仲良くしましょう★
公式URL:http://www.trust-nw.com/mantion/shingu/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩1分
売主:トラストネットワーク株式会社
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所
☆物件情報を追加しました。2013.1.28 管理担当
[スレ作成日時]2012-05-22 01:00:15
- 所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
- 交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
- 総戸数: 120戸
トラスト新宮中央ネクサージュ
588:
契約済みさん
[2013-03-02 15:14:48]
|
589:
契約済みさん
[2013-03-02 15:33:49]
営業の方に確認しましたが、3階建てくらいの立体駐車場と1階がテナントになる予定みたいですよ・・(まだ未確定)
なのでパチンコ店はありえないと思います。 |
590:
購入検討中さん
[2013-03-02 18:02:31]
ツタヤとかコンビニだったらいいのに♪
|
591:
匿名さん
[2013-03-02 18:06:35]
おそらくパチンコ店はなさそうですよね!医療施設や、介護施設があるなか・・・雰囲気にあわないですよね!
|
592:
匿名さん
[2013-03-02 18:24:05]
TSUTAYAはハローディの横にあるからここには入らないでしょ。
商業施設を敷地の南側にしてマンションを北側に引っ込めたらよかったのに… できない理由があったのかな? |
593:
匿名さん
[2013-03-02 18:50:31]
南側の敷地の北側にマンション建てたら、モントーレの日当りが悪くなるので、考慮されたのではないでしょうか?
|
594:
匿名さん
[2013-03-02 19:58:29]
他社のマンションの日当たりを考慮しますかね?
それにより自社のマンションが日当たりが悪くなるんですよ。 ただてさえ『トラスト』はマンションとしての実績がないのに… 別の理由がありそうですが私達は知るすべはありませんね。 |
595:
匿名さん
[2013-03-02 20:29:41]
商業用地なんでパチンコ屋があり得ないってことはない。
でも今後福岡でマンション供給続けるつもりなら、自社マンションの隣りにパチンコ屋誘致なんてことはしないでしょう。 |
596:
匿名さん
[2013-03-03 11:53:23]
そういえば、IKEA前建設予定のMJRマンションは、
南側に建物北側に駐車場を配置する予定らしいです。 やはり、北側に駐車場を配置したほうが車に直射日光があたる時間が短くなるので、 車の劣化が少なくてすむからでしょうか? それを考えると、トラストが南側にマンションを配置したのは正解なのかもしれませんね? |
597:
匿名さん
[2013-03-03 14:11:45]
IKEA側から車の出入りがしにくいからじゃないです?
|
|
598:
匿名さん
[2013-03-03 15:00:38]
車の劣化を考慮しての南側の建設プラン?マンションに住むのは人ですが。。。
同じ南側でも14階建てのマンションとIKEAでは建物の高さのレベルが違うでしょ。 |
599:
匿名さん
[2013-03-03 16:50:26]
一般的などこのマンション見ても普通は駐車場を南側にして、万が一の事態(将来すぐ南にマンション建築されるとか)に備えてるよね。
ここはデベが初めてのマンション事業で、その辺りの配慮が足りなかったのでしょう。 まさか完売前に目の前にマンション建築されることになるとは思ってなかったし、その情報入手も遅れてたのかも。 今の車は塗装の劣化も少ないですし>596は無理がありすぎますよ。 |
600:
匿名さん
[2013-03-03 17:01:38]
http://www.carchs.com/special/sp002_1.html
車と紫外線についてのHPです。 |
601:
匿名さん
[2013-03-03 18:06:10]
それって洗車後、特に夏でしょう。無理やりすぎ。じゃあ駐車場の2階も屋根ついてるの?
|
602:
匿名さん
[2013-03-03 19:28:24]
このマンションは契約済みの方や営業マンが必死に擁護しないと売れないの?
もうその段階まで追い込まれてるの? 重要なリビングの日当たりからは目を背け、今度は駐車場の日当たりですか… 賢い方はどちらが重要なのかわかってますよ! 擁護の意見が無理矢理過ぎて正直失笑ものです。 |
603:
匿名さん
[2013-03-03 19:32:33]
トラストは日当たり悪いのがウリです。
目の前がサンリヤンなので、リビングのソファーやフローリングも日焼けを気にする必要ありません。 もちろん車も自マンションの影になるよう設計されてますので大丈夫。 女の子のお子さんをお持ちの方も色白に育ちますよ! 日影人気でサンリヤン発表後の売れ行きは順調です。 これぞ本当のお陰様ですね。 |
604:
マンション投資家さん
[2013-03-03 20:38:32]
あの土地面積であの区画では最初から日当たりが悪いのは素人では見抜けないでしょうが、建築をかじった人なら直ぐにどんな建築・図面を引くかは察しがつくがね
トラストさんは実績もないうえ管理会社でその会社の信用性がどの程度か、 買った方は途中で管理会社が変わらない事を祈っていて、販売会社と管理会社がグループ会社は要注意 |
605:
申込予定さん
[2013-03-03 20:49:39]
トラストの駐車場は3階まであって、3階は確か無料だったような気がします。
私は車のコーティングがもうすぐ3年になるので、新たにコーティングを考えると 紫外線を考えて、屋根があったほうがいいかなと思い2階を検討していますけど~ |
606:
契約済みさん
[2013-03-03 21:07:24]
604さん販売会社と管理会社がグループ会社は要注意
とは、例えばどんなところですか? |
607:
契約済みさん
[2013-03-03 21:10:09]
住人の人が、管理会社を換えたくても換えれないと言うことですか?
|
トラスト側にマンションが建って、そのむこうに宅地が出来るという説明もありました。
日当たりについては、正直建ってみないとわかりません・・・という営業さんのコメントもありました。
もしかしたら聞かれなければ、説明はなかったのかもしれませんね。。。