神宮外苑、明治公園が目の前こちらの物件に興味があられる方情報交換お願い致します
公式:http://gaienpj.com/index.html
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目13-1(地番)
交通:都営大江戸線「国立競技場」駅徒歩4分、JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅徒歩7分、東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩9分、東京メトロ銀座線「外苑前」駅徒歩13分、JR中央・総武線「信濃町」駅徒歩12分
用途地域:近隣商業地域、第2種文教地区
敷地面積:527.43m²
建築面積:307.49m²
建築延床面積:2,837.78m²
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上12階地下1階建
総戸数 35戸
住戸専有面積:46.56m²~63.06m²
竣工予定:平成25年5月下旬
分譲後の権利形態:区分所有権
売主・施工:東レ建設株式会社
[スレ作成日時]2012-05-19 00:43:33
シャリエ神宮外苑
22:
匿名さん
[2012-06-13 12:57:04]
|
||
23:
買い換え検討中
[2012-06-13 13:50:39]
確かに。
球場以外にも日本青年館のお客が凄い時あるし。 夜は静かかな? |
||
24:
匿名さん
[2012-06-13 15:56:27]
フットサル場や新宿御苑もあるし、明治神宮も10分くらいで着きますね、そしてその向こうは代々木公園
外苑周りをランニングしても気持ちよさそうだしアウトドア好きにはもってこいですかね サッカーや野球観戦も手軽にできるでしょうし... 私は撤退で買えないけど買える人はいいですね |
||
25:
物件比較中さん
[2012-06-15 15:24:21]
こちらはペットは飼えるのでしょうか?
|
||
26:
買い換え検討中
[2012-06-16 14:13:50]
HPを拝見しました。
すごく素敵なマンションだと思いました。 希望の間取りもあり。でしたが残念ですが高すぎて購入できない。 現実を直視しないと駄目ですね。。 |
||
27:
いつか買いたいさん
[2012-06-16 17:30:04]
もう価格は発表されているんですか?
公式サイトでは未定となっているんですが…? |
||
28:
物件比較中さん
[2012-06-17 09:17:04]
価格はギャラリーに行くと教えてもらえる状況なんじゃないかな、うちも早く知りたいので予約して行きます。
せっかくなのでどの間取りがいくらぐらいか、予想など聞かせてもらえると参考になります。 このマンションに対してどれぐらいの価値を見出しているかの個々のお考えをお聞きしたいところ、正直自分は今の段階で価格は皆目検討がつきません。 きっと高いんだろうなという感じの大雑把な予想で。とりあえずはギャラリーに行って予算と見合っているかと認しようと思います。 |
||
29:
物件比較中さん
[2012-06-18 10:49:20]
C-Typeの最上階で8000〜9000万円、A-Type最上階で7500〜8500万円くらいを予想してます。
個人的な希望はそれらよりマイナス1,000万円くらいですが・・・。 |
||
30:
物件比較中さん
[2012-06-18 13:25:50]
私もマイナス1,000万じゃないと買えないな。
久々におしゃれなマンションだと思ったのにやっぱり高い! |
||
31:
29
[2012-06-18 14:59:14]
|
||
|
||
32:
購入検討中さん
[2012-06-18 17:03:57]
その値段ならトーセイの御苑のそばの方が良いんじゃない
|
||
33:
物件比較中さん
[2012-06-18 19:06:02]
|
||
34:
買いたい
[2012-06-18 22:39:30]
>>18
その価格情報どこで知りました? |
||
35:
物件比較中さん
[2012-06-19 13:58:57]
|
||
36:
匿名さん
[2012-06-19 15:29:21]
|
||
37:
物件比較中さん
[2012-06-19 16:47:21]
|
||
38:
匿名さん
[2012-06-19 19:00:57]
まぁこの立地ですからね。デベが多少強気になるのも分かる気もします。
デベ自体は微妙ですがデザインもそこそこ頑張ってそうなので買えるなら欲しいですね パームスも悪くないけど御苑向きで全住戸北向きなんじゃなかったかな |
||
39:
購入検討中さん
[2012-06-19 19:47:41]
パームスはロケーションはいいし、価格も安いのでチープな内装はリフォームすればいいかとも思うのですが
天井が低いのがいただけない。 |
||
40:
匿名さん
[2012-06-19 20:36:15]
|
||
41:
匿名さん
[2012-06-19 22:01:42]
記載されてはいないようですが玄関扉を見る限り内廊下でしょうかね
|
||
42:
匿名さん
[2012-06-19 22:04:59]
失礼、記載されてましたね。
|
||
43:
匿名さん
[2012-06-20 22:48:19]
国立競技場の近くでにぎやかでしょうね
緑もありおしゃれなお店ありと楽しくなりそうです |
||
44:
買い換え検討中
[2012-06-21 09:20:10]
|
||
45:
匿名さん
[2012-06-22 10:08:16]
>>43さん
おしゃれでおいしいお店がたくさんありますよ。私がよく行くお店は エミリアというイタリアンのお店です。隠れ家的な場所にあるお店です。 予約は必ずしていった方がいいかと思います。シェフがとてもいい方で お料理もおいしいし、一度行くとまたすぐにでも行きたくなるそんなお店です! |
||
46:
匿名
[2012-06-22 11:40:34]
買い物難民。。。利便性の良い小岩にするかお洒落さをとって外苑にするか迷う。。。
|
||
47:
匿名さん
[2012-06-23 14:59:42]
おしゃれなイタリアンですか、いいですね。
隠れ家的というのが魅力です。 居心地の良いオープンカフェなんて近くにありませんか? |
||
48:
匿名さん
[2012-06-23 15:00:32]
買い物は100円スーパー、青山、代々木方面のスーパー、新宿のデパ地下って感じでしょうかね。
車があるなら初台にオーケーストアがあるので週末にまとめ買いなどでもいいでしょう 利便性はいいけど買い物に関してはちょっと不便かも ただシングル&DINKSがターゲットみたいだからその辺は気にされない人は気にしないかもしれませんね |
||
49:
匿名さん
[2012-06-24 01:49:19]
このご時世ネットスーパーもありますしね
|
||
50:
匿名さん
[2012-06-25 17:24:05]
シングルやDINKSで、おしゃれに暮らせそうなマンションですね。設備は、ファミリー向けの物件ほど充実してはいませんが、シンプルでいい感じがします。
|
||
51:
ご近所さん
[2012-06-25 20:06:29]
70平米以上の部屋があれば検討したい立地なのだけど・・。
ちなみに買い物は歩いて10分ぐらいのところにコープとうきょう千駄ヶ谷店があります。坂のぼるのでちょっと面倒かも。 あとは車で新宿タカシマヤか外苑前のピーコックかなあ。 パームス千駄ヶ谷はなんとなく「裏立地」という雰囲気の場所だけど、こちらは明るくて抜けていてよいですよね。 懸念するところがあるとするとほとんど毎週末、はす向かいの明治公園で開かれているフリーマーケットがうるさくてめんどくさそうなところぐらいでしょうか。(あ、時々デモ集会なんかもやってる。原発反対とか諸々) 前面の外苑西通りは渋滞しているのは見たことがありません。 通常は静かで緑濃くよい環境だと思います。スポーツ観戦の歓声が聞こえてくるのはご愛嬌という感じでしょうか。(そのかわり、神宮花火も見えるはず!) |
||
52:
匿名さん
[2012-06-26 20:20:41]
49さん
イトーヨーカドーのネットスーパーはエリア対象になっていますね。 5000円以上購入すると送料も無料だし、お米やペットボトルのジュースなど よく頼んでいます。8のつく日はアイワイカードを持っていれば5%オフですし かなり使えますよ。あとは新宿のデパ地下へ行けば色々買えますからね。 |
||
53:
匿名さん
[2012-06-26 22:08:52]
近所に99円スーパーあったよね。まぁここ買う人には縁遠いお店かもしれないけど・・
|
||
54:
匿名さん
[2012-07-10 17:26:14]
|
||
55:
匿名さん
[2012-07-10 18:16:20]
シャリエはまだ販売価格が正式に出てないからじゃないですか?
パームスと比べるとシャリエの方が断然オシャレですよね。 |
||
56:
買い換え検討中
[2012-07-11 00:03:10]
小規模で機械式駐車場とかオシャレですね。
|
||
57:
匿名さん
[2012-07-12 14:51:09]
キッチンに浄水器が設置されているマンションは多くなってきましたが、普通の水道の蛇口の横にあって、便利ですよね。定期的にメンテナンスは必要なのでしょうか。フィルター交換のような。
|
||
58:
匿名
[2012-07-13 06:12:27]
価格はいつごろ発表でしょうか?平均で坪330くらいでしょうか?
|
||
59:
匿名さん
[2012-07-13 22:21:21]
|
||
60:
匿名さん
[2012-07-14 01:51:30]
パームスじゃなくてここを選ぶのは、
やっぱり内装ですか? |
||
61:
匿名さん
[2012-07-14 13:17:41]
内装がメインじゃないですよ
立地が全然違います パームスと同じ価格帯なわけないでしょう 千駄ヶ谷駅のから南に向かって外苑前価格になっていきます 代々木もJR近くより不便でも北参道に近いほうが高いでしょ 駅から同じ距離でも価値が違う だからパームスはここより価格安くて当然なのですが 内装とかケチってるのがわかると割安感がなかった 気にしない人は安いと喜んでる感じ |
||
62:
匿名
[2012-07-14 13:24:38]
この立地って良いんですか?
今にも崩壊しそうな団地みたいのが周りにあってちょっと微妙だなって思ってたんですけど。 まあパームス千駄ヶ谷近くのマンションも崩壊しそうなのが沢山ありますけどね。w |
||
63:
サラリーマンさん
[2012-07-17 16:48:10]
このマンションの周りに崩壊しそうな団地なんてあったかな・・・
明治公園超えた向こう側に都営霞ヶ丘団地はあるけど、ここの立地には影響ないでしょ? |
||
64:
匿名さん
[2012-07-18 14:07:41]
キラー通りの意味をネガティブに捉えてたから通り沿いマンションで焦ってしまった(汗)
別段悪い意味じゃないんですね、良かったあ。 ここ周辺に大きい建物とか敷地が多いからどこに行くにもその外側を回っていかないとと心配もあったけど、キラー通りと青山通りを使えばなんの問題もなさそうですね。 |
||
65:
匿名さん
[2012-07-18 15:44:17]
ハチ公バスが意外と便利。
|
||
66:
匿名さん
[2012-07-19 00:53:29]
価格発表はいつごろでしょう?
|
||
67:
いつか買いたいさん
[2012-08-04 23:02:14]
>>64
「キラー通り」という愛称は服飾デザイナーのコシノジュンコさんが命名したそうですよ。 |
||
68:
買い換え検討中
[2012-08-06 12:18:28]
1LDKでも広めなタイプなんですね
2LDKはDINKS向けな感じですね これくらいなら単身者ならゆったり暮らせそう だた、価格がきになる。きっとこの辺りだとたかいんでしょうね |
||
69:
匿名さん
[2012-08-06 16:17:48]
今週末は神宮外苑の花火ですね。
完成した来年は特等席で見れるのでしょうね。 ここは屋上などは開放される形のマンションなのかしらね? 何はともあれ羨ましいです |
||
70:
買いたいけど買えない人
[2012-08-06 22:39:45]
まえは7月下旬販売予定って書いてた記憶があるんですが、今見ると
9月上旬になってますね。やっぱり気になる物件なんで値段が知りたいです。 |
||
71:
匿名さん
[2012-08-07 17:57:40]
7月から9月へ販売延期ですか。集客に苦戦してるみたいですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
生活圏にこういうのあると大変そう