引き続き黄金期を更新中の日本フィギュア界。
男女シングルは最大の3枠をキープ、でも3枠じゃ足りない。
だってこれだけ有能で個性的な選手が揃っているんだから。
さあ、今シーズンも盛り上がりましょう!!!
[スレ作成日時]2012-05-21 23:05:46
2012-2013☆フィギュアスケート大展望
1:
マンコミュファンさん
[2012-05-21 23:21:47]
|
2:
マンコミュファンさん
[2012-05-21 23:29:12]
続きまして男子シングル~~
☆アメリカ大会 ブレジナ、ベルネル、羽生、小塚、町田、アボットほか ☆カナダ大会 チャン、アモディオ、無良、織田、テン、ガチンスキー、フェルナンデスほか ☆中国大会 ジュベール、町田、高橋、リッポンほか ☆ロシア大会 チャン、ブレジナ、小塚、織田、テン、ガチンスキー、ウィアーほか ☆フランス大会 ベルネル、アモディオ、ジュベール、無良、アボット、ウィアーほか ☆日本大会 羽生、村上、高橋、フェルナンデス、リッポンほか 男子は相変わらずひしめいてます。 ジョニ子が久々に登場!? |
3:
オラ素人
[2012-10-13 06:32:51]
三連休は出掛けて、まだビデオを見てねぇだ
週末ゆっくり見て、また感想文するだよ^^ |
4:
マンコミュファンさん
[2012-10-20 18:12:22]
スケアメスタートですね。
ユヅ様のショート凄すぎ@@ あんな入り方のトリプルアクセル初めてみた。 必見必見。 |
5:
オラ素人
[2012-10-22 22:56:45]
結局、連休のは団体戦しか見てねぇだ
まず感想 小塚、オラ達の草野球チームにぜひ助っ人で来てくれ^^! |
6:
オラ素人
[2012-10-22 23:14:02]
小塚優勝のアメリカ大会も少し見ただ
町田は去年エキシビで表現力も証明したが、身体のキレも良かった これからも本当に楽しみだ! 佐野の羽生へのアドバイスは、そのままオーサーコーチのアドバイスだろう これをバネにまた大きくはばたくだ 今井さんはまだ見てないが成績もよく、日本選手が好調でオラは嬉しい |
7:
オラ素人
[2012-10-22 23:36:52]
それで団体戦の話に戻るが、高橋選手は非常に良かった
道化師のストーリーは知らないが、ピエロの苦しみ悲しみがよく現されていた 惜しむらくは、フィニッシュで直ぐに素に戻るのでなく余韻を残してほしいと思っただ キム・ヨナがそういうことにも長けていて、最後までぐっと自分の世界に引き込む力があった パトリック・チャンも高橋も、技術は二人とも申し分ないので、そういう所で差をつけてほしい 劇的な終わり方の様なので、もし違反減点にならなければ、最後のポーズを2、3秒保ってほしい 技術が同じ位なら、ここでジャッジや観客の印象に差が出るのでは?とオラは考えるのだが 素人なので間違っていたらすまねえだ^^ |
8:
匿名さん
[2012-11-02 19:50:48]
中国杯始まりますね。
|
9:
匿名
[2012-11-02 21:44:06]
真央ちゃん ちょっとケツがふくらんだか |
10:
匿名さん
[2012-11-03 20:05:23]
キラーコルピ 美しすぎる!!
|
|
11:
匿名
[2012-11-03 20:09:36]
真央ちゃんのフリー 涙が出ました。
|
12:
匿名
[2012-11-03 20:09:50]
ちょっと肥えたんじゃねぇ?
|
13:
匿名さん
[2012-11-03 20:18:07]
真央ちゃんおめでとう!
|
14:
匿名
[2012-11-03 20:20:57]
あんまりパットせんかったなぁ~二重あごでこえたのぅ
|
15:
匿名
[2012-11-03 20:22:12]
トリプルルッツ失敗したから納得いくスケートできんかっただけやろ?
|
16:
匿名
[2012-11-03 20:22:53]
まぁよかよか!次がんばってちょ!
|
17:
匿名さん
[2012-11-03 20:25:28]
「うっすらとした笑顔」という表現に違和感(^_^;)
|
18:
匿名
[2012-11-03 20:27:24]
しゃくれ蟹、もっと真央ちゃんを誉めて下さい。
|
19:
マンコミュファンさん
[2012-11-04 01:59:11]
真央ちゃんのステップすばらしい。
ジャンプはやっぱりミキティかな。 |
20:
オラ素人
[2012-11-08 23:58:31]
浅田のエキシビ、ジュリー・アンドリュースより、和製メリー・ポピンズのコメットさんに近い
カワイイ、カワイイを連発するとロリコンと思われるから止めとくだ フリーでは、超新星のリプニツカヤにあんな純白レースの下着みたいな衣装を着せてええだか? (冬、雪、〜の精のモチーフと分かって言ってみる) よい子のお父さんお母さん、オラは決してロリータではありません 早く大きくなれよとか決してそんな目で一瞬見ましたゴメンナサイ^^ 大躍進の町田、調子が悪くても必ず表彰台に乗る高橋、ぶらぼーだ! フリーの長州、コルピより良く見えたが??? 相も変わらずここがフィギュア採点の難しさよ、だ |
まずは女子から。
☆アメリカ大会
今井、レオノワ、ソトニコワ、フラット、ワグナーほか
☆カナダ大会
村上、鈴木、タクタミシェワ、ジャンほか
☆中国大会
安藤、浅田、コストナー、長洲ほか
☆ロシア大会
村上、レオノワ、ソトニコワ、コルピほか
☆フランス大会
ジャン、コストナー、安藤、タクタミシェワ、ワグナー
☆日本大会
浅田、今井、鈴木、シズニーほか
豪華な顔ぶれです。