株式会社大京の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ府中駅前(旧称 ライオンズ府中駅前プロジェクト(仮称))」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 宮町
  6. 1丁目
  7. ライオンズ府中駅前(旧称 ライオンズ府中駅前プロジェクト(仮称))
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2013-12-25 19:07:21
 削除依頼 投稿する

ライオンズ府中駅前((仮称)ライオンズ府中駅前プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MA111014/
売主:株式会社大京
施工会社:三信住建株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
住所  :東京都府中市宮町一丁目11番2,11番31、11番34、11番36
階数  :地上15階 / 地下1階
着工  :平成24年4月2日
竣工  :平成24年11月26日(予定)

【タイトル・本文を正式物件名称に訂正しました。2012.8.20 管理担当】
【公式URLを追加しました。2013.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-21 15:06:13

現在の物件
ライオンズ府中駅前
ライオンズ府中駅前  [第4期(最終期)]
ライオンズ府中駅前
 
所在地:京都府中市宮町一丁目11番2号他(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩2分
総戸数: 67戸

ライオンズ府中駅前(旧称 ライオンズ府中駅前プロジェクト(仮称))

247: 匿名さん 
[2013-05-29 11:49:01]
あなたの価多感ではそうなのでしょう。
そうじゃない人もいます
248: 購入検討中さん 
[2013-05-29 12:48:57]
子供がいたら駅前物件は買わない
249: 検討中 
[2013-05-29 22:09:50]
日当たりは大切だけど、
平日はほとんど家にいないし、
とにかく通勤の負担を軽減したくて。
個人的には京王線を使うから特急停車駅である
明大前、調布、府中で探して、
駅にほぼ直結で自分の予算にあう物件がこれだった。
250: 匿名さん 
[2013-05-29 22:24:31]
なるほど、平日は寝に帰るだけというだけで、さらに休みは出かけるから日当たりや展望はかまわないという人か~
251: 匿名さん 
[2013-05-30 18:10:36]
朝9時までに新宿のオフィスに出勤する必要があるのですが、
電車と車でそれぞれ必要な所要時間と混雑度を教えて下さい。
車で通勤するのは月に1回あるかどうかです。
252: 通りすがり 
[2013-05-30 20:38:59]
>>251
さすがにそれは自分でナビタイムとかで
調べられるのでは?
253: 匿名さん 
[2013-05-31 07:53:29]
>251
電車
1時間みてください。ダイヤ上は50分を切るぐらいだけど
実際は遅れる。混雑度は、中央線よりはましという程度。


府中駅前から調布ICまでは、10~15分。渋滞は無い。
中央高速は調布IC~三鷹料金所横が渋滞ポイントだけど
IC合流から先はそれなりに流れるので、5分程度。
その先は、高井戸出口、永福料金所、などで渋滞。
それでも新宿までは30分。
ということで、こちらも1時間みて。

   
254: 匿名 
[2013-05-31 21:46:57]
他の駅近物件より静かそうだし、
ほぼ雨に濡れない立地は稀少性あると思う。
隣接する建物が低層でコンビニとかになれば
さらに便利なんだけどな。とりあえず、もう少し人気があっても良いと思う。
府中が新築マンションがたくさん出てる影響だろうな。
255: 匿名さん 
[2013-06-02 18:29:12]
最近の売れ行きはいかがでしょう?
256: 匿名さん 
[2013-06-03 18:03:20]
駅近に転居したいシニア世代には最適な物件だと思う。
夫婦2人ならBタイプの間取りならちょうど良いくらい。
夫婦2人暮らしにキッズルームは要らないし。
シンプルなだけに使いやすく管理しやすいと思う。
257: 匿名さん 
[2013-06-05 17:05:45]
>>256

知人のご両親が資産として駅近マンションを先日購入していました。その物件でも徒歩7ぐらいの立地、ここは駅前ですから、更に購入意欲をお持ちのシニアの方々いらっしゃるんじゃないでしょうか。

そう考えると年齢層はマチマチになりそうですね。
そして間取りの手狭さ的に子供人口の少ないマンションになりそうです。
駅前にして静か~なマンションになるかな。
258: 質問 
[2013-06-05 17:39:07]
まだ完売してないんですか?
今の期の分だけでも完売してないのですか?
近隣新築マンションの影響もあるんですかね?
259: 匿名さん 
[2013-06-06 09:10:43]
このマンション買う方は新宿まで出勤する人も多いんですかね?
朝は絶対座れないから毎日1時間立ちっばなしは結構きついですよ。
京王八王子からすでに満席だから、もっと可哀想なのは高幡不動からの人ですね。京王線がノロノロ運転じゃなきゃもう少し楽なんだけどね。
260: 匿名さん 
[2013-06-06 17:41:25]
本数は少ないけど特急に乗れば早いですよ。
あと帰りは楽。
最近のダイヤ改正で帰りの特急はそんなに混んでません。
朝立つ通勤は府中を選ぶ時点で、
誰もがそうですよね。
始発駅を選ぶ以外それは宿命ですね…。
261: 匿名 
[2013-06-09 23:08:45]
ホームページの第3期だと2種類の間取りしかありません。
もう、AタイプとEタイプ以外は完売ですか?
地味に結構すごい売れ行きですね。
262: 匿名さん 
[2013-06-11 10:07:43]
公式ホームページですよね?
私も今確認してみましたが、間取りのページではE、A、B、C2(会員限定公開)と4タイプが
公開されていましたよ。
第3期の販売は7月上旬なんですね。戸数はどれくらい残っているのでしょう。
263: 匿名さん 
[2013-06-11 22:08:42]
Dタイプは完売ですか?
あと、まだ売れていないAタイプやEタイプは値下げしてますか?
264: 匿名さん 
[2013-06-13 10:39:30]
こちらのマンションの天然木のフローリングは魅力的です
使えば使うほど味が出てきそう

フロアコーティングはした方がいいのでしょうか

265: 匿名さん 
[2013-06-13 18:05:56]
ワックスとか何もしないで良いって聞きましたよ。
作りは良い方だと思います。
とにかく、駅に近いと何だかんだ言って楽だと思います。
デッキ下を通れば、雨でもほぼ傘なしで新宿駅まで行けちゃう訳ですから。
266: 匿名さん 
[2013-06-17 23:55:36]
何か新しい情報はありますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる