なるべく言わないほうがいい
賃貸で借りているとでも言っていたほうが
何かと楽だよと知人に助言されました
皆さんはどうされていますか?
ちなみに我が家は子供のため校区が変わらないようにと
同じ地域にもうすう購入致します
悩んでいます
[スレ作成日時]2007-07-26 18:11:00
マンション買うこと又は買ったことを
22:
匿名さん
[2007-07-30 15:57:00]
|
23:
1です
[2007-07-30 16:39:00]
>変に謙虚ぶるよりは、普通にしていたほうが良い
なるほどです。 あやうく謙虚に振舞う所でした・・・ 引越し間近です。 何事もなく平和に過ぎます様に、、、 |
24:
匿名はん
[2007-07-31 11:40:00]
私もこれから引越しで、今ダンボールと格闘中です。
転居通知はまだ準備していません。 それどころじゃなくて。 でも落ち着いたら用意します。 一番に新居に招待したいのは両親です。 内覧会にも同行してくれたけれど、今度はゆっくり手料理などで おもてなしをしたいと思っています。 何人かの友人には遊びに来てねとメールでやりとりなどしています。 実際は何人くらい来るのかわかりませんし、スレ主さんの気持ちも なんとなくわかりますが、 自然体で、正直にやっていれば大きなトラブルは起こらないだろうと 思います。 楽しい時間になるといいですね。^^ |
25:
入居済み住民さん
[2007-08-05 08:24:00]
私もマンションを購入したことを教えるかどうかで迷っています。
マンションか家を購入可能な相手なら言ってもいいと思うんですが、そうでない人にはどうしようかと悩みます。実際に数年前に家かマンションを購入しようと考えて友人に話をしていました。そうしたらその友人が途中でいきなり切れて、「子どもの教育費や生活に追われて家もマンションも買えないんだから、もう言わないで」って言われました。なのでその後はその件に関しては一切言わないことにしました。 先週、引越しをしたばかりです。今までその友人の賃貸マンションの近くに私も賃貸マンションを借りていました。なのでそのうち言わないといけないんですが、どうしたものかと・・・。もう一人仲のよい友人は家もマンションも所有しているので、気にせずに相談しています。 エアコンもやっと新しいのが取り付けられて、なかなか居心地はいいですね。ただ電気代の請求が怖いです。今月はでも贅沢に使おうと考えています。現実のローン引き落とし、火災保険の引き落とし他は今月末です。 |
26:
早起きさん
[2007-08-05 08:45:00]
「もう言わないで」かあ。
失恋したばかりのひとが、幸せそうな恋の報告を聞くのがつらいという ようなものでしょうか。 でも家に関しては、生涯賃貸を希望するひともいるし、 相手がどう考えているのかわからないし、難しいですね。 相手が聞き役のとき、反応から、この話題を続けてよいかどうか 判断するのは困難と思います。 こちらも話したい状態なわけですから、ついつい長くなって しまったりもしますよね。 この場合は、短めにあっさりと報告したらいいのではないでしょうか。 共通の話題で盛り上がれる友人と話すほうが楽しいのは仕方ないです。 家もマンションも所有しているお友達、すごいですね。うらやましい。 |
27:
入居済み住民さん
[2007-08-05 12:08:00]
>>26
レスありがとうございます。 短めにあっさりと・・・ですね。 電話番号も変わったので、時機を見ていう予定です。 家もマンションも持っている友人は、ご主人が医師でクリニックを開業し、彼女自身もナースで事務兼ナース(実質は副院長)をして2本柱だからです。子どもの教育費も考えられないほどの出費ですが、彼女自身が普段は手作り料理ですし、堅実な性格なので、家計のやりくりを上手にしているようです。家も病院もすでに全額支払を済ませ、あとはマンションの支払いのみです。 彼女を見ていると幸せってこういうことを言うのだなって思える位、幸せそうです。子どもが小さいうちは、子ども優先でいくといってがんばっていました。あと数年したら長女が大学を卒業するので、その分を返済にまわせるって言っていました。 性格も面倒見がよくて、優しいです。 「言わないで」って言った友人も人柄はいいんです。 大事にしたい友人なので、悩むんです。でももう少し様子を見て彼女に さらっと言ってみます。 |
28:
匿名さん
[2007-08-05 12:30:00]
30代前半なら躊躇するかも、40代なら自宅があるのが当たり前
50代で賃貸なら不思議なくらいでしょう? |
29:
匿名さん
[2007-08-05 18:53:00]
お友達は マンション買えない、っていうか もっと事情があるんだと思いますよ。
(だって いまどきローン組めば誰でも買えますから) 考えられるのは ・旦那さんに借金があってローンを組めない ・親に仕送りしてる などなど・・。 まあこれは深読みしすぎで 25さんの相談がちょっとくどすぎただけかも知れないしね 私も友達にマンション購入で色々相談されてうんざりしたことあります 予算があまりない、と言う話だったので 色々アドバイスしても 中古はダメ 広さや場所にも妥協できない オプションもあきらめきれない、でため息ばっかり。なんか不幸話聞いてるみたいで。 私は切れたりはしなかったけど もし自分の方にも悩みとか不満があれば もっとイライラしてしまったかも。 お友達には さらっと 報告すればいいだけだと思いますよ。(きっと 自分でも感情的になったことは後悔してるでしょう) 気を使われたらかえって傷つくかも。 |
30:
匿名さん
[2007-08-05 21:14:00]
|
31:
匿名さん
[2007-08-05 21:30:00]
親への仕送り有無は結構響くでしょうね。
これが理由で購入に踏み切れない家庭も多そうです。 |
|
32:
匿名さん
[2007-08-05 21:44:00]
同じ悩みの方っているんですね!!
私の友人もマンション欲しいけど 借金があり40歳で貯金無しらしく 買いたいけど買えないっていう状況で 私も報告しづらく悩んでいます ずっと仲良くしたいので嫌な思いはさせたくないです |
33:
入居済み住民さん
[2007-08-05 23:23:00]
|
34:
匿名さん
[2007-08-06 00:32:00]
>>30
悪気もないんだけど、掲示板は全国版だからマンションの価格に対する 感覚が全然違うわけですよ。 サラリーマンなら全国で格差はせいぜい2〜3倍かな、マンションはそれ以上。 都心、城南を除く郊外や地方では5000万円未満は当たり前なんだろうな。 でも東京23区内の都心や城南では、その価格だと1LDK50㎡も厳しいんですよ。 最近は、坪単価300〜400万円が普通ですから 75㎡の3LDKのファミリータイプで6900万円〜9200万円となります。 豪華版の3LDK100㎡だと最低でも9000万円〜1億2000万円。 築20年の中古マンション都心部ではその半分くらいはするから 都会に住むのは経済的には大変なんですね。 さすがに1億を超えると、気軽に言えないから相続とか何とか誤魔化します。 |
35:
匿名さん
[2007-08-06 00:33:00]
2006年、首都圏のファミリーマンション平均価格は4700万円だそうです。
|
36:
入居済み住民さん
[2007-08-06 05:53:00]
|
37:
匿名さん
[2007-08-06 07:23:00]
地方で81平米のマンションってちっちゃくないですか?
せっかく 安いんだからもっと大きいの買えばよかったのに。 |
38:
匿名さん
[2007-08-06 08:04:00]
首都圏って高すぎですね
私が住んでる地方の新築マンションの平均って 80平米で1800万前後です 中古だったら900万前後ですよ ぜんぜん違う・・・ |
39:
匿名さん
[2007-08-06 08:42:00]
まあ そうだとしても 地方のマンションなんていらん。
|
40:
周辺住民さん
[2007-08-06 09:02:00]
>>38さん
少し前にゼネコンの方の聞いたのですが、マンションの建設費は 規模によっても違いますが都内で坪/70万円、地方で60万円位だそうです。 共有部分は、都内が広めで15%〜30%、地方は10〜15%前後だそうです。 地方の80㎡で1800万円とすると、建設費だけで1600万円位になって 土地代はかなり低くなりますね。 戸建ての場合、郊外や地方では東京区部では考えられないような 床面積200㎡超のお宅も普通にあるようですね。 マンションは全国的に規格品ですから、ファミリータイプでも3LDK〜4LDK 65〜90㎡位と差がないですね。畳の大きさも1帖=1.62㎡で全国統一です。 100㎡あれば、全国的に大きな部屋と言えるでしょう、 このクラスは地方や郊外より超都心の高級物件に多かったりしますから、不思議な現象です。 以前友人が親と同居しようとして、都内で5DK.5LDKの物件を探しましたが そんなに多い部屋数の物件はなかったようでした。 やはりマンションは規格品なのでしょう。 |
41:
入居済み住民さん
[2007-08-06 14:03:00]
|
見せる必要のない相手には「引越ししたばかりで散らかっているからまた今度」と言って逃げ切ればいいと思います。
私も家を二度買っていますが、私が気に入った家を見つけて購入したことを一緒に喜んでくれる親・兄弟、親友と、自分も家を探しているので参考のためにぜひ見せて欲しいと言われた場合以外、家に呼んでいません。
「今度新居を見せてね」というのは家を買った人への社交辞令だと思って聞き流しています。