公式URL:http://www.chitofuna256.com/
(建築計画HP:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=3498)
売主:清水総合開発株式会社/国土交通大臣免許(3)第6166号
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社
環境が良さそうですし、清水なんでヴィークコートシリーズでしょうか。
高級感もありそうですね。HP公開が楽しみです。ここにきて、
小田急沿線(世田谷)は、大規模かつ駅徒歩圏かつ環境良好な物件がでてきましたね。
所在地: 【さくらガーデン】東京都世田谷区船橋三丁目360番2(地番)
【かえでガーデン】東京都世田谷区船橋三丁目380番1他7筆(地番)
交通:【さくらガーデン】小田急線「千歳船橋」駅徒歩10分
【かえでガーデン】小田急線「千歳船橋」駅徒歩12分
【公式URLを追加しました。2013.3.9 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.5.14 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-19 08:06:19
ヴィークグラン世田谷千歳船橋(南敷地)
201:
匿名
[2013-03-05 21:29:47]
坪300万超えてますけど、中古なのに…
|
202:
匿名
[2013-03-07 21:07:05]
レジデンス眺望よさそうですね。
ノーブル側、4階以上で売りが出ないかチェックしてますが、なかなかないみたい。 二面採光は手が届きません(>_<) |
203:
匿名さん
[2013-03-15 10:39:06]
MR行ってみました。
サッシ高が190とは、いまどきめずらしく低いですね。 構造上何か理由があるのでしょうか。 カーテンが天井から下がるタイプでも、さすがに低すぎませんか。 住居は開放感が大事だと思っているので、うちはここはパスです。 |
204:
匿名
[2013-03-15 21:28:34]
そうですね。砧のガーデニエールみたいな素敵なマンションを建てられる会社なのに残念です。
|
205:
購入検討中さん
[2013-03-17 09:51:19]
モデルルーム見てきました。200世帯規模のマンションは、さすがに大きいですね。モデルルームに人が多くて、ゆっくり見学が出来なかったのが、少し残念でしたが、我が家は検討してみようと思ってます。第一期で検討する場合、やはり上層階(我が家はあまり階数の拘りはないのですが)中心に検討した方が良いのでしょうか?マンションは上の階数から売れていくと聞きますし。
|
206:
匿名さん
[2013-03-17 13:05:57]
階はお好みなので、上層階から検討すべきとは思いませんし、
上層階から売れるかどうかは、物件によると思います。 購入する部屋は、予算と向き、日照、間取の擦り合わせで決めるものだと思います。 |
207:
匿名さん
[2013-03-17 13:44:41]
ここは清水施工の二重床、二重天井、直壁、ペアガラスで安心ですね。
そうでないところは住民掲示板等でも騒音で揉めていて大変なようです。 |
208:
マンション住民さん
[2013-03-17 22:09:13]
|
209:
購入検討中さん
[2013-03-18 14:34:30]
うちは、子供いるので、二重床じゃないと検討できなさったのでよかったです。
|
210:
物件比較中さん
[2013-03-18 14:36:39]
サッシュ高190??
見学いきましたが200はありましたよ〜 |
|
211:
匿名
[2013-03-18 23:57:43]
ガーデニエールは設計も清水建設だよ
こっちは残念!! |
212:
購入検討中さん
[2013-03-19 14:38:13]
203>いいかげんなことは書かないで下さいね。私も行きましたが200cmですよ。買えない人は消えなさい。
|
213:
購入検討中さん
[2013-03-19 19:07:55]
こういうスレって参考にしてる人も多いと思うので、事実とは異なる書き込みはやめてもらいたいものです。
|
214:
匿名
[2013-03-19 21:27:12]
ネガティブな書き込みを押さえ込むのは不可能です。
売りたい立場の人はよい点を書くのに対し、近隣で販売してる人や、近隣に住んでいて自宅を高く売りたい人や、ここを安く買いたい人なんかは、なりふり構わず書き込みすると思います。 読み手の側で信憑性を判断せざるを得ないですし、実際みなさんそうされてますよ、きっと。 |
215:
匿名
[2013-03-23 10:32:17]
近くでセイガステージとかいうマンションありますけど皆さんそっちは検討しないんですか?安くていいのかなと思いますけど、、、、、
|
216:
匿名
[2013-03-24 12:20:23]
う〜ん、迷ってます
|
217:
匿名さん
[2013-03-25 13:35:04]
最上階のプレミアムプランのみ内廊下仕様なのですね。
間取りを見ましたが、4LDKにウォークインクローゼット+1畳の納戸がついていて 広々していて気持ちが良さそうです。 ルーフバルコニーつきだと浴室に窓がつくところも良いです。 |
218:
匿名
[2013-03-25 14:45:25]
週末に行きましたが、次回販売が多いい気がしました。今回販売でもまだお花が付いていない部屋もありましたし。売れいき悪いんですかね。
|
219:
購入検討中さん
[2013-03-26 00:31:33]
迷っています。
1次の抽選会は4月8日だそうです。 1次の物件はパスです。 1次の抽選会後の売れ行きを見て決めたいと思っています。 絶対価格としては高い気がしますが、レジデンスやヴィークコートの中古販売価格をみるとそうでもない気もします。 今後の不動産価格の動向次第だとは思いますが、みなさんどう思いますか? |
220:
購入検討中さん
[2013-03-26 09:45:02]
価格は場所相応でしょ。逆に高いと思ったから、狛江や、つつじヶ丘、場所を変えれば?価格が今より大幅に下がることなんて考えずらいし。
|