仲良くしましょう★
公式URL:http://www.trust-nw.com/mantion/shingu/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩1分
売主:トラストネットワーク株式会社
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所
☆物件情報を追加しました。2013.1.28 管理担当
[スレ作成日時]2012-05-22 01:00:15
- 所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
- 交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
- 総戸数: 120戸
トラスト新宮中央ネクサージュ
648:
匿名さん
[2013-03-09 03:26:05]
|
649:
匿名さん
[2013-03-09 07:14:09]
確かに。うんざりってみんな使ってますけどこんな物件購入してしまった自分にうんざりしてるだけでは?実がない内容ばかりでただ読んでるだけだと面白い。
|
650:
匿名さん
[2013-03-09 07:40:08]
物件営業さん達の自作自演でマイナス書き込みがあると否定書き込みに、参考には全くならない。
|
651:
契約済みさん
[2013-03-09 10:56:07]
営業の方の書き込みではないと思いますよ!
モデルルームから書き込みしてたら、IPアドレスですぐわかりますし・・・ トラストのマイナス面を書いてない人は、 トラストマンションを検討してる方や、契約された方たちと思います。 |
652:
購入検討中さん
[2013-03-09 11:20:02]
645さん
わたしもそう思います~ 外出するとき、帰宅した時センサーライトだったら 足元が良く見えて明るくていいですよね~ |
653:
OLさん
[2013-03-09 11:33:24]
IPアドレスはどうでもできますからね
どちらでも構いませんが、やらせみたいな表現で嫌だ^ IBM勤務ですので簡単に突き止め可能 |
654:
賃貸住まいさん
[2013-03-09 11:36:23]
651・652同人物 バカじゃない。
同じIP/MP利用でわかっちゃいました。 |
655:
契約済みさん
[2013-03-09 11:50:05]
わたしもついこの間、シューボックス下のライト気づきました。
モデルルームで見たとき、オプションだとばかり思ってったので・・・ この間、近くへ行きましたがゆめマートも工事すすんでました。 大きいですね~ゆめマート(>_<) 衣料品関係のテナントもはいるそうです~?? |
656:
契約済みさん
[2013-04-07 13:18:52]
第3期完売しましたね^_^
|
657:
匿名さん
[2013-04-07 20:11:40]
毎週のようにチラシ入ってますね。
長引くとマズい理由でもあるのでしょうか。 |
|
658:
契約済みさん
[2013-04-18 04:58:47]
キッチンは、ガスタイプとIHタイプのどちらが使い勝手がいいのでしょうか。
|
659:
社宅住まいさん
[2013-04-18 08:08:03]
見た目より施工会社が問題で特に下請けに丸投げで施工の途中で見てまさしく建て売り住宅以下の内容で悲惨極まりない。
|
660:
匿名さん
[2013-04-18 11:12:08]
目の前にサンリヤンが建つのにあえてこちらにする利点はなにかあるんでしょうか?
|
661:
匿名さん
[2013-04-19 07:30:29]
契約済の方はサンリヤン建築予定を知らずに契約した方ばかりみたいですよ。
目の前が空き地なので覚悟はしてたとは思いますが、まさかこんなに早くというところでしょう。 この後は多少値引きしないと厳しいかもですね。 |
662:
匿名さん
[2013-04-19 13:34:08]
別に、人の買い物にいちいちケチつけなくても笑
|
663:
匿名さん
[2013-04-19 21:34:38]
ここは、これから買う人のための検討スレです。
|
664:
ご近所さん
[2013-04-24 15:58:18]
隙間ほとんど無く、南北パラレルに建つ・・・ってのは、
西鉄・トラスト双方、土地所有権獲得段階から(数年前から) 承知の上で、発表時期も、すり合わせていたと思うよ。 トラストのこの建築計画では、同時期発表だと、売れないに決まってるから 西鉄の方としても、そこは最大のお情けで、 半年ぐらい発表遅らせてくれたんじゃないかなぁ。 「新宮が、このIKEAバブルのうちに、全戸完売できるだろ」って感じで。 でも北側が13Fで、南側に14Fなんて、やっぱりかわいそう。 トラストの東角部屋は、朝だけ太陽が当たるけど、貨物通過の騒音がひどいし、 西角部屋で10F以上ぐらいなら、多少の眺望もあって、冬は西日で暖かいかも。 でも、良い面もあって・・・ 日陰マンションの上階は、風通しが良く、直射日光が当たらないから、 エアコン不要で、エコだと思って自分を納得させるしかないね。 昔から ことわざで「あわてる乞食は、もらいが少ない」とか 「残り物に福有り」などと言われてる事は、本当なんだ。 トラストは、 夏に入居が始まるけど、入居直後から、南側の工事音がスゴイだろうな。 つらいだろうけど、どうか頑張って下さい。 ダイソーの「科学の耳せん」って、かなり良いよ。おすすめ。 |
665:
匿名さん
[2013-04-24 20:12:11]
IKEAバブルってw
新宮中央が売れてるのは駅が出来たからでしょう。 商業施設ではボンラパスやゆめマートはプラスですが、IKEAは普段不要だし渋滞原因でむしろマイナス。 |
666:
匿名さん
[2013-04-25 02:20:48]
サンリヤン側からしたら、「南に寄せて建てるなんて、何してくれてんの?」って思ってるんじゃないですか。
おそらくは事前にこの図を見せてたでしょうから、普通に考えたら北に寄せるだろうと。 この図 http://www.ps-shingu.jp/concept/index.html |
667:
匿名
[2013-04-25 09:32:54]
日影が嫌になって、いざ売ろうと思っても売れない。
このような建て方をするならなら、事前に説明あってしかるべき。 そうでなければ、買った方としてはだまされたような気持になるのではないでしょうか。 |
この状況は悪い意味で人の興味を惹くのでしょう。
正直、異常な盛り上がりです。