なんでも雑談「豊洲から大手町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 豊洲から大手町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-14 20:41:28
 削除依頼 投稿する

豊洲はいいと思いますが、大手町へ通勤するには不便なのでしょうか?
あのエリアにお住まいの方で大手町へ通勤されている方はどうされているのか教えてください。

[スレ作成日時]2007-10-27 17:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

豊洲から大手町

3: 匿名さん 
[2007-10-27 18:05:00]
確かに豊洲は大手町には通いにくい・・・。
4: 匿名さん 
[2007-10-27 18:13:00]
不便ですよ。
有楽町線自体が乗換え便利な線ではないから、仕方がありません。

有楽町駅で歩いて千代田線か三田線へ。
またはJR乗換えで東京駅から歩く。
または月島駅で大江戸線で門前仲町駅で東西線。
5: 匿名さん 
[2007-10-27 20:03:00]
アッチョンブリケ〜
6: 匿名さん 
[2007-10-27 20:53:00]
会社役員クラスなら、送迎車。あるいはタクシー。
7: 匿名さん 
[2007-10-27 21:09:00]
三田線の改札がホームの階段登ってすぐなので、三田線が便利です。
8: 匿名さん 
[2007-10-27 21:17:00]
駄スレ。
9: 匿名さん 
[2007-10-27 21:38:00]
大手町に勤務する人で豊洲住まいなんて云う人いるの?シンジラレナイ!
10: 匿名はん 
[2007-10-27 21:43:00]
東京の事まったく知らない人だから豊洲がいいって言っちゃうんだね。
11: 匿名さん 
[2007-10-27 21:56:00]
バス。タクシー。(自転車!)
・・を使い分けした方が、電車を使って大手町に行くより楽なのでは?
12: 匿名さん 
[2007-10-27 22:03:00]
オフィスの位置による。
有楽町で降りて徒歩、もしくは有楽町→東京から徒歩でOK。
13: 匿名さん 
[2007-10-27 22:31:00]
つまんない…
14: 匿名さん 
[2007-10-27 23:15:00]
東京メトロと都営地下鉄は、駅名が違っても実は乗換駅である事も多いですね。
有楽町線有楽町駅と、三田線日比谷駅もその一つです。

都営日比谷駅のHP↓
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/hibiya/i08.html

このページの「駅の立体図」を参照して下さい。
15: 匿名さん 
[2007-10-27 23:22:00]
>>14さん
それが朝は結構乗換えが大変なんですよ。
今の季節なら有楽町から歩いた方が気持ちも良いし、体にも良いですよ。
16: 匿名さん 
[2007-10-27 23:31:00]
大手町に限らず、新宿行くのも不便。
東京メトロだけで行くのが面倒臭いから、
月島で都営大江戸線に乗るか、市ヶ谷でJR中央線に乗ることになる。
17: 匿名さん 
[2007-10-27 23:46:00]
銀座、有楽町、永田町、池袋と有楽町線で豊洲から結ばれる
ビッグネームは多い。それだけで十分だし、便利だし。
18: 匿名さん 
[2007-10-28 08:11:00]
大手町なら、旧深川区の東西線沿線か半蔵門沿線のほうが便利だけど
マンション規制で残念ながら大規模マンションがストップしちゃってる。
建築中のは全部完売だったよ。
今年の12月末で規制が切れるけど、区長が後どう判断するかでしょうね。
19: 匿名さん 
[2007-10-28 09:55:00]
フランスのパリ市では市営の自転車レンタル制度が7月から始まっているらしい。観光客にも好評で、9月末には利用者が500万人を超えたそうです。
通勤に使う人は地下鉄で30分かかっていたのが20分に短縮できたと大喜びです。
東京の都心部にも早く導入して欲しい。
20: 周辺住民さん 
[2007-10-28 09:56:00]
>>14-15

有楽町線で前方に乗り、有楽町下車。進行方向の階段、エスカレーターを上り改札を出て、そのまま直進するとすぐ目の前に三田線日比谷駅の改札があるんだよ。日比谷駅から大手町は一駅。全然大変じゃないっしょ。


ただ、大手町と一言でいっても広いので、俗にいう三菱村周辺であれば、有楽町線で有楽町下車だし、永代通りより北であれば、上に書いたように三田線乗換でも良いし・・・

15が言うように天気が良ければ徒歩でも気持ちがイイ。
21: 匿名さん 
[2007-10-28 16:50:00]
大手町と丸の内は別ですよ
有楽町よりは丸の内
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F54.036&lon=139%2F46%2F2.63...
有楽町線は永田町方面には便利。
22: 匿名さん 
[2009-11-14 20:41:28]
永田町に便利かどうかは
大手町勤務の人に関係ないな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:豊洲から大手町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる