トラストネットワーク株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「トラスト新宮中央ネクサージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. トラスト新宮中央ネクサージュ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-04-13 00:45:23
 削除依頼 投稿する

仲良くしましょう★

公式URL:http://www.trust-nw.com/mantion/shingu/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩1分
売主:トラストネットワーク株式会社
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所

☆物件情報を追加しました。2013.1.28 管理担当

[スレ作成日時]2012-05-22 01:00:15

現在の物件
トラスト新宮中央ネクサージュ
トラスト新宮中央ネクサージュ
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
総戸数: 120戸

トラスト新宮中央ネクサージュ

201: 新宮中央駅前マンション契約者 
[2012-09-19 22:47:37]
補足
 もちろん、ずーっと住むことを前提に、購入することが大前提です。

 賃貸なら、何も考える必要はないのですが、マンションを購入するのは、人生で一番大きな買い物ですから、よーく考えてください。

何らかの事情で、売らなければならなくなったり、賃貸にまわすことも
あるかもしれません。

ローンが払えずに、やむなく売却するときに、
福岡市内でも、12、3年で購入価格の半値以下になるマンションもありました。
結果、負債だけが残って、という悲惨な状況もあります。

将来、年取って高齢者賃貸マンションに移った時でも、安定した賃貸料収入があれば、安心です。 

一時の高揚した気持ちだけで契約されないように。


202: 匿名 
[2012-09-19 22:47:58]
198

普通と思いますよ。

私達の場合は、他のマンションを契約しましたが、一番狭い部屋にして管理費を抑えると同時に、固定資産税も安く抑えることを考えました。
203: 匿名 
[2012-09-19 22:53:15]
資産価値

たらればの話

気にすることはないですよ。
204: 契約済みさん 
[2012-09-19 22:57:23]
皆さんは何タイプにしました?私はH です★
205: 購入しましたo(^▽^)o 
[2012-09-19 23:15:48]
私もHタイプを購入しました☆
値段が安かったので☆
206: 新宮中央駅前マンション契約者 
[2012-09-19 23:16:38]
維持管理費

中古マンション価格

参考になると思います。
MJR新宮中央駅前Ⅰも売りにでています。
http://buy-athome.jp/buy/bklist?ITEM=ks&ART=12&AREA=17&KEN...
207: 契約済みさん 
[2012-09-19 23:53:02]
ですよねぇー♪私はリビング広げるか悩んでいます!
208: 購入しましたo(^▽^)o  
[2012-09-20 00:15:16]
リビング広げるんですか?
洋室4.5帖とリビングの壁を取り払うんですか?
209: 契約済みさん 
[2012-09-20 00:17:43]
はい♪リビングの隣に洋室があってもあんまし使わないかなぁーと思って★
210: 購入しましたo(^▽^)o  
[2012-09-20 00:23:26]
私はクローゼットを改良しようかと思っています♫
212: 契約者 
[2012-09-22 10:21:32]
私達もリビング拡張を検討していますよ。
ただ、コンセント、シーリングの位置も考えないといけないし、エアコンもリビング用で高くなるから、迷ってます。
213: 契約済みさん 
[2012-09-22 20:28:22]
どのくらい埋まってるかきになります◎
214: 匿名 
[2012-09-23 00:18:00]
契約者なら
営業マンに電話で聞いたら教えてくれますよ
215: 購入検討中さん 
[2012-09-23 12:08:11]
西鉄サンリヤンのHPでは、えらく小さく描かれてますね(笑)
216: 契約済みさん 
[2012-09-23 12:23:30]
何がですか?
217: 匿名 
[2012-09-24 01:24:24]
サンリヤンの完成予想図にあるトラストのマンションですよね?
かなりのラフ図って感じですが小さく描かれてますね。
でも前にここのコメントであったセットバックはあまり期待できないようですね。南面にドンと建ちますね~。
218: 購入 
[2012-09-26 00:44:20]
Jとかベランダが広くていいなと
思いますが、固定資産税金て関係してくるものでしょうか?
何となく予算も無理してる感じなので
別の部屋にしたほうがいいのかなと迷います。
Jって間取りも実際いいのか悪いのかわからなくなりました。
219: 契約済みさん 
[2012-09-27 12:19:17]
カラー選択はいつぐらいかなぁ?
220: 購入しましたo(^▽^)o  
[2012-09-28 00:04:38]
確か3種類だったと思いますよ^_^
221: 契約済みさん 
[2012-09-28 13:40:54]
何月に選択するんですかね?
222: 契約済みさん 
[2012-09-28 22:13:04]
今、色々な設計変更思案してて、営業の人とよく話してますが、カラー選択も考えててくださいね~みたいな事言われましたよ。こっちとしては、設計変更の金額をきちんと出してもらってから、って伝えてます。

高層階と低層階では、締め切りの時期が違ってくるんじゃないですかね?設計変更は、低層階の締め切り近いとも聞きましたが。
223: 検討中 
[2012-10-03 23:03:44]
第2期分譲は完売致したようです。
残り何戸空いているのでしょうか?
ちなみにBタイプかHタイプを検討しています。
空いているのでしょうか?
224: 契約済みさん 
[2012-10-07 16:13:29]
空いてると思いますよ♪
225: 契約済みさん 
[2012-10-14 08:58:57]
カラー決めいつからなんですか?
226: 購入しましたo(^▽^)o  
[2012-10-21 00:07:49]
近くにコンビニできる予定はないかな?
227: 購入検討中 
[2012-10-21 00:25:46]
新宮でマンションを探しており、トラストの購入を検討しています。
サンリヤンが南側にできるようなので、サンリヤンも含め検討する予定です。
サンリヤンは日当たりがよく、トラストは日当たりが悪くなりますよね。
値段はトラストの方が、若干安価だと思いますが。。。
皆さんは、マンション購入にあたり、どこを重視していますか??
228: 契約済みさん 
[2012-10-21 08:26:27]
やっぱり、最終的には値段かな♪
229: 購入しましたo(^▽^)o 
[2012-10-21 13:20:12]
値段と設備と維持費のバランスを重視しましたo(^▽^)o
230: 契約済みさん 
[2012-10-21 13:23:09]
ですよねー(^-^)
231: 購入しましたo(^▽^)o 
[2012-10-23 21:18:39]
マンションの近くにゆめマートができると聞いたのですが、どこにできるのですか?o(^▽^)o
232: 匿名さん 
[2012-10-24 12:44:39]
>231
大規模小売店舗の名称及び所在地
(1)名 称 (仮称)イズミ新宮店
(2)所在地 福岡県糟屋郡新宮町緑ヶ浜土地区画整理事業5街区1号
233: 購入しましたo(^▽^)o 
[2012-10-25 01:20:39]
232さん
ありがとうございます。

購入された皆さんはコンロとIHどちらにする予定ですか?
234: 契約済みさん 
[2012-10-25 01:23:32]
IH にします★
235: 契約済みさん 
[2012-10-25 09:22:39]
もちろんガスです☆
強火でガンガン料理したいし、子供にも火を使うという事をきちんと教えたいし。
236: 購入しましたo(^▽^)o 
[2012-10-25 22:18:05]
IHとガスコンロのメリットとデメリットを教えてください(^_^)
237: 匿名さん 
[2012-10-26 08:59:01]
賃貸で以前はガス(都市ガス、プロパンガス)、今はIHです。
うちはIHにします。
238: 匿名 
[2012-10-26 10:04:05]
236さん
マン質のスレで、ずいぶん熱く語り合ってますよ。そちらを参照してみてはいかが?読んでると、私はやはりガスですかね…。東電も九電も企業としてあまり好きでないというのもありますが(笑)
人それぞれですよね。
239: 匿名さん 
[2012-10-26 21:43:11]
既に話題に出てたようですが、南側の日当たりが気になります。
建ってみないと何とも言えないと担当の方は仰っていました。
10階以上で購入を考えております。賭けてみるか...
その他の条件は気に入っているので、このお値段なら妥協するべきですかね。


240: 検討中の奥さま 
[2012-10-28 00:56:19]
あと2週間待ったら西鉄も販売開始するみたいですよ。
大きな買い物ですので、周りのモデルルームを全部
見比べて決めた方が、後悔しないと思いますよ。
ココは、そんな急に売り切れるとは思わないし・・・。
241: 検討中の福岡人 
[2012-10-28 11:56:43]
あとどのくらい戸数残っているのでしょうか?
242: 購入しましたo(^▽^)o 
[2012-10-29 22:56:47]
先日、営業の方に販売状況聞きましたo(^▽^)o
7〜8割販売済みだそうです( ´ ▽ ` )ノ
残り30戸ぐらいかな☆
243: 検討中の福岡人 
[2012-10-31 22:45:28]
新宮町は最近マンションが多く建っていますよね。
当方は共働きですので、保育園に預ける必要があります。
子供が急に増加することが考えられますが、新宮町の保育園にはスムーズに入れるのでしょうか?
244: 契約済みです。 
[2012-11-01 16:54:13]
新しい保育園がたつと聞きましたが、いつできるのか定かではありません。町役場に問い合わせてみてはいかがでしょう。
ちなみにうちは幼稚園の見学に行きましたが、年少さんから年長さんまで合わせて300にん弱とのこと。多くてびっくりです。9月入居ということもあり、二年保育の予定ですが入れるのか不安です^^;
保育園にしろ、幼稚園にしろこれからまた近所にマンション立ちますし、スムーズに行けばいいですが。。。なかなかリサーチが必要そうです。
245: 物件比較中さん 
[2012-11-06 21:54:48]
近くの幼稚園は来年度の入園から『申し込みが100名以上の場合は抽選』となるそうです。
ちなみに説明会には180名来ていたとの事。
杜の宮もこれから分譲がはじまるし、ますます人口増ですね。

幼稚園・小学校は3校ずつありますが(それでもいっぱいいっぱい)、中学が1校しかないので、私は中学校が特に心配です。
それ程需要があるから人口も増えているんでしょうね。
246: 匿名 
[2012-11-13 00:49:21]
中学は逆に今現在、定員割れ(というのかな?)の状況らしいので、まだまだ余裕はあるそうです。町としても、これから何世帯増えてどういう状況になるか、というのは織り込み済みのようです。ただ、保育園、幼稚園など義務教育外のものは元々どこの地域も足りなかったりするので、人口増えることでどうなるのか・・・そこは心配ですね。
247: 契約済みさん 
[2012-11-13 11:30:15]
設計変更した方いらっしゃいますか?
248: 検討中の福岡人 
[2012-11-16 23:23:06]
①サンリヤン
②ザ・プレース
③トラスト

新宮地区では、ぶっちゃけ、どのマンションがいいと思いますか?
249: 購入検討中さん 
[2012-11-17 14:40:48]
248さん

プレースは駅から少し距離があるので、検討物件から外しました。
サンリアンとトラストで迷うところです。
トラストはモデルルーム見学済みで、サンリアンは資料のみ拝見しました。

間取り比較ではトラストが気に入ってます。
サンリアンを見ていないのでデザイン比較は出来ませんが、トラストはお洒落だと思いました。
気になるのはサンリアン建設による日当たりですが、このお値段なら妥当かなと。
サンリアンはスーパーが隣に出来る予定ですので害虫問題が気になります。(トラストも近いですが)
今のところ、トラストの高層階購入が濃厚です。

250: 249 
[2012-11-17 14:43:45]
×サンリアン → ○サンリヤン

スミマセンm(_ _)m
251: 入居予定さん 
[2012-11-17 22:30:13]
249さん。
私は高圧電線が気になります。サンリヤンの実績は安心感がありますが
結局マンションって下請けの職人さんが建てるんでしょ。
それなら、日当たりを差し引いても私もトラストに1票です。
252: 購入検討中 
[2012-11-19 21:02:41]
私はトラストが1番よいと思ってます。
価格が安くて、駅に近いから。
253: 匿名さん 
[2012-11-19 21:41:58]
南側にサンリヤンが出来るから冬場の日当たりは期待できないっすね。なのでサンリヤン。
254: 検討中 
[2012-11-20 08:55:38]
狙い目は、東向きの物件です。
現地で、コンパスで方角を確認したら、南東向いてました。
南側向きの部屋は、南西向いてました。
東向きの物件は、価格が安いし、西日入ってこないし、IKEAか潰れない限り、眺望もよいです。モデルルームいくことがあったら、方角を確認してみては?
255: 匿名さん 
[2012-11-24 20:05:57]
営業マンがしつこく電話営業してきます、売れてないのかなあ。
256: 匿名 
[2012-11-24 20:34:58]
サンリヤンを考えてます。
257: 検討中 
[2012-11-25 16:29:52]
248さん

やはりコストパフォーマンスかな。

立地はトラスト。
安心感、日当たりはサンリヤン。
小世帯はザ・プレース。

あとは、価格を比較し、費用対効果で1番よいマンションがよいと思います。
258: 匿名さん 
[2012-11-26 22:25:45]
エアコンとかテレビがついたコンセプトルームなるものが出てるみたいですね。
これって初めの頃に契約された方には何かしらのサービスってあったんでしょうかね。
259: 匿名さん 
[2012-11-27 02:45:06]
258さん

どういう意味でしょうか?
詳しく教えて下さい。
260: 258ではありませんが… 
[2012-11-27 11:50:43]
私もお便りきましたよ!
私もお便りきましたよ!
261: 259 
[2012-11-28 14:37:13]
260さんありがとうございます。
そういうキャンペーンだったのですね。3LDKのみの企画なのですか?階数等も決まっているのでしょうか?

私は契約済み(4LDK)なのでちょっとショックでした(笑)
この企画が3LDKのみ又は階数を選べないということでしたら諦めもつきますが。

何かサービス欲しいなぁ...

262: 購入検討中さん 
[2012-11-28 15:49:11]
うちにもきました。
営業の方に聞くとあれってサービスじゃなくて、家具のローンの紹介みたいですよ~(笑)

ところで中学校の評判はどうなんですかね?ご存じの方教えてください。
263: 契約済みさん 
[2012-11-28 21:09:29]
上の人は営業の人かな?ん?
264: 契約済み2 
[2012-11-28 21:29:16]
確かに!
契約済みのものにとっては、笑ごとではない!
話を交わすためとしか、考えられない!
265: 購入検討中さん 
[2012-11-28 21:38:31]
実際に詳しい話を聞かれた方いらっしゃいますか?
266: 匿名さん 
[2012-11-28 21:54:21]
258 260 情報ないんですか?
267: 契約済み2 
[2012-11-28 21:55:14]
詳しい話は知らないが、冷静に考えて、家具のローンなんてチラシを作って紹介する意味なんて全くない。何の客寄せにもならない。
信用できない会社とは、取引したくない。契約解除も検討している。
268: 匿名さん 
[2012-11-28 22:07:10]
www
営業同士の小競り合い??
西鉄VSトラスト 
アースティクVSトラストwww
269: 匿名さん 
[2012-11-28 22:23:03]
258です。

以前に不動産営業マンに聞いた話ですが、たま~に、売れなくて〇〇〇号室200万値引きみたいな販売する時は、それまでに買われた全ての方に同条件を提示するみたいな話は聞いたことがあります。だから今回の場合は、どうなんでしょう。家具は全くサービスでなくて、マンション価格に上乗せされてるんかな。毎月の金額しか書いてないからわからないですね。にしても、今までの購入者に説明はあったほうが気持ちが違うでしょうね。
270: 購入検討中さん 
[2012-11-29 00:21:35]
不動産関係詳しいですね??

もっと有力情報下さい!!!


271: 契約済みさん 
[2012-11-29 01:25:53]
って言うか、そんなサービスするの早すぎですよね。
契約した人も一度言ってみたらサービスしてもらえるかな?
って言うかサービスしてもらわないと損した気分で気分悪いです。
272: 261 
[2012-11-29 12:17:33]
267さん
そうですよね...ローンの紹介なんて意味無いですよね。逆にそういうのは鬱陶しい場合もありますし。
実際は家具等サービスするが、既に契約してる人には内緒で...なんてことは考えられますかねー。
既契約者からの問合せを恐れて、電話問合せでは『ローンの紹介』と言っているとか...
疑い過ぎでしょうか(笑)

271さん
確かにこのようなサービスは早すぎるとも思いました。
建ってから空き部屋の値下げなんかはよくありますけどね。
私も気分悪いです。

うちも手付金払いましたが、あまりにも酷いようでしたらそれを捨ててでも他の物件に乗り換えも有りだと思えてきました。(良い条件の物件情報が舞い込んできたので)
273: 契約済みさん 
[2012-11-29 12:23:08]
モデルルーム行ってるのに、
そんな話聞いたことないし 連絡すらない。
まぁ言うわけないだろうけど。
初期に購入した人には何もなしなんて損した気分ですよね。
たぶんうまいこと言って丸め込まれそう。
そうだとしたら信用出来ない。



274: 匿名 
[2012-11-29 12:46:52]
他のトラスト物件を契約してますが…担当営業マンが違うと同じで会社でも違いますね。
275: 契約済みさん 
[2012-11-29 12:52:53]
はぁー!こそこそと!
276: 匿名さん 
[2012-11-29 13:00:59]
こういったことにならなければいいですけど。
早く売りたいのは分かりますが、契約者済みの方を第一優先に考えるべきでしょうね。

http://www.niigata-takken.or.jp/test/chishiki/trouble/1_5.html
277: 購入検討中さん 
[2012-11-29 13:47:00]
良い条件の物件情報とは?
詳しい教えて下さい!!
278: 契約済み 
[2012-11-29 14:10:18]
購入者に納得のいく説明をしてほしいです。
279: 購入検討中さん 
[2012-11-29 20:43:08]
何かサービスあるんですか?
280: 契約済みさん 
[2012-11-29 20:58:21]
初期の契約者の方でこのまま報告もなくて、対処もなかったらどうしますか?
282: 契約済み 
[2012-11-29 21:36:28]
280さん

契約解除します。
283: 契約済みさん 
[2012-11-29 21:41:26]
282さん!
私もそう考えています!
284: 契約済みさん 
[2012-11-29 21:44:29]
281→一生かけて払うローンを安いと思って買う人間おらんよ。それともデベか?
285: 契約済みさん 
[2012-11-29 21:59:22]
安いけど何かサービス欲しいです(>_<)交渉する価値ありかなぁ?
286: 契約済みさん 
[2012-11-29 22:03:42]
交渉しないと損しそう!
287: 契約済みさん 
[2012-11-29 22:21:06]
このまま何の報告も無いようでしたら、私も契約解除すると思います。
こう言っては失礼かもしれませんが、実績が少ないこともあり「この会社大丈夫かな〜?」と多少不安を持っておりました。
今回の件で「やっぱりそういう会社だったのか...」とガッカリしました。
契約者が交渉しないと向こうは動かないんですかね。そうだとすればその姿勢もどうかと思います。
288: 契約済みさん 
[2012-11-29 22:36:16]
私わ3〜4日以内に営業の方から連絡来なかったら本気で解約考えます!
289: 契約済みさん 
[2012-11-29 22:50:30]
冷静に考えて、3-4日内に連絡あるとは思えないけど…
この口コミサイトを見て、社内で検討した結果…として、今年中には連絡欲しいな。

どーかなー、この会社(ーー;)
誠意が全くないよね。
290: 匿名さん 
[2012-11-29 22:51:17]
担当さんがここに書き込みすることはありえないでしょうから、ここを見てたら何かしら連絡があるか、見てないと言い(見てない販売会社は皆無と思いますが)そのまま無視を決め込むか、、、まずは契約済みの方が問い合わせをされた方が良いかと思います。
291: 契約済みさん 
[2012-11-29 23:26:53]
炎上してますね~

真実は担当営業マンに聞くのが一番!!

292: 匿名さん 
[2012-11-29 23:29:19]
ほんとそのとーりですね。気になります。
293: 購入経験者さん 
[2012-11-30 07:09:28]
その価格で納得して契約しているなら、それでいいんじゃないですか?デペも周辺に競合物件が増えてきたからあせってるんだと思います。売れ行きが悪くなって空物件ばっかりになったら、物件評価も下がるし管理費徴収も大変になるしいいことないですよ。
294: 契約済み 
[2012-11-30 09:05:26]
293さん

価格は納得していない。妥協しているだけ。
売れ残ると管理費、物件評価に関わることは、知っている。
値引き、サービスのタイミングの問題!
まだ、建物はほとんど建築されていない状態。
完成は8ヶ月後。
デペの営業努力が足りない!
完成したあと、どうしても売れ残った物件に値引き、サービスを付加することは納得できる。
今、値引き、サービスを実施することは、非常にに不公平である。
295: 画像貼り人 
[2012-11-30 10:51:19]
実際あのコンセプトルームは通常いくらのお部屋なんですかね。あえて金額は画像に載せませんでしたがサービスこみ価格と当初金額がほぼ同一だと問題ですね…完成間近だとまだわからなくもないですが、
296: 匿名さん 
[2012-11-30 11:45:32]
金額のすり合わせをしたら、家具・電化製品などがサービスかマンション価格に乗っているかわかりますよね。
297: 契約済みさん 
[2012-11-30 18:25:22]
家具付きでいくらですか?出来るなら買うのめんどくさいので一緒にしたいなぁ!(^-^)
298: 匿名さん 
[2012-11-30 19:45:28]
賃貸目的だと家具付きはありかも。でも購入し我が家となればやはり家具、家電は選びたいなぁ。
300: 契約済みさん 
[2012-11-30 22:07:43]
コンセプトルームは結局いくら?それだけがしりたい!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる