株式会社信和不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディ井口鈴峯女子大前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. ヴェルディ井口鈴峯女子大前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-28 17:52:37
 削除依頼 投稿する

情報あったら教えてください。

[スレ作成日時]2012-05-21 19:03:52

現在の物件
ヴェルディ井口[鈴峯女子大前]
ヴェルディ井口[鈴峯女子大前]
 
所在地:広島県広島市西区井口四丁目14番1(地番)
交通:広島電鉄宮島線 「鈴峯女子大前」駅 徒歩3分
総戸数: 44戸

ヴェルディ井口鈴峯女子大前ってどうですか?

85: 匿名さん 
[2012-07-16 08:57:59]
確かに小学校への道中が気になるなぁ。
結構車がスピード出していますね。
86: 匿名さん 
[2012-07-16 09:21:46]
小学校ならFでしょう。

通学路の確認が必要ですが、短大学の横歩道を回って坂道を上がっていく
道もあるように思います。
業務用スーパの方角は途中でスクールゾーンの標識が切れているので4丁
目の子供の通学路とも思えません。

Fの難点は町内会との折り合い位ですか。
結局未解決のままで終わっているので。

ベルディは平均点の気がします。
参考になれば、、
87: 匿名さん 
[2012-07-16 09:41:23]
Fは機械式駐車場が大きなネックです。
あと、隣の家との間の壁にコンクリートが入っていないと聞いています。
このあたりも気になります。
88: 匿名さん 
[2012-07-16 11:21:34]
機械式駐車場と乾式コンクリート壁はFの板を
参考にすればよいでしょう。
良いこと、悪いこと沢山出ています。

ベルディはこの板にもありますように、子供の
通学路と梁?位でしょうか。
強いて言えば、線路の騒音と川位。

子供の通学路はやっぱり一度学校に聞くのが良
いと思います。
89: 匿名さん 
[2012-07-17 17:17:07]
全戸平面駐車場は良いですね。
修繕積立金は将来どうなっていくんだろう?
90: 物件比較中さん 
[2012-07-17 17:27:28]
機械式ならば将来かなりの修繕費がかかるでしょう
そうなると当然管理費の見直し管理費増加の流れになるのでは

平面だとそんなにかからない
91: 匿名さん 
[2012-07-17 22:00:38]
う~ん。
もろ刃の剣。
集めておいたほうが後々良いことが多い気がします。
92: 匿名さん 
[2012-07-17 22:27:04]
ココの修繕積立金はどれくらいの上昇をするのでしょうか。
一時金が必要になるのでしょうか。
93: 匿名さん 
[2012-07-18 07:26:01]
働く女子はどこ行った?
94: 匿名さん 
[2012-07-18 21:32:30]
ヴェルディマンション親和不動産♪
ってCMは耳に残りますね。
95: 匿名さん 
[2012-07-18 22:15:50]
修繕金は約3~5倍。
大規模修繕は建物の傷み具合と発注時期で原価変動。
専門家の意見が必要。かな。。。。
96: 匿名さん 
[2012-07-18 22:37:34]
確かにここの修繕積立金はすごく安いので、
将来一時金でまとまった費用が必要になるかもしれませんね。
97: 匿名さん 
[2012-07-18 23:26:05]
防水、外壁、主幹(水道)エレベーター位
の修繕だから足りませんかね?

よそ見たく、デイスポーザーや凝った意匠
じゃないので材料費が安いとか。

でも人件費は一緒か。
98: 働く女子さん 
[2012-07-19 01:25:34]
修繕積立金について、お話しさせていただきます。

ここでは、あくまでも一般的なことをざっくりとご説明しますね。
マンションによって、エレベーター1基に対する戸数が違いますし、
さまざまな共用スペースがある場合がありますので・・・。

まず、修繕積立金は長期修繕計画に基づいて積み立てられています。
一般的に築後30年間の計画として、30年間でこのマンションの修繕費用がトータルいくらかかるのかを試算します。

その合計を30年で割って12か月で割ったものをそれぞれの住戸の持分割合に応じて負担するということになります。

物件の内容や規模によっても異なりますが、その額は1住戸あたり30年間で400万円~500万円と言われています。

例えば、400万円の積み立てが必要だとした場合、
修繕積立金を毎月1万円払うと、
1万×12か月×30年=360万円
この時、修繕積立基金が40万円あれば、トータルで400万円をカバーできるわけです。

ただし、上記計算は、修繕積立金の値上げが無いとして計算しています。修繕積立金が毎月1万円はちょっと高いですもんね。

現実はというと、修繕積立金は1万円とかではなく、3000円台からスタートしていることが地場デベでは多く見受けられます。
これは、修繕積立金の大幅な値上げに基づくものです。要するに負担の先延ばしです。
財閥系ほか大手のデベは広島では月々6000円~7000円からのスタートでの修繕積立金を負担するようになっています。

当初の管理費の設定がなぜ安いか?なぜ値上げを前提に長期計画を立てるのか?
これが疑問になってくるわけですが、これには3つの理由があるのです。

まず一つ、ズバリ安い方が売りやすいからです。
金利の低い昨今、月々3000円程度の支払いで住宅ローンは100万円借りられます。
そんな中、修繕積立金が月々3000円と月々6000円では、月額のローンの支払いと併せのトータルの出費は同じでも、
100万円分高く消費者に売ることができるからです。

あとの二つの理由は、上記を正当化しようという理由ですね。

二つ目、長期修繕計画の30年の間に、物価の変動があるかもしれないし、モノの価格が変わったり、
メンテの方式が変わったりと将来については不確定要素が多いため、後々見直していく方が効率的であるという考え方。

三つ目、マンションという建物を人に例えた場合、若いときにはどこにもガタがこず、元気で居れたものが、年を取ればみんな病院通いになり、医療費がかさみます。
健康な若い物件を購入したのだから、修繕費用の負担は安くてしかるべき、とする考え方。
マンションなどの不動産が投機目的で売買されるとした場合、この考え方も頷けますね。

こんな理由から修繕積立金は値上げされるわけです。

どなたか機械式駐車場の修繕について心配されていましたが、実はこれが深刻な問題となっているマンションもあります。
長期修繕計画の中に、修繕費用は見込まれていても、機械式駐車場のリニューアル費用は含まれていない例が珍しくありません。
これを見直すために長期修繕計画とは別に積立金を増額しなければならないとしたマンションもあります。

修繕積立金の値上げは難航を極める例も少なくなく、先延ばしにすればするほど必ず後にしわ寄せがきます。
新築時にはあまり気にしない修繕積立金でも、中古マンションを選ぶには大きなファクターとなるわけですから、安すぎる修繕積立金は気を付けた方が良いかも知れませんね。

“修繕積立金30000円”なんて中古は二束三文でしか売れません。
資産価値をなるだけ落とさないためにも長期修繕計画は非常に重要な要素となります。
99: 匿名さん 
[2012-07-19 04:42:16]
修繕計画の単位面積当たりの単価は、同じ戸数、同じエレベーター、平面駐車場の同じ地区に売り出した2つの物件でも違っていました。毎月の修繕費用設定から逆算し、つじつまが合うように計画が作ってあり、数字合わせの感は否定できない、とあるデベの営業の方から聞きました。物価上昇率を組み入れていない事も多いですが、少なくとも消費税値上げ分は入れて、計画を作って欲しいです。
100: 匿名 
[2012-07-19 10:25:58]
働く女子さん
詳しくありがとうございます。
101: 物件比較中さん 
[2012-07-19 14:25:04]
修繕積立金については理解できたけど

管理費が将来上がるって可能性は無いのかな?

上がるとしたらその理由は?
102: 匿名さん 
[2012-07-19 22:45:08]
電気代、エレベーターのメンテ方式、監視カメラ、
人件費、ケーブルテレビ、なんかあげればきりがな
い気がします。
ビル陰共聴なんか発生したら・・費用負担なんかも。
103: 匿名さん 
[2012-07-20 20:47:52]
ここは世帯数の割に修繕積立金が安いですね。
駐車場0円で大丈夫でしょうか。
104: 匿名 
[2012-07-20 20:59:02]
数年後にステップアップで数倍に跳ね上がるんじゃないの?
始めは売るために安くするのは常套手段でしょう
105: 匿名さん 
[2012-07-21 18:15:25]
確かに修繕積立金の将来の動向が気になりますね。
長期修繕計画はモデルルームで見せてくれるのでしょうか?
106: 匿名さん 
[2012-07-21 20:46:22]
見せてくれますよ。
でも、国土交通省ガイドラインに近づけた?推
定積算だから、余程建設物価に長けた人でない
と、ふ~ん。で終わってしまいます。

ただ、結構な案件を抱えているので、当たらず
も遠からず位で計画してくれいれば良いのです
が。

結局、計画積算は計画ですから、見積取ってか
らでないと分からいないものです。修繕の要求
水準でも変わってくるし。

消費税もあがるし。
107: 匿名さん 
[2012-07-21 20:48:18]
追伸

先見の目をもって、コツコツ積立すれば
安心。て簡単にいかないか。。。
108: 匿名 
[2012-07-21 21:03:21]
計画表,言わなきゃ
見せてくれないよ
109: 匿名さん 
[2012-07-21 22:51:04]
一時金が発生すると聞いたことがあるのですが、
これはどうなんですか?
110: 匿名さん 
[2012-07-21 23:29:44]
修繕積立金が足りなくなると、ない話ではないと
思います。
111: 匿名さん 
[2012-07-22 08:07:09]
西区の端の物件か、ガケの物件か、うーん悩む。
残念ながら三井とライオンは手が届かない。
112: 匿名 
[2012-07-22 08:10:38]
ここは、天井低く感じないですか?崖のほうが天井高いような 違うかな?
113: 匿名さん 
[2012-07-22 10:04:50]
2300~2400位だったかな? こころで測ったので
展開図見とけばよかったですね。

P、F、V、M(あ)財閥、R除けば選択枝が良
く似ているので良く吟味しましょう。

知っての通り良いとこ悪いとこあるようです。
114: 匿名さん 
[2012-07-22 15:39:25]
天井高が2300~2400って低くない?
在来工法で梁も多いし、圧迫感があるだろうね。
まっ、でも安いから良いのでは。
115: 匿名さん 
[2012-07-22 20:18:28]
建築基準が厳しくなる高さを超えないで
15階建て、二重天井を設計するんで仕
方ない気がします。

三菱は13階建て、うんうん。

大京は15階だけと。あれれ?
116: 匿名さん 
[2012-07-23 10:01:14]
115のいうことは意味が分からん。
117: 匿名さん 
[2012-07-23 10:59:27]
115さんではありませんが
ほとんどのマンションが高さ45メートル以下にしたいので、
必然的に14階と15階建てが多くなるわけで、
14階以下なら問題ありませんが、15階建てにすると
天井高が犠牲になってしまうのも、仕方ないところかと・・・。

その分お安くなっているのではないでしょうかね^^
ライオンズの15階は、45メートル超えているのかもしれませんね。
118: 匿名 
[2012-07-23 11:26:03]
こころにあるモデルルームと、実際、天井の高さ違ったりする事あるのですかね?ヴェルディでも、観音のは高いとか。
119: 匿名さん 
[2012-07-23 23:10:33]
22からコピィー

建築基準法などの規制によって、建物は高さが高くなるほど設計上の対応が厳しい。
建物高さの具体的なボーダーラインは、45mと60mでマンションが15階建てであること
おそらく44.5m?だから、階高は2.97m(=44.5m÷15階)となる。
もし、14階建てだったとしたら、階高は3.18m(=44.5m÷14階)と、3mを超える。
(ネットから抜粋)

大京は15階建てだから階高をどうやって確保したのかな?
といった疑問では?

で45m以上あったりして。てな落ち。
120: 匿名さん 
[2012-07-25 20:13:47]
2300の天井高って見たことないけど、どれくらい低いんだろう。
121: 匿名 
[2012-07-25 20:43:43]
120さん
どこの物件が2300ですか?
122: 匿名さん 
[2012-07-28 13:11:52]
この場所でこの値段なら良いですね。
123: 匿名さん 
[2012-07-28 22:20:12]
真ん中は安価ですが、両サイドは高くないですか?
124: 匿名 
[2012-07-28 22:26:40]
どれくらいの差があるんです?
125: 匿名さん 
[2012-07-28 22:30:50]
両サイド3千万
中2千万
1千万の差

当たり前に南東側が南西側より2百万位高い
126: 匿名 
[2012-07-28 23:25:24]
それだけ角は広いし、やっぱり洋室に窓があるのは大きい
127: 匿名さん 
[2012-07-29 10:05:33]
ここはフラット35は使えるのですか?
エスエコとか使えるのかな?
128: 購入検討中さん 
[2012-07-29 15:42:30]
エスエコは使えない・・・
皆さん利用されないので、普通のフラットになるみたいなことを担当さんは言ってました。
129: 匿名さん 
[2012-07-31 07:59:22]
フラット35Sは利用できるのですか?
130: 匿名さん 
[2012-08-01 07:10:45]
パンフレットに謳ってないので出来ないのでは?
登録審査のコストを考えてやってないとか。
こころで聞いてみたらどうですか?
131: 匿名 
[2012-08-03 14:40:12]
今どのくらいうまりましたかね?
132: 匿名さん 
[2012-08-03 22:00:49]
それも、こころできいてみては?
133: 匿名さん 
[2012-08-03 23:08:35]
それが面倒なことになるのが嫌だからここで聞いてるんでしょ。
空気読んで欲しいな。
134: 匿名 
[2012-08-03 23:28:57]
133
同じく!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる