仲良くしましょう★
公式URL:http://www.trust-nw.com/mantion/shingu/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩1分
売主:トラストネットワーク株式会社
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所
☆物件情報を追加しました。2013.1.28 管理担当
[スレ作成日時]2012-05-22 01:00:15
- 所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
- 交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
- 総戸数: 120戸
トラスト新宮中央ネクサージュ
367:
匿名さん
[2013-01-09 20:58:05]
|
368:
匿名
[2013-01-10 13:21:13]
真ん前にサンリヤンが建つのなら、冬の日照は望めませんね。前の建物高さの1.7倍の日影が生じるのですから。
それにしても、なぜこんな立地にマンションを建てるのでしょか。 |
369:
匿名さん
[2013-01-10 13:45:00]
多くの人が不思議に感じていると思いますよ。
日照もそうですがリビングのカーテン開けたら目の前にはサンリヤンですからね… 売れ行きはどうなんでしょうか? サンリヤンに買い換える人もいるでしょうね? |
370:
買い換え検討中
[2013-01-10 22:47:52]
トラストはどれくらいの売れ行きかなぁ?サンリアンと共に完売御礼しよう!
|
371:
匿名さん
[2013-01-12 18:26:26]
まだ第3期の販売が続いていますね。
苦戦を強いられてる感が… 今日からサンリヤンが一般販売されたのでトラストはさらに厳しそうですね。 個人的には外観はトラストの方が好きなんですけどね。 |
372:
契約済みさん
[2013-01-12 19:42:49]
サンリヤンもっと離れて建てばいいのに…
せめて駐車場はさむとか… |
373:
匿名さん
[2013-01-12 20:30:09]
サンリヤンとしても戸建のすぐそばに建てるよりも駐車場を挟んだほうが戸建も売れやすくなるからこうするしかなかったんでしょうね。
|
374:
匿名さん
[2013-01-12 21:04:56]
トラストは南側の土地を西鉄が買ってる時点でマンションが建つと予測できただろうに
なぜ隣接するように建てたのでしょうか? 少しでも日当たりを考えて西鉄のマンションと距離をとるために南側に駐車場を作ろうと思わなかったのでしょうかね~ |
375:
購入検討中さん
[2013-01-13 17:19:49]
新宮中央駅の医療モールは何科が入るでしょうか?
|
376:
ビギナーさん
[2013-02-07 23:08:40]
小児科が開業してました。
|
|
377:
匿名
[2013-02-09 02:39:12]
イケアの前に、MJRがまたたつみたいだよ(^_^)/~
|
378:
物件比較中さん
[2013-02-12 18:26:02]
東側まだ空きあるかな・・・
|
379:
物件比較中さん
[2013-02-14 19:54:48]
サンリヤンってエコジョーズ?
|
380:
購入検討中さん
[2013-02-14 22:31:33]
371さん
私もどちらかというとトラストの外観のほうが好みです。 南側の売れ行きはどうなのでしょうか?? |
381:
匿名さん
[2013-02-15 15:51:15]
371です。
南側の売れ行きはどうなんでしょうかね~ まだ残ってそうですが… サンリヤンは好調で着々と売れてるみたいですし。 やはり日当たりを懸念してサンリヤンを選ぶんでしょうね。 |
382:
匿名さん
[2013-02-15 18:14:17]
サンリヤンが隣接して良い面を見つけました。
覗けるんですよ。トラストのリビングから。サンリヤンの風○が! トラストに住む方は双眼鏡必須ですね。 あと、鼻血防止の鼻栓も忘れずに! |
383:
購入検討中さん
[2013-02-15 23:23:04]
やはり日当たり気にしますよね・・・
他のマンションとかもっと隣接してるところありますけど、けっこう日はあたってるようですが・・・。 サンリヤンのほうは、歩道から自転車置き場を挟んで、マンションが建つみたいなので少しは軽減されそうな・・気がします~~ |
384:
匿名さん
[2013-02-16 06:45:16]
いまあるモデルルームと時間貸しパーキングの土地はトラストさんの所有ですか?
|
385:
匿名さん
[2013-02-16 08:52:47]
マンションはただでさえ湿気がたまりやすいので日当たりは重要だと思いますよ。
日当たりか悪いとカビがすごいらしいですよ。 サンリヤンのホームページのコンセプトの項目に立体的な地図がありますので 見てみて下さい。隣接具合が想像できます。 私は素人なので詳しい日当たり具合は分かりませんが 素人でさえ線路側の中~高層階しか日当たりは望めないのはわかります。 結局は実際に建ってみないとわからないんですがね… 私は高い買い物に『カケ』はできないので安全な道を選びます。 |
386:
購入検討中さん
[2013-02-16 12:19:02]
そうですよね・・・
私も素人なのでよくわかりませんが、強風(台風)の時海側からの風があたるとガラス割れたりしないのですかね・・・ ある程度建物に囲まれてたほうが、風はあたらないような気が・・・ |
感覚は人それぞれだから実際に現地を見たらどうですか?