マークワンタワー長津田【契約者専用】
633:
マンション住民さん
[2013-04-28 09:17:34]
マンション4回目の引越しですが、上階のお部屋にやんちゃ盛りの男の子(複数)がお見えになる確率はもう運としか言えませんよね。ちなみに我が家は過去に1回だけ経験がありました。やんわりと状況をお伝えしました。すると「自分の部屋の上のお部屋が静かだったから平気だろうと思ってました。これからは気を付けますね。」って仰っていただいて終わりでした。お子さんの飛び跳ねたり走ったりする音が気になる方は、お早めにお伝えして差し上げた方がいいのではないでしょうか。 ただしダイニングの椅子を引いたりする音は生活音なのでしょうがないかと思います。
|
634:
マンション住民さん
[2013-04-28 09:39:52]
私も音が気になったこと今のところ一度も無いです。
お隣は犬を飼っていて、玄関前を通るとたまに鳴き声が聞こえますが 部屋の中にいて聞こえたことありません。 なので壁の防音しっかりしてるんだと思ってました。 |
635:
入居済みさん
[2013-04-28 11:38:27]
皆さんの音問題をお聞きし、我が家では家族全員(子供)に柔らかい素材で音が響きにくいスリッパをはかせることにいたしました。但し、このマンションは素晴らしいことには、間違いありません。
|
636:
マンション住民さん
[2013-04-28 12:53:08]
引っ越してから2週間経ちますが、想像以上に快適な生活を満喫することが出来ています。
計画実行に携わってくださった皆様に心から感謝しています。今日は、マルエツの日曜朝一をエンジョイしてきました! |
637:
入居者さん
[2013-04-28 13:30:11]
それなりの金額の物件だから変な人いないですよね、はっきり言って。
私も満足過ぎて趣味が室内での読書になりました。 以前のようにカフェ巡りしたいとは思わなくなりましたよ。 |
638:
匿名
[2013-04-28 15:37:10]
歩道の植栽がイマイチかつなんだかしおれてるよ…
|
639:
匿名さん
[2013-04-28 22:01:48]
635さん、我が家も子どもたちにスリッパを試しましたが歩くたびにパタパタと音がたってしまい余計煩くて、、、
柔らかい素材だと音が響きにくいのですか? お差し支えなければどちらで買われたか教えていただけませんでしょうか。 |
640:
マンション住民さん
[2013-04-28 22:30:28]
「ソフトスリッパ」はベルメゾン等の通販でお洒落なのが各種ありますよ。
|
641:
匿名さん
[2013-04-28 22:57:25]
640さん、教えてくださりありがとうございます。
ベルメゾンの「ソフトスリッパ」見てみましたが、同じようなタイプの子ども用を試してみたのですがパタパタしてしまいダメでした。 柔らかい低反発素材が底に入っているような騒音防止用スリッパみたいなものがあるのかと思い質問させていただきました。 足首で固定されるタイプのルームブーツに挑戦させてみます。 |
642:
入居済みさん
[2013-04-28 23:26:12]
騒音防止用スリッパで検索するといろいろでてきますねぇ(#^.^#)
|
|
643:
入居済みさん
[2013-04-29 00:19:38]
昔住んでいた団地に比べると、遥かに静か。
満足してます。 |
644:
入居済みさん
[2013-04-29 01:31:22]
639さん、635です。
お恥ずかしながら、前に住んでいたマンションの下階に住まれている方からクレームをいただいたことがありまして、試行錯誤の上、試したのが、柔らかい素材で靴底ができている騒音低減に効果があるスリッパでした。裸足で歩く場合と、スリッパで歩く場合は、響きに雲泥の差があります。男子は、裸足で歩く場合、かかとから先に床につくためです。重低音は響き易く不快、軽量音は不快にならない音でつたわりにくい傾向となるみたいです。 640さん、ファローありがとうございした。 |
645:
匿名さん
[2013-04-29 08:03:13]
635さん、ご丁寧な回答ありがとうございます。
我が子たちは特に走っているわけではないのですが、ドンドンというかズシズシ音がたってしまいます。同じ部屋にいる私でも気になるくらい…。踵から入るのが原因なのですね。参考になりました。 |
646:
入居者さん
[2013-04-29 13:02:02]
実際はごみ出し24時間可になってますね。
実態に即したルールにしたいものです。 |
647:
匿名さん
[2013-04-29 13:43:41]
?
実際は24時間ゴミ出し可ではなく、ルールを守らずに24時間いつでもゴミ出しする人がいるでは? |
648:
匿名
[2013-04-29 15:46:48]
ま、24時間がダメな合理的な理由があるとみんな必然的に守るんだろうな
24時間管理人が常駐する費用負担してるわけだし なんか単に規則変えればええんちゃうかあ |
649:
匿名さん
[2013-04-29 16:00:00]
換気とか設備がそれに対応していないと夏場の生ごみの臭いで大変なことになるけど・・・
|
650:
マンション住民さん
[2013-04-29 17:24:52]
屋内ゴミ置き場はカラス被害が無いから凄く良いですね。
どうか苦手なゴキブリだけは出没して欲しくないですね。 一階によくあるドア付きの置き場などと違い地下だから大丈夫ですよね。 |
651:
入居済みさん
[2013-04-29 17:38:24]
生ゴミは、少ないですよね。
と、言いますかありませんね。 |
652:
匿名
[2013-04-29 18:29:59]
ちゃんとした設備ついてるよ
そもそも生ゴミなんかほとんど出ないしね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報