マークワンタワー長津田【契約者専用】
317:
入居予定さん
[2013-02-24 15:15:26]
みずほ銀行に入って欲しい。
|
318:
入居前さん
[2013-02-24 15:24:46]
カフェ、是非入ってもらいたいですね!!
ソファー席とかある落ち着いた静かなカフェなんてあったら毎日通ってしまいます。 あと、アピタの1階に入ってますが、CASAみたいな雑貨屋さんもあったらいいな、と思います。 |
319:
契約済みさん
[2013-02-24 15:28:22]
スタバは無理でしょうけど・・・
せめてドトールでもあれば・・・ 休日は助かるんだけどなぁ・・・ デッキで駅とつながると店舗展開が 少しは変わりませんかねぇ・・・ |
320:
入居予定さん
[2013-02-24 15:33:30]
JTBが入ってほしい。
|
321:
入居前さん
[2013-02-24 15:36:27]
今日、確認会行ってきました。
指摘事項がなおってなかったのにはショックでした。 引渡しまでにはなおしてくれるそうですが・・・ それにしてもに引渡しまであと一月ですね、契約してから1年半、 長かったです。今はワクワクです!! |
322:
匿名
[2013-02-24 16:13:05]
ええ!?
指摘事項がなおってないなんてありですか 最後の最後で評価下げないでほしいなあ ちなみに昨日ミッドタウンの家具屋さんでベッドとソファを注文しました カーテンや冷蔵庫をケチったので(*´∀`) なんだかミッドタウンもだいぶ空きテナントが多く心配です ちなみに私はブルジョアとは縁もゆかりもありませんが たしかにガストサイゼリヤは選択肢には入らないですね |
323:
契約済みさん
[2013-02-24 18:50:42]
サイゼのミラノ風ドリアをなめるな!
|
324:
入居予定さん
[2013-02-24 21:51:02]
私もブルジョワとは縁もゆかりもありませんが…
ミラノ風ドリア、学生時代は旨いと思ってたけど、数年前に久しぶりに食べたら全く旨くなかった(T-T) |
325:
契約済みさん
[2013-02-25 01:18:31]
まあそれが普通ですから
なんら気にせずに。 |
326:
契約済みさん
[2013-02-25 14:18:06]
マークワンだけをターゲットの出店じゃないですもんねぇ
長津田という街を考えたうえでの出店ですもんねぇ |
|
327:
入居予定さん
[2013-02-25 18:31:34]
いつから、ファミレスの掲示板になったのだろう。
終わりにしましょう。 |
328:
入居前さん
[2013-02-25 18:57:39]
オプションで入れた電子コンベックの下蓋を外すと床に縦横10cmの大きな穴が、出てきます。
穴には、コードや配管らしき物も通ってあり、担当者は、メンテナンス用に開けてあり、仕様との事ですが、そういうものなんでしょうか? |
329:
契約済みさん
[2013-02-26 02:45:39]
私もサイゼリア 反対ーヽ(^。^)ノ ミスドとかジョナサンとかも良かったかも~
駅周辺にファーストフードがないので・・・あ~ドムドム復活でもよかったのにぃ~ (笑 あつ オリジン!! |
330:
入居者さん
[2013-02-26 07:51:57]
あーミスドもいいですね
あたくし的にはサブウェイも欲しかった 相模大野と違って単にマンションとスーパー+αだから仕方ないですね それにしてもあの床材は爪とかで簡単に引っ掛けて傷つけそう 家具とか絶対引き連れない(-_-) |
331:
契約済みさん
[2013-02-26 14:04:45]
外構の工事も9月完成などと呑気なこと言ってないで
もっと早くに仕上げてくれないですかねぇ。 一日も早く完全に出来上がった中で生活したいです。 |
332:
契約済みさん
[2013-02-26 15:35:46]
JRを利用していますが長津田の改札口が狭く大変混雑してます。マーク側にJRに直接乗れる改札口が欲しいです。
再開発事業担当の横浜市さんと黒字路線の横浜線を運行しているJRさんご検討お願いします(^_^)/ |
333:
入居予定さん
[2013-02-26 15:44:03]
電子コンベックを入れた住居のみ、
穴があいているのですかね? メンテナンス用なら、すべて? |
334:
入居予定さん
[2013-02-26 15:48:36]
最初、朝の田園都市線急行待ちのルールが理解できなかった。
|
335:
入居予定さん
[2013-02-26 23:34:49]
29日の引き渡し後すぐに駐車場使えるのかな?
|
336:
匿名
[2013-02-27 00:00:03]
もちろん大丈夫でしょう
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報