宝塚山手台のスレッドで延々と繰り広げられている“美しい町並みの為”についての専用スレッドをたててみました。
どうぞ、ご自由にお使い下さい。
[スレ作成日時]2012-05-21 13:23:54
\専門家に相談できる/
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
1192:
匿名さん
[2012-07-19 22:22:18]
|
||
1193:
匿名さん
[2012-07-19 22:28:49]
そんなことは泣と思いますよ~
あなたの思い込みでしょう |
||
1194:
主婦さん
[2012-07-19 22:33:41]
山手台南部の石垣擁壁は薄汚れて暗くて古臭い印象ですね、だから売れなくて暴落してるんでしょうね。
|
||
1195:
匿名さん
[2012-07-19 22:35:35]
確かに、必死に確実に醜く汚れてまちを使い捨てにする打ちっぱなし擁壁を
擁護して、ちゃんと美しいまちづくりの為に力を入れて開発された山手台南 部を中傷しているのは1人(業者)だけですね。 擁壁による景観悪化を気にしている市民が少数派なら、最近制定されている 宝塚市の各地区のまちづくりルールに、ことごとくコンクリート擁壁による 景観悪化を防止する為の条項が盛り込まれているわけないですから(笑) 結局はこの必死な1人(業者)の主張とは真逆で、市内全域で悪質な開発が問 題になって市民の懸念が増大しているという事です。 価値観や美意識が正常な日本人なら、山を削るんだから景観の綺麗な美しい まちづくりをしましょうという当たり前の正論に対して、景観などどうでも よいと必死に反対するなどありえませんからね。 病的に打ちっぱなしを擁護したり、山の上なのに庭が狭小で緑が少なくなる 区割りを必死に擁護している意見は、一般人ではなく自分も悪質なミニ開発 を普段から手がけてそれを生業としている業者による自演だという事です。 |
||
1196:
匿名
[2012-07-19 22:38:56]
阪急ですらコンクリを肯定してないからな。
阪急の営業は、西4丁目の分譲で、なぜ打ちっぱなしになっているのかの説明で お客さんが好みの自然石やタイルを貼って仕上げを選べるようにする為だっていってたし。 つまり阪急も仕上げ無しの擁壁が恐ろしく醜くなる事は認めている。 |
||
1197:
匿名
[2012-07-19 22:41:32]
矛盾丸出しのコンクリ擁護(自称検討中奥様と同一人物)は、絶対に他市の山手住宅街や
宝塚市内の他地域のちゃんと景観に配慮された石積みや石を使った擁壁の住宅街は叩かない。 山手台南部「のみ」限定で、中傷する。 |
||
1198:
匿名さん
[2012-07-19 22:42:17]
南部の住人は南部の住人で勝手にやってくださいな。北部のことに口を出さないで。
|
||
1199:
マンコミュファンさん
[2012-07-19 22:50:06]
>>1188
彩都新街区のHP拝見しました。 ちょっと分かりにくいですけど、トップのイメージイラストを拝見すると 確かに低い擁壁も仕上げのあるタイプにするみたいですね。 彩都は阪急の前街区も、御影石調(擬石仕上げ)のカラー擁壁でした。 電線地中化もするみたいですし、ある程度は景観にこだわりが見られますね。 極端なコストダウンに走る山手台北部と比べると、まともな開発だと思います。 |
||
1200:
匿名さん
[2012-07-19 23:02:05]
彩都はまだまだ先が長いから、手抜きできないのでは?
|
||
1201:
匿名さん
[2012-07-19 23:11:37]
一度破綻した事業の山手台と同列にしないでネ
|
||
|
||
1202:
ご近所さん
[2012-07-19 23:28:40]
神戸における六甲、池田における五月山、西宮における甲山と同様に
長尾山のやまなみは昔から宝塚市民にとってかけがえのない財産、景観資源です。 自然と調和した宝塚の住宅文化の象徴となるほど美しいまちをつくる為に、 どうしても市民の貴重な財産である長尾のやまなみを削らせていただく必要があるといって、 本来保全対象で開発できなかった山の上を開発可能な区域に変えさせたのが山手台開発です。 このような経緯を知っていれば、景観なんてどうでも良いと狭小区割りや景観を無視した 打ちっぱなしの高いコンクリートを擁護する意見など出てきようがありません。 |
||
1203:
匿名
[2012-07-19 23:37:22]
甲山や五月山と違って山本の裏山は見えへん場所やから、ええんちゃうかー
|
||
1204:
匿名さん
[2012-07-19 23:43:00]
たまに勘違いしている方がおられますが、山手台開発は一度も破綻なんてしていないですよ。阪急と共同で開発していた業者(幸和不動産)の親会社の銀行が破綻した為に、土地の持分や権利関係が複雑になった為に工事ができなくなり、銀行の破綻処理が完了して土地の権利関係が整理されるまで、阪急は山手台開発を中断せざるをえなくなっただけです。その証拠に、阪急は幸和不動産の持分を買い取って権利関係を確定させたあとすぐに開発を再開しています。
|
||
1205:
匿名さん
[2012-07-19 23:46:11]
50年前に西宮が宝塚を吸収合併しようと合併案を市議会で可決した。
そのまま合併で合意していたら、山手台を含め宝塚の山は 乱開発されず、山並みに調和するまともな開発になっていただろうな。 |
||
1206:
匿名
[2012-07-19 23:52:32]
山手台から大阪空港や梅田まで見えるのに、平野部から山手台は
裏山だから見えないなどといってる人間は、脳味噌溶けてますね。 |
||
1207:
匿名
[2012-07-20 00:04:13]
ここは>>1にあるように“美しい町並みの為”のスレッドです。
「山手台なんだからまちなみなんてどうでも良い」 「山本の裏山なんだから景観なんてどうでもよい」 といった難の根拠も無い単なる中傷だけを目的とした煽り投稿はスレ違いです。 |
||
1208:
匿名さん
[2012-07-20 00:55:14]
|
||
1211:
匿名さん
[2012-07-20 01:26:29]
山手台は庶民でも無理なく買える山の上の住宅他という今のスタイルを貫くべき。
|
||
1213:
匿名さん
[2012-07-21 06:21:06]
他所ではまともな開発をしている企業でも、ルールが甘いばかりにいい加減な開発を許してしまっている。ルールに則ってさえいれば何やってもOKという企業のモラル低下もあるが、根本的に行き着くのは監督すべき行政の怠慢。それを放置してきた市民は単純に被害者、というわけにはいかないだろうな。
現状は非常に残念に感じている。バス便とはいえ一応本線沿いの所が、モノレール支線の終点から歩けるかどうかも微妙(バスもない)な所より安っぽい住宅地になりつつあるのだから。 |
||
1218:
匿名さん
[2012-07-22 14:04:29]
山の上や辺鄙な場所の宅地分譲は、この先どこも厳しいだろうね。
|
||
1223:
匿名
[2012-09-12 01:18:20]
http://www.ayameike.com/pdf/20120615.pdf
http://www.kintetsu-re.co.jp/kodate/estate/tomi-ga-oka/order-land/inde... 近鉄は駅近や駅から徒歩圏でも、ちゃんと景観や秩序ある街並みや将来価値も考えて、土地も広めの区画にして(一番簡単かつ確実に儲けられる小さい土地で区画数増やす乱開発路線にしなかった)、遥かにまともですな。あやめ池の再開発も、奈良市があらかじめ厳しい景観計画つくって、安易な開発をさせなかったのも大きいな。 区画数を最大限に確保する為に、山の上の森をごっそり削った最大限に景観への配慮が求められる斜面地を50坪コンクリ街にする阪急&宝塚市とえらい違いだな。 |
||
1224:
匿名さん
[2012-09-12 02:22:09]
>>1223さん
確かに近鉄はちゃんとした開発をしていますね。 阪急不動産は、彩都では景観重視の開発にシフトしていくみたいです。 次期街区の箕面ガーデンテラスは、電線地中化と景観に配慮した擁壁で 景観重視の街づくりを全面に打ち出しています。 http://www.hankyurealty.jp/3110/concept/index.html http://www.hankyurealty.jp/3110/landscape/index.html 日本中がお手本とする美しいまちづくり、世代を越えて愛される 自然と調和した美しい街づくりを理念に開発された山手台は、 いつのまにか、別に景観重視で開発されたわけではない彩都よりも 手を抜いたコストダウン一辺倒の一世代限り使い捨て売り逃げ路線に なってしまったという事なのでしょうか? |
||
1225:
匿名
[2012-09-12 06:54:12]
山手台北部は、市街地から長尾山トンネルへのアクセスルート沿いのひじょうに目立つ場所にあり
新名神や関西最大級の規模になると言われている仮称宝塚SAへのアクセスルートにもなり 他市の住民も含めて多くの行楽客がめにする場所ですから、ここが景観を無視した恥ずかしい 極限コストダウンのチープな手抜き開発地になることは、景観蹂躪都市タカラヅカ (山削り乱開発都市タカラヅカ)を大々的にアピールするランドマークになり悪影響が大きいです。 また、宝塚市内で現在山の緑を削って開発が進行中の案件の中でも、だんとつの最大規模であり なおかつ阪急が宣伝しているせいで良くも悪くも一番有名なので、ここがいい加減でぐだぐだの 乱開発になると、市内の他にも伝播して、景観を無視した乱開発の増殖にますます歯止めが きかなくなる可能性が高いのが、大きな問題なのです。阪急が手抜きをすれば、宝塚では影響は甚大です。 |
||
1226:
匿名さん
[2012-09-12 14:04:12]
今工事中の山手台北部もバス通り沿いだけ最近になってコンクリに自然石はってるやん。
バス通り沿いだけで終わるんかな? それやったら手抜きやね。 |
||
1227:
匿名さん
[2012-09-12 22:41:59]
ほんと近鉄を見習ってもらいたいですね。
|
||
1228:
匿名さん
[2012-09-12 22:55:07]
おうおう。彩都スレで近鉄のこと褒めたら、便乗で盛り上がってるやんか。
登美ヶ丘のような発展著しいところと、こことでは、そもそもベースが違うよ。阪急もかわいそう。 |
||
1229:
匿名
[2012-09-12 23:20:14]
登美ヶ丘は高級住宅街ですからね、
ただのバス便ニュータウンとは風格が違います。 |
||
1230:
匿名さん
[2012-09-12 23:25:09]
ですね。
|
||
1231:
匿名さん
[2012-09-13 02:03:34]
登美ヶ丘は高級住宅地なんて入道池と大渕池のまわりのごく一部ですよ。
大きな団地だらけですし、殆どが土地が安い時期に庶民に分譲された単なる郊外分譲地です。 平均所得も宝塚の各ニュータウンのほうがずっと高いです。 ただ、近鉄や奈良市のほうが宝塚より理念と秩序をもってまともに開発しているのは確か。 >>1226 山手台のメイン道路はあと3年ちょっとで間違いなく 市の主要幹線(宝塚市街~新名神)となる場所ですから、延々コンクリ剥き出しは さすがにちょっとまずいと思って石貼りに変更したのかもしれませんねぇ。 |
||
1232:
匿名さん
[2012-09-13 02:24:01]
ちなみにもともと登美ヶ丘は典型的な活気の無い「終わった」バス便郊外分譲地でした。
学研都市開発の絡みでけいはんな線が開通して、棚から牡丹餅で後から たまたま徒歩圏住宅地になる場所が出てきたので、北部を中心に少し活気付いているという状態です。 しかし本町直結の登美ヶ丘駅の徒歩圏の新規分譲区画ですら、阪急の山手台や彩都以下の坪単価でしか 売れないところを見ると、付加価値は創造できていないようです。 中古の土地も安いです。 https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=060&bs=030&nc... 90.46坪 2480万円 まぁもともと大阪に通勤するサラリーマン向けに昭和50年代頃に坪数万~10万で安く分譲された エリアですけから、この値段でも売り手は損していないでしょうけどね。 |
||
1233:
匿名
[2012-09-13 03:34:51]
山手台が登美ヶ丘を語るなよって感じ、、、
現状の話をしてるんだよ 昔話はいいからさー 現状山手台の方が明らかに格下だよ いい加減に自覚なさい 西2丁目でも中古で取引すら成立しないのに それに比較データ出すなら中登美を出しなさい 全く姑息で呆れるわ よそは棚ぼただとか、終わった街がよく言うわ |
||
1234:
匿名さん
[2012-09-13 03:55:45]
当初の開発理念を反故ににまちづくりに手抜きしたコストダウンしまくりのバス便ニュータウン(山手台)や、不便きわまりないモノレール支線の僻地(彩都)でも、この景気の悪い土地が下がりまくっている時代に強気の坪50万前後で分譲できている阪急。
ちゃんと景観や将来も見据えたまともなまちづくりをしているのに、駅徒歩圏(北登美ヶ丘)でも坪37~40万まで下げないと売れない近鉄。 |
||
1235:
匿名さん
[2012-09-13 06:14:48]
ここは他所の悪口を書き連ねて憂さ晴らしするスレですか?
|
||
1236:
匿名
[2012-09-13 07:15:20]
住めば都で誰しも自分の住んでいる住宅地を良く思いたい気持ちは理解できます。ただし客観的評価となると話は別です。
各々の生活圏・通勤事情等もあるでしょうが、百人に聞けば95人以上は登美が丘のほうが高級住宅地だと答えるでしょうねぇ。 あと、登美ヶ丘のほうが平均地価が低いとしてもそれは奈良県と北摂阪神間の地価の格差から生じるもので、だからといって登美が丘より山手台のほうが高級住宅地であるわけではないですよね。 「甲陽園目神山より山手台のほうが分譲単価が高いから山手台のほうが高級住宅地だ」なんて有り得ないのと同じです。 学園前の登美が丘は奈良県近鉄沿線ナンバー1の高級住宅地ブランドですけど山手台は兵庫県阪急沿線はおろか宝塚市内に限定してもナンバー1はおろか誰も高級住宅地だなんて思っていませんからねぇ。残念ながら山手台の客観的評価なんてそんなものです。はい論破。 |
||
1237:
匿名さん
[2012-09-13 08:02:11]
ここは持論を延々と書き連ね&コピペして自己満足するためのスレですか?
|
||
1238:
匿名
[2012-09-13 08:11:37]
宝塚山手台は事業者破綻と暴落のイメージが強いですから仕方ないですね…
|
||
1239:
匿名さん
[2012-09-13 09:18:04]
初めて書きますが
宝塚に住みたいて言ってる人間が登美ヶ丘住みたい訳ないじゃん笑 他府県からみれば奈良は奈良なんだって。 殺風景なもんですよ。住まないとわからないもんですよ。 …と奈良人がはなします。 ちなみに宝塚に住みたいとも思ってません。 そんなもんです。 |
||
1240:
匿名
[2012-09-13 09:34:00]
地域ブランドを確立しえてるかどうかの比較してるんだから
住みたいとか、住みたくないとかじゃないでしょ(笑) |
||
1241:
匿名さん
[2012-09-13 09:44:43]
そうなんですか!
数行よんだだけだったんでごめんなさい。 今時ブランドとかで買う人いるんですか笑 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
擁壁も間知石積み(御影石)ですから落ち着いた街並みになっていますが、総コンクリだったら今頃汚れが末期状態で目も当てられない手遅れの街並みになっていたでしょうね。