仲良くしましょう★
公式URL:http://www.trust-nw.com/mantion/shingu/
所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩1分
売主:トラストネットワーク株式会社
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所
☆物件情報を追加しました。2013.1.28 管理担当
[スレ作成日時]2012-05-22 01:00:15
![トラスト新宮中央ネクサージュ](/img/noimg.gif)
- 所在地:福岡県糟屋郡新宮町新宮都市計画事業緑ケ浜土地区画整理事業地内4街区3-1号(保留地)
- 交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
- 総戸数: 120戸
トラスト新宮中央ネクサージュ
245:
物件比較中さん
[2012-11-06 21:54:48]
|
246:
匿名
[2012-11-13 00:49:21]
中学は逆に今現在、定員割れ(というのかな?)の状況らしいので、まだまだ余裕はあるそうです。町としても、これから何世帯増えてどういう状況になるか、というのは織り込み済みのようです。ただ、保育園、幼稚園など義務教育外のものは元々どこの地域も足りなかったりするので、人口増えることでどうなるのか・・・そこは心配ですね。
|
247:
契約済みさん
[2012-11-13 11:30:15]
設計変更した方いらっしゃいますか?
|
248:
検討中の福岡人
[2012-11-16 23:23:06]
①サンリヤン
②ザ・プレース ③トラスト 新宮地区では、ぶっちゃけ、どのマンションがいいと思いますか? |
249:
購入検討中さん
[2012-11-17 14:40:48]
248さん
プレースは駅から少し距離があるので、検討物件から外しました。 サンリアンとトラストで迷うところです。 トラストはモデルルーム見学済みで、サンリアンは資料のみ拝見しました。 間取り比較ではトラストが気に入ってます。 サンリアンを見ていないのでデザイン比較は出来ませんが、トラストはお洒落だと思いました。 気になるのはサンリアン建設による日当たりですが、このお値段なら妥当かなと。 サンリアンはスーパーが隣に出来る予定ですので害虫問題が気になります。(トラストも近いですが) 今のところ、トラストの高層階購入が濃厚です。 |
250:
249
[2012-11-17 14:43:45]
×サンリアン → ○サンリヤン
スミマセンm(_ _)m |
251:
入居予定さん
[2012-11-17 22:30:13]
249さん。
私は高圧電線が気になります。サンリヤンの実績は安心感がありますが 結局マンションって下請けの職人さんが建てるんでしょ。 それなら、日当たりを差し引いても私もトラストに1票です。 |
252:
購入検討中
[2012-11-19 21:02:41]
私はトラストが1番よいと思ってます。
価格が安くて、駅に近いから。 |
253:
匿名さん
[2012-11-19 21:41:58]
南側にサンリヤンが出来るから冬場の日当たりは期待できないっすね。なのでサンリヤン。
|
254:
検討中
[2012-11-20 08:55:38]
狙い目は、東向きの物件です。
現地で、コンパスで方角を確認したら、南東向いてました。 南側向きの部屋は、南西向いてました。 東向きの物件は、価格が安いし、西日入ってこないし、IKEAか潰れない限り、眺望もよいです。モデルルームいくことがあったら、方角を確認してみては? |
|
255:
匿名さん
[2012-11-24 20:05:57]
営業マンがしつこく電話営業してきます、売れてないのかなあ。
|
256:
匿名
[2012-11-24 20:34:58]
サンリヤンを考えてます。
|
257:
検討中
[2012-11-25 16:29:52]
248さん
やはりコストパフォーマンスかな。 立地はトラスト。 安心感、日当たりはサンリヤン。 小世帯はザ・プレース。 あとは、価格を比較し、費用対効果で1番よいマンションがよいと思います。 |
258:
匿名さん
[2012-11-26 22:25:45]
エアコンとかテレビがついたコンセプトルームなるものが出てるみたいですね。
これって初めの頃に契約された方には何かしらのサービスってあったんでしょうかね。 |
259:
匿名さん
[2012-11-27 02:45:06]
258さん
どういう意味でしょうか? 詳しく教えて下さい。 |
260:
258ではありませんが…
[2012-11-27 11:50:43]
私もお便りきましたよ!
![]() ![]() |
261:
259
[2012-11-28 14:37:13]
260さんありがとうございます。
そういうキャンペーンだったのですね。3LDKのみの企画なのですか?階数等も決まっているのでしょうか? 私は契約済み(4LDK)なのでちょっとショックでした(笑) この企画が3LDKのみ又は階数を選べないということでしたら諦めもつきますが。 何かサービス欲しいなぁ... |
262:
購入検討中さん
[2012-11-28 15:49:11]
うちにもきました。
営業の方に聞くとあれってサービスじゃなくて、家具のローンの紹介みたいですよ~(笑) ところで中学校の評判はどうなんですかね?ご存じの方教えてください。 |
263:
契約済みさん
[2012-11-28 21:09:29]
上の人は営業の人かな?ん?
|
264:
契約済み2
[2012-11-28 21:29:16]
確かに!
契約済みのものにとっては、笑ごとではない! 話を交わすためとしか、考えられない! |
ちなみに説明会には180名来ていたとの事。
杜の宮もこれから分譲がはじまるし、ますます人口増ですね。
幼稚園・小学校は3校ずつありますが(それでもいっぱいいっぱい)、中学が1校しかないので、私は中学校が特に心配です。
それ程需要があるから人口も増えているんでしょうね。