますよ。それを最小限におさめるためにも。
405: 入居予定さん 
[2013-03-06 22:02:49]
店舗はすべてうまったとのことです。
多くが3月中のオープンとのことです。
406: 契約済みさん 
[2013-03-06 22:07:18]
どこかお手頃でオシャレなおすすめの家具屋さん教えて下さい!シンプルモダンなソファー探しています。IKEA以外でお願いします!
407: 入居前さん 
[2013-03-06 22:39:52]
>>405
テナントリストはわからないの?
408: 入居前さん 
[2013-03-07 00:56:28]
携帯電話が繋がらないのはキツイですね。
固定電話だけじゃツライものがあります。

携帯電話会社へなんとかならないか、と訊いた所、施主から依頼を受けて初めて調査開始なので
現状では固定電話で我慢するしか無いそうです。
リピータなどの設置は可能だけど、一戸あたり1台の制限があり、
1台の電波範囲は10mだそうです。しかも、隣戸にも設置されると10m以上離れていても電波干渉があり、
結局は改善効果(の期待)が薄いそうです。

仕事用の携帯はただの飾りになりそうです。夜間に電話鳴らなくなるのはある意味助かりますが・・・。

因みに私の部屋は中層ですので、窓際は電波届きますが、上層階の方は全然入らないのかも
しれませんね。
410: 契約済みさん 
[2013-03-07 12:51:09]
内覧会の際に携帯電話の通話テストしましたが、
どの場所でも通話出来ましたよ。(上層階です)
411: 引越前さん 
[2013-03-07 13:21:31]
うちは低層階だけど、確認しなかった…
412: 入居予定さん 
[2013-03-07 15:41:05]
キャリアで違いますから、違った状況が出るでしょうね
413: 契約済みさん 
[2013-03-07 16:11:45]
全く受信しないようであれば各携帯会社に相談するしか無いと思いますが。
414: 入居予定さん 
[2013-03-07 20:54:07]
可能であれは、受信できるキャリアに変更する方がいいのでは。
415: 契約済みさん 
[2013-03-08 01:14:20]
決まってるならテナント全部知りたいですね。
416: 契約済みさん 
[2013-03-08 10:55:55]
処でみなさん、長津田周辺でセルフ式では無い、評判の良いガソリンスタンド知りませんか?情報添付お待ちしています。

417: 契約済みさん 
[2013-03-08 18:53:38]
私はアピタの近くにある出光で、給油してます
418: 契約済みさん 
[2013-03-08 22:08:36]
明日の確認会にミレーの洗濯乾燥機の業者が下見に来ます
楽しみ〜
419: 引越前さん 
[2013-03-08 22:29:34]
ミーレのことかな?( ´∀`)
420: 匿名 
[2013-03-08 23:13:33]
間違えました…(;´д⊂)
421: 入居前さん 
[2013-03-08 23:15:16]
3週間後は鍵の引渡しですね、待ち遠しいです!!
422: 引越前さん 
[2013-03-09 07:18:14]
ミーレの洗濯機は、洗濯時の水温を最高95℃まで選べますが、その為には、耐熱配水管にしないと配水管がすぐにダメになります。
マンションだと、せっかくの機能も宝の持ち腐れですよ。
基本的には、ミーレはビルトインが主流だし、戸建向きだと思います。
参考までに。
423: 契約済みさん 
[2013-03-09 11:17:47]
その排水冷却対応で来てもらいます
今は色々できますよ!
424: 入居予定さん 
[2013-03-09 18:48:07]
ガソリン価格比較なら下記サイトが便利ですよ。

http://gogo.gs/rank/14.html

確かに№417さんおすすめのアピタ近くの 出光 セルフウルトラステーション長津田 第十興産(株) は青葉区、緑区の中で、激戦区の市が尾近辺以外では一番安いですね。
でも土日のアピタ界隈は時間によって道が混むからなぁ…

私は コスモ石油 セルフピュアこどもの国前 コスモ石油販売(株) 使っています。
こどもの国渋滞がたまにありますが…

ちなみに私の車はハイオク仕様です。
425: 引越前さん 
[2013-03-09 21:03:29]
今は排水冷却対応なんて出来るんですね!!
失礼しました。
426: 匿名 
[2013-03-09 22:28:46]
マルエツは27移転オープンですね
427: 入居予定さん 
[2013-03-10 19:31:31]
追加しました。
ハウジングセンター不動産
ローソン
au
そばや
美容院
歯医者
428: 入居予定さん 
[2013-03-11 22:33:11]
早い方で、後18日。
こちらは、引っ越しまで5週間。
捨てられるものを、どんどん出してます。
429: 契約済みさん 
[2013-03-12 22:12:07]
相模大野はもう入居してますね

マークワンも地権者様はボチボチ入居ですね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる