横浜市住宅供給公社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マークワンタワー長津田【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田
  7. 2丁目
  8. マークワンタワー長津田【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 20:13:16
 

こちらは契約者専用スレッドです。

[スレ作成日時]2012-05-22 15:13:43

現在の物件
マークワンタワー長津田
マークワンタワー長津田  [【最終期横浜市民優先住戸】]
マークワンタワー長津田
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩1分
総戸数: 209戸

マークワンタワー長津田【契約者専用】

512: 入居者さん 
[2013-03-30 18:27:18]
なんか15時くらいに歩道にいるサカイの担当者に苦情入れてるクレーマーのおっさんがいたわ。サカイも苦笑い。
513: 契約済みさん 
[2013-03-30 19:38:26]
問題になるのは明らかに別の道路工事だよね。

引越し屋は問題ないように思うがね。
514: 入居済みさん 
[2013-03-31 00:09:11]
サカイさん、本日は23;30までご苦労さまでした。
515: 匿名 
[2013-03-31 01:33:50]
エレベーター、サカイをデザインテックと住人で邪魔してるよね。
あれは作業員は内心いらついてると思うわ。
老人多いし…
516: 住民でない人さん 
[2013-03-31 13:43:01]
ポストにマークタウンのエコバッグ入ってたよ!!
517: 引越前さん 
[2013-03-31 14:29:03]
確かにはいってました。
518: 引越前さん 
[2013-03-31 16:21:27]
今日、ポストみたら入ってました〜

オープン当日並んでもらったのに・・・(笑)
519: 引越前さん 
[2013-03-31 23:39:58]
本当ですか?
メールボックス内にエコバックは、入っていませんでした。
電気とガスの申込み書とクリーニング屋さん等のチラシ
が入っていましたが(>_<)
520: 匿名 
[2013-04-01 13:02:34]
テナントが誘致出来ていない???
悲しい限りです。
マルエツの値段が高すぎ。OKとは勝負にならなーい。
マルエツの仕入れ担当さん、OKストアーの価格設定を見習って下さい。
521: 引越前さん 
[2013-04-01 20:19:16]
今週末に引越です。

皆様どうぞ宜しくお願いいたします。

既に引越済みの皆様、実際に引越されてのご感想やアドバイス等ございましたら教えていただけると助かります。
522: れおん 
[2013-04-01 20:54:45]
仮設店舗の移動がおわり、
これから駅前の工事が始まります。
完成は九月ですね。

駅2階とマークタウンのデッキの接続工事は、東急が担当するとのこと。
早く着工を決断していただきたいですね。

マルエツの跡地は、マンションが建設されることが決まったようです。
当初、病院が移転する話もありました。
ただし、土地の落札価格が高いので、それなりの価格になるのではとのこと。
ここは、容積率など規制緩和が受けられないですからね。
523: 匿名 
[2013-04-01 21:09:48]
ってことは100均は何処に?
マルエツは高いし、100均も無くなるし(-_-;)
524: 店舗好きな住民 
[2013-04-01 21:57:00]
金持ちけんかせずなのでマルエツさんも高め価格設定かな(^^;)
525: 匿名さん 
[2013-04-01 23:04:08]
>522

公開空地を設定するとか総合設計制度による緩和ってのがあるよ。
526: 匿名 
[2013-04-01 23:05:41]
フロアマニキュアナノ施工の方結構いらっしゃいますね

艶々になったりしないんですかね
是非感想聞きたいです
527: 入居済みさん 
[2013-04-02 20:04:23]
フロアコーティングはしなかったです。
ダメになったらフロアを張り替えます。

ても、どんな感じになったのか感想をききたいですね。
528: 匿名 
[2013-04-02 21:47:11]
床の不具合とかがあって、フローリング張り替えることになったとき、コーティングして
いても売主が対応してくれるのは張替えまでで、コーティングのやり直しは自腹になるみ
たいだよ。
529: 引越前さん 
[2013-04-02 21:56:36]
今ある家具を全て持っていく予定でしたが、
新居を見たら、気持ちが変わりました。
新居に合わせて買い替えることに決定。

カーテンから、何から、全て予算オーバー・・・

530: 入居前さん 
[2013-04-02 22:13:16]
うちも、カリモ で100万買っちゃいました。
531: 匿名さん 
[2013-04-02 22:39:37]
>529

カーテンはサイズ合わないから、新居用に考えておくものでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる