トラストネットワーク株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「トラスト新宮中央ネクサージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. トラスト新宮中央ネクサージュ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-04-13 00:45:23
 削除依頼 投稿する

仲良くしましょう★

公式URL:http://www.trust-nw.com/mantion/shingu/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩1分
売主:トラストネットワーク株式会社
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所

☆物件情報を追加しました。2013.1.28 管理担当

[スレ作成日時]2012-05-22 01:00:15

現在の物件
トラスト新宮中央ネクサージュ
トラスト新宮中央ネクサージュ
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
総戸数: 120戸

トラスト新宮中央ネクサージュ

407: 物件比較中さん 
[2013-02-17 22:33:23]
トラストの北側は、コインパーキング?にすると以前聞いたような気がします・・・。
なので、北側は風通し良く湿気がたまりにくいと思うのですが・・・
408: 匿名さん 
[2013-02-17 22:57:10]
405さん御意ー。

この条件だと中古転売時も査定キツイでしょうね。
409: 匿名さん 
[2013-02-17 23:03:56]
ここで潮風気にしないといけないんですね。だいぶ離れている様に思うのですが。
410: 物件比較中さん 
[2013-02-17 23:06:45]
駅までの距離を考えると賃貸ではトラストのほうが有利では・・・
サンリヤンはエントランス2か所で真ん中のエレベーターまで距離が・・・
意外と時間かかりそう。
411: 購入検討中さん 
[2013-02-17 23:13:22]
やはり駅から1分は良いですよね・・・
老後とか駅までタクシー使わなくてもいいし・・
412: 匿名さん 
[2013-02-17 23:15:32]
トラストは以前『コンセプトルーム』でひと悶着ありましたし
サンリヤンとの距離が20m→40mになってるし。
やっぱりデペが都合の良いことしかいいませんよね。

日照と展望(特に日照)は査定に大きく響くとネットで見ました。
413: 購入検討中さん 
[2013-02-17 23:18:50]
目の前に高架と鉄塔斜めに(中学校)に鉄塔がなければ、眺望がいいのですけど・・・
414: 購入検討中さん 
[2013-02-17 23:26:37]
412さん すみません・・サンリヤンとの距離は私の聞き間違いかもしれません・・・
電話でお聞きになられてみては・・・?
415: 匿名さん 
[2013-02-17 23:26:54]
これぐらいの階層のマンションで立地の良い物件だと
100%の展望は望めないでしょ。
田舎で回りが田んぼだと遮るものがなく展望は最高でしょうが…
416: 匿名さん 
[2013-02-18 00:43:14]
でも周辺のマンション、トラスト以外は今のところ展望は良さそうですよね。
マンションのメリットって展望もひとつだと私は思います。
戸建てではなかなか望めないものです。

日陰になるかどうかも問題ですが、目の前にマンションが出来たら
想像以上の圧迫感というか、景色が残念な感じになることは
覚悟しておいた方が良いと思います。

外観はまだイラストですからね。
実際、タマレジデンスさんはパンフレットではすごく
格好いい外観でしたが、建ってみたらイマイチって感じでした。
mjrさんはそれなりですね。
やはり何軒もマンションを建ててきているので。
建ってみたら西鉄の方が格好いい、てこともありえます。
そのへんも覚悟しておいた方がいいかもしれません。

いろいろ書きましたが別に西鉄さんを押しているわけでも
トラストさんがダメってわけでもありません。
私自身、検討したのですが、どちらの購入も見送ることにしました。
客観的意見です。
417: 匿名さん 
[2013-02-18 09:11:10]
416さんのおっしゃる通りですね。
窓をあけたらすぐサンリヤンが目の前にあると圧迫感が半端ないと思いますよ。
これは確実なので覚悟が必要です。

日当たりは正直建ってみないとわからない部分だとおもいますが
マンション購入の条件として日当たりを重視すれる方はトラストは選ばないかな…

外観もイラストでの印象なので実物を見ないとなんとも言えないですね。

高い買い物なので慎重に検討した方がいいですよ!
418: 購入検討中さん 
[2013-02-18 12:16:36]
サンリヤンとの距離を確認しましたら、30何メートルか・・だそうです・・・
私の聞き間違いだったようです・・・
ついでに南側は売れてるそうですよ~
419: 購入検討中さん 
[2013-02-18 12:39:55]
412さん・・デべって何のことですか?
私は不動産関係のお仕事したことないのでわかりませんが・・・
420: 匿名さん 
[2013-02-18 12:51:20]
南側売れてるんですね…
日当たりや展望を気にしない方が買ってるのかな?
サンリヤンが話題になる前の販売初期の段階で売れたのかな?
421: 物件比較中さん 
[2013-02-18 13:08:49]
確かにサンリヤン展望よさそうですね(^^)高架の先は工場地帯なのですか?グーグルマップでみると工場が多いような気がしますが・・
422: 匿名さん 
[2013-02-18 18:56:54]
>サンリヤンとの距離を確認しましたら、30何メートル・・だそうです・・・

新宮町の計画図資料では、対面する道路幅員16Mですね。
HP上の敷地計画から距離を概算で計算してみましたが30M以上もありますかね??
現地で確認することをオススメします。

新宮町の計画図資料
http://www.town.shingu.fukuoka.jp/index.cfm/52,6292,c,html/14642/20110512-152706.pdf
423: 物件比較中さん 
[2013-02-18 19:53:46]
HPみましたが、いまいちどの資料かわかりませんでした・・・
道幅+駐輪場や植栽の部分もいれてということではないでしょうか・・
424: 物件比較中さん 
[2013-02-18 19:57:54]
トラストの南側の日当りがあまりよくないのなら、サンリヤンのエントランス・廊下側の日当りも(北向きなのでなおさら)望めないですね・・・北側の部屋は大丈夫なのでしょうか?
425: 購入検討中さん 
[2013-02-18 20:17:42]
リビング側の日当り考えてましたが、廊下側の部屋も大事ですね。
426: 匿名さん 
[2013-02-18 20:46:49]
グーグルの航空写真を見て気になることがありました。

私が見たのは陰の方向からおそらく午前中に撮影した写真だと思うのですが
トラストと同じ形で同じ向きの既に完成しているモントーレ新宮の陰です。
東向きの部屋の影響で南向きの部屋の北側に大きな陰ができていました。
モントーレは南側の日当たりは問題ないのですが南向きの部屋の玄関は陰で暗くなって
いました。

トラストも同じように南向きの部屋の一部(半分くらい?)の北側は
東向の部屋の陰になってしまうと思います。

もともと北側というのは日当たりが悪いですが大きな建物の陰になるのとならないのでは
ずいぶん違うと思いますよ。

北側の日当たりは東側に陰となるものがあるかないかが重要です。

なのでサンリヤンは北側にトラストが建っていても何も問題はありません。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる