住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その44」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その44
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-19 20:13:24
 

こちらは変動金利は怖くない??のその44です。

テンプレはレス1にあります。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224865/

[スレ作成日時]2012-05-18 10:42:43

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その44

768: 匿名さん 
[2012-06-12 17:29:34]
しかし、固定さんは国債暴落ネタ好きだね。

今日の新聞に安全な日本円で資金を調達するサムライ債が世界中で人気が出てるって載ってたよ。

国債暴落を信じてる人達って何を元に信じてるの?

格付けはAA、信用不安が起こると世界中の投資家が安全だからと買い増すのに暴落?

自分の会社の格付け調べてみなよ。日本国債より低いだろうから自分の会社の倒産心配したほうがまだ現実的。
769: 匿名さん 
[2012-06-12 17:38:53]
>>766
そうなると、もう住宅ローンの固定金利だから。
とか関係なくなると思う。

金融の引き締めを住宅ローンの視点で語るから
議論を続けると綻びが出てくる。
社会全体に与える影響を考えたほうがいいよ。
770: 匿名さん 
[2012-06-12 18:11:14]
>>769
おめでたいね。
771: 匿名さん 
[2012-06-12 18:12:45]
変動・・・怖え~
772: 匿名さん 
[2012-06-12 18:24:05]
そして暫くして欧州危機が落ち着いて株価が少し戻すと今度はバブルが来ると騒ぎ出す固定さん。
773: 匿名さん 
[2012-06-12 20:30:59]
>そして暫くして欧州危機が落ち着いて

落ち着かないだろ。もっと大変なことになるだろ。あんたこそ考えな(笑)
774: 匿名さん 
[2012-06-12 20:41:52]
>>773

もっと大変な事になるとECBが利上げするんですねw
775: 匿名さん 
[2012-06-12 20:46:18]
消費税上げないと日本はギリシャのようになっちゃうって信じてる人まだいるんだ
776: 匿名さん 
[2012-06-12 21:27:08]
バブル期の住宅ローン金利を知らないのか?
俺は住宅ローン金利8%まで耐えられる!
777: 匿名さん 
[2012-06-12 21:34:00]
バブルになったら家売って一気に金持ちになれる!

4000万で買った我が家の近くの公団が当時8000万とかの値が付いてたらしい。
778: 匿名さん 
[2012-06-12 21:38:42]
自宅売ったらどこに住むのさ?
短期譲渡なら税率50%だぞ。
779: 匿名さん 
[2012-06-12 22:03:15]
>>778

短期譲渡の税額っていつからそんなに上がったの?仮に50%だったとしても4000万で買って8000万で売れれば税引き後2000万の利益だね。

実際バブル期に地価が上がって土地成金って一杯いたけど金利が上がって払えなくなったなんて人は聞いた事ないし。
780: 匿名さん 
[2012-06-12 23:16:41]
変動だがバブルきてほしい。
781: 匿名さん 
[2012-06-13 06:14:49]
諸般のデータを見るに、10年20年の範囲で悪い金利上昇が起きるとは思えないが、万一悪い金利上昇(国債価格の低下と長期金利上昇、円安)が起きたとして、そんな状況で政策金利あげたら、銀行即死亡だろ。そんな阿呆なことする奴はいない。逆に金融緩和のために、ゼロ金利続行、量的緩和しないと。今のユーロ圏がまさにやってるように。大体、円安による物価上昇に対して、金融引き締めが効果を上げるとは考えにくい。

円安→製造業の国内回帰→国内雇用回復→景気上昇→短期金利上昇

という流れは考えられるかもしれないと思うが、そうであれば皆ハッピー。

みんな日本の経済力を悲観しすぎじゃないのかな。これだけ安定資金として日本円と日本国債が買われるんだよ、自信持たなきゃ。世界最大の債権国だぞ。外貨準備高もすごいぞ。
ギリシャとかショボイ国でも世界中大騒ぎなんだぞ。日本国債にデフォルト危機が訪れたら、世界中大恐慌だよ。それこそ、変動だろうが固定だろうが大変なことになる。(まあ、そんな状況でも変動型住宅ローン金利は上がらないけどね)
782: 匿名さん 
[2012-06-13 07:16:19]
日本人が真面目に働くことが世界でも認められています。個人国債金融資産保有量を政府がコントロールしている。IMFの最大スポンサー日本人!
ここ当分ゼロ金利解除はありえない!
年収職業属性内で最大限借り入れする事も可能!
但し、住宅ローン金利6%でも返済できるジュミレートしなさい!
日銀が禁手をしても許される!
783: 匿名さん 
[2012-06-13 09:23:06]
このスレ来る固定さんって
ホント国債暴落ネタが好きだね。
784: 匿名さん 
[2012-06-13 09:44:19]
お気楽な変動をからかってるんじゃないの?
785: 匿名さん 
[2012-06-13 09:47:44]
その割には相手にすらされてないみたいだけど。
786: 匿名さん 
[2012-06-13 10:09:58]
>>785
そう?w
必死で反論してるのがいっぱいいるけどな~w
787: 匿名さん 
[2012-06-13 10:18:03]
むしろ、固定さんの必死さが哀れに見える。金利上がれー、って**のように。

国債暴落とかもはや金利さえ上がれば日本がどうなってもいいくらいな勢いだし。
788: 匿名さん 
[2012-06-13 10:21:16]
>>786

あなたも変動スレにわざわざ見に来てる時点でw
789: 匿名さん 
[2012-06-13 11:36:21]
時代遅れの感覚

http://ameblo.jp/hideji-ikegami/entry-11276224340.html

「住宅ローンの鉄則」といわれるものの一つに

「高金利時は短期固定、低金利時は長期固定」
というものがあります。これは長期金利と短期金利に金利差がなければその通りですが、現実には金利差があるので「間違った鉄則」=憶測であるというのは著書にも書きました。
で、なぜそういう「間違った鉄則」が出来上がってしまったのかを自分なりに考えてみました
790: 匿名さん 
[2012-06-13 11:45:41]
変動必死過ぎじゃんw
791: 匿名さん 
[2012-06-13 12:54:49]
「住宅ローンの鉄則」といわれるものの一つに
「高金利時は短期固定、低金利時は長期固定」
貧乏人はね。
金持ちは何時でもプライムレートだよね。
スプレッドマイナス金利ね。
792: 匿名さん 
[2012-06-13 13:46:29]
「日本は破滅するから金利が上がって、変動ローンだと危険だから固定にいた方がいいですよ」

こんなこと言ってる人をまともに相手にする人がいると思う?
もし本当にそんなふうになると思ってるんだったら、家なんか買ってる場合じゃないね。
家よりも核シェルターの方が必要じゃないの。
793: 匿名さん 
[2012-06-13 13:54:22]
もう変動が危険になるのは日本破綻くらいしかないんでしょ。

固定さんはとにかく変動を不安にしたいだけなんだと思う。

安全と思って借りた固定なのに金利ばかり払って借金が減らず、危険なはずの変動が順調に借金減らして行くのが悔しくて仕方無い。

せめて不安にしてやれ!

変動スレに来る固定さんの本音。
794: 匿名さん 
[2012-06-13 14:19:50]
固定さんは変動金利だと否認されます。
高い金利でしか固定さんと取引しません。
最低3%ね
固定さんは5%かな?
795: 匿名さん 
[2012-06-13 14:44:03]
今日の固定さんはイキがいいなw
796: 匿名さん 
[2012-06-13 14:58:58]
さて、さてどうなる事やら。固定さんの思惑通り日本国債暴落するかな。
フラット実行待ちの人もドキドキだね。
797: 匿名さん 
[2012-06-13 16:48:22]
破綻する以外では金利は上がらないと真剣に思っているのが他人事ながら恐い・・・・・・・・
798: 匿名さん 
[2012-06-13 17:16:48]
>>797

変動派
金利は景気に相関すると思ってる。

固定さん
破綻で金利が上がると思ってる。

もしくはバブルがもうすぐ来るらしい。
799: 匿名さん 
[2012-06-13 17:37:36]
変動派
金利は景気にしか相関しないと思ってる。
800: 匿名さん 
[2012-06-13 17:41:28]
口では強気でも内心少し不安なのが変動派。
適度な緊張感は人生をアドベンチャーにするとかしないとか。
801: 匿名さん 
[2012-06-13 18:07:46]
>>800

変動スレが気になって気になって仕方無いあなたにだけは言われたくないですね。

固定さんこそせっかく金利を気にしなくていい固定を選んだんだからいい加減変動スレを気にするのをやめては?
802: 匿名さん 
[2012-06-13 18:32:09]
日本国債はいつ暴落するの?
市場最低の長期金利はいつからはっきり上がりだすの?
803: 匿名さん 
[2012-06-13 18:44:27]
日本国債が破綻しても固定なら大丈夫だと真剣に思ってる人が他人事ながら怖い
804: 匿名さん 
[2012-06-13 19:31:46]
国債暴落が近づいてるなら長期金利は徐徐に上がるし、円安にもなるはず。
おかしいねー。
兆候すら見えないのに国債暴落ねー。
805: 購入検討中さん 
[2012-06-13 20:12:21]
危機の順番としては欧州より後だし、消費増税でまた景気回復は遠のく、
そもそも税率10%の後にもまだ上げ代が残っているから日本国債の下落は
当分先と思うので僕は変動に一票。
806: 匿名さん 
[2012-06-13 20:39:56]
来年1月には所得税増税。その後住民税も増税。
ここまでは決定済。
ぷらすで消費税増税ならいつ0金利解除できるの?
807: 匿名さん 
[2012-06-13 20:45:01]
麻生政権が続いてたら景気回復したんだろうけど。
今や民主も自民も増税派。0金利は続くだろうね。
808: フラットくん 
[2012-06-13 22:26:33]
結論は、変動金利怖くないでいいんじゃない。
だって変動が怖いなんて誰も書いてないし、
固定さんは、覗くだけにして黙って見守りましょう。
809: 南高説 
[2012-06-13 23:08:48]
安かった 変動
何も 怖くなかった
ただ 固定の必死さが
怖かった
810: 匿名さん 
[2012-06-13 23:50:11]
神田側かよ〜
安保闘争かよ!
811: サラリーマンさん 
[2012-06-14 00:53:24]
みんな自分が正論だど思っていて面白い。
812: 強欲大家 
[2012-06-14 08:40:14]
>761

この調査はある意味面白いけどな。

今年3月30日って書いてあるけど、平成22年度のことだろ。
もう答えは出てる。その後の1年で金利は下がったんだよ。
http://www.sumai-fun.com/l-hikaku/015/

当てられたのは、「変動はあるが、そのうち低下する」とした3.4%だけだが、
761がこの記事を貼った意図は何?

素人の見通しなんてアテにならないと言いたいのか?
だから固定なんて間違った選択をするんだと?
それともくだらない調査を続ける住宅金融支援機構を小馬鹿にしたいのか?

まさか年度も読まずに、
大多数の予想通り金利は上昇すると言いたかったんじゃないだろうな。
813: 匿名さん 
[2012-06-14 08:46:46]
友達から住宅ローンの相談を受けたら変動を勧めます。
でも兄弟からの相談ならフラットSを勧めます。

上手く説明できないけどそういうことなのです。
814: 匿名さん 
[2012-06-14 09:28:25]
兄弟が嫌いなの?
815: 匿名さん 
[2012-06-14 09:59:33]
>812

2年で答えだしちゃうんだww
2年ローン組んだんですか?
817: 匿名さん 
[2012-06-14 10:28:21]
みなさん変動にして良かったですねw
818: 匿名さん 
[2012-06-14 10:36:34]
変動金利は1995年から17年間変動幅が0.5%、長期金利は1995年当時4.8%から現在0.8%。

結局デフレが全ての原因かと。

悪い金利上昇騒ぐ人がいるけどCDSの数字だけ見ると日本は今後100年は破綻の可能性は1%らしい。
819: 匿名さん 
[2012-06-14 11:01:43]
兄弟だろうが友達だろうが関係なく
借入金額に対して、余裕がある収入なら、変動を勧める
余裕がなさそうならフラットを勧める

結局、こういうことなんだけど、
自分で決断できず人に相談してくるようなのはフラットでいいんじゃないかと思う
820: 匿名 
[2012-06-14 12:46:19]
〉819
余裕なさそうなら物件再検討のローン減額すすめないとダメでしょ。

よく考えて固定にした人より何も知らずに変動選んだ人の方が支払い総額は得しそうですけどね。
821: 匿名さん 
[2012-06-14 12:59:41]
固定派は得とか損とかだけじゃないんだよ。

車を売却する際に、
「5年乗って事故なんか無かったからエアーバッグ分の価格もったいなかったなあ」
って思う人は100パーセント変動向き。
822: 匿名さん 
[2012-06-14 13:36:45]
例えヘタすぎw
823: 匿名さん 
[2012-06-14 13:57:54]
変動金利は1995年から17年間変動幅が0.5%、長期金利は1995年当時4.8%から現在1%以下

世界恐慌が起こらないようにIMFは監視を強めています。ギリシャ、スペイン、イタリアの債務不履行がその国民生活が破綻し餓死者が出るなら日本も消費税を25まで上げ、預金封鎖をする必要があります。
フェラーリがイタリアで生産されフィアットグループが破綻しない限り将来日本の債務不履行は起こらない。
824: 匿名さん 
[2012-06-14 14:10:30]
変動を選択するには、お金の管理と経済を読む観察力が必要。
それができない人は100%固定向き。
あと保険の見直しもできない様な人も固定が向いてる。
825: 匿名 
[2012-06-14 14:23:12]
変動向きは上記の通り。
「変動金利は怖くない」スレ住民向きは、
ちょっぴり不安で攻撃性も強く、絶対に全てに
おいて自分が正しいと決してぶれない、フラットに
ついて誰よりも詳しい人。
826: 匿名 
[2012-06-14 14:40:15]
ちょっと質問ですが、今までで変動が固定より支払い総額が多くなった実行年月ってあるのですか?
827: ビギナーさん 
[2012-06-14 14:45:18]
実行年月
828: 匿名さん 
[2012-06-14 14:47:48]
>>821
せめて車両保険にしてくれ
829: 匿名さん 
[2012-06-14 14:53:33]
>>826

ただの一度も無い
830: 匿名 
[2012-06-14 15:47:36]
>825
ごめん
フラットって興味ないから詳しくないや
831: 検討中 
[2012-06-14 15:52:38]
増税確定でますます金利は上げづらくなりましたよね・・・
金利よりも自分の収入減の心配したほうが良さそうですね。
832: 匿名さん 
[2012-06-14 16:30:41]
>813
よほどできの悪い兄弟なんですね。
833: 匿名さん 
[2012-06-14 16:36:43]
海外では欧州危機、中東情勢、国内でも消費税増税、エネルギー問題・・・などなど
いずれにせよ、今年2012年から数年は日本は波乱万丈になりそうですね。
変動であれ固定であれ、借金を早く無くすのが一番賢明のようだね。
834: 匿名さん 
[2012-06-14 19:55:22]
確かに、変動でも固定でも借金するのはいいけど、いつでも返せるようにしておきたいですね。
経済全体を考えると、極力たくさん借金してる方が望ましい。
835: 匿名 
[2012-06-14 21:09:43]
>826
短期固定が変動より低い時代があったよ。

836: 匿名さん 
[2012-06-14 21:16:40]
変動金利が8%〜9%までの返済計画シユミレートしましたか?
837: 匿名さん 
[2012-06-14 21:28:38]
時代錯誤も甚だしいね。
自分は5年後に変動が7%になっても
すでに固定より総支払い額は低くなる。
838: 匿名さん 
[2012-06-14 22:17:32]
>835
固定のほうが変動より低い時代があったって、いつ頃ですか?
そのタイミングでは、どういう人が変動を選ぶんですか?
金利を見て自由に金利タイプ変更ができれば普通は低くてしかも固定というほうにしておいて、状況が変わったらタイプ変更すると考えると思いますが。
金利タイプの変更に莫大な手数料をとられてしまうような時代だったんでしょうか?
839: 匿名さん 
[2012-06-14 22:47:52]
>>836
普通、金利が20%超えた時の事も考えて対策を練っておくと思うのですが
固定の人は、ハイパーインフレになって特約外れた時のことを考えないんですか?
840: 匿名さん 
[2012-06-14 22:58:35]
>>838

厳密には変動金利自体は現在2.475%。で、優遇が1.6付いて0.875%になってます。

変動金利自体は過去10年以上変動幅は0.5以内なんだけど、実は金融機関同士の優遇競走により、今の0.875や0.775などの金利が出てきた経緯があります。ようするに実際は優遇を含めると変動金利も下がり続けてるわけです。

で、2000年代初期の銀行金利は当初3年固定や5年固定などが主流で、優遇も0.5%とか大した優遇では無かった。
なので借入金利も1%を下回るなんて有り得ない世界だったのです。しかし、ITバブル崩壊後の不況で住宅需要の低迷などにより、2年固定や3年固定などの短期固定金利の優遇幅が拡大、とうとう1%を切る金利が現れます。(この時点で変動金利より低い金利となる)しかし、当初3年間だけ優遇幅が大きく、固定期間終了後は金利が高くなる商品も結構有り、今では当たり前の通期優遇なども有ったけど当然優遇幅が低かったりしてた。

2006年頃になると世界的なバブルにより日本にも不動産バブルが起き、一時的に金利が上がったものの、リーマンショック以降政策金利はゼロに戻り、再び優遇金利競走になり、それまで短期固定の低金利競走だったのが変動金利の優遇競走に変化し、今では当たり前の通期1.6優遇などの商品が出てきたのです。

なので「固定のほうが変動より低い時代があった」とは言っても現実には3年固定などの短期で固定期間終了後は変動に切り替わる実質変動と大差のないローンでした。

という経緯を踏まえ、振り返ってみると、当時の最低金利とおもわれる3年固定0.975で借りて、3年後の固定期間終了時に1%以下の変動に切り替えていれば、住宅ローン減税を考えるとローンの金利を一切払っていない強者も存在するわけです。
841: 匿名さん 
[2012-06-14 23:01:17]
>>839

法律で上限金利が決まっているので20%を超える事は絶対にないですし、5年125%ルールが有るので実際はどんなに金利が上がっても返済額がどこまで上がるかは決まってます。
842: 匿名さん 
[2012-06-14 23:14:40]
属性にもよるね。所得税から還付されるんだね。
住宅ローン残高の1%だとすると最優遇1%未満で借りたら儲かってる?
843: 買い換え検討中 
[2012-06-14 23:18:45]
そもそもハイパーインフレって煽りじゃないのか?


むしろインフレが来て欲しいのだが、来そうにないな。
844: 匿名さん 
[2012-06-15 00:45:36]
変動も優遇が終われば2.5%の金利になります。
これならとフラットを選ぶお客さんが増えているのが現状。
845: 匿名 
[2012-06-15 01:15:50]
>>844
優遇が終わればってなに?
846: あほか 
[2012-06-15 01:21:58]
優遇はお・わ・ら・な・い♪
847: 匿名さん 
[2012-06-15 03:53:07]
当初優遇と優遇そのものは別ですね。
848: 匿名 
[2012-06-15 11:41:38]
今は全期間優遇が当たり前
849: 匿名さん 
[2012-06-15 11:58:35]
優遇の話が出たのでご注意申し上げます。

今の時代、失業や収入ダウンなどで家計が苦しくなり、
ローン返済が出来なくなる可能性は誰にでもあります。

もし返済が滞って「延滞」するとどうなるのでしょうか。
銀行によって対応は多少異なるかもしれませんが、
1回から2回の延滞で金利優遇がなくなってしまいます!

自分の借りているローンの規約をもう一度確認しておきましょう。
「返済の滞り(=延滞)が発生した場合には、金利優遇を中止し、
店頭基準金利に引き上げさせて頂きます」
などど記載されていることが多いんです。

今は銀行間の金利優遇競争が激しいですから、優遇金利も大きくなっています。

それでなくても家計が苦しくて返済が滞ったのに、金利優遇がストップし、
返済額が相当アップするなんて、まさに「地獄」ですよね。
850: 匿名さん 
[2012-06-15 12:20:03]
なる程。
やはり怖いのは収入減リスク。
借金はさっさっと返済した方が良さそうだ。
851: 匿名さん 
[2012-06-15 12:21:55]
ボーナス万歳!
852: 匿名さん 
[2012-06-15 12:29:28]
ちなみにフラットで延滞すると即競売です。

これは結構問題になっていて、競売を回避したい場合でも事前に100万円払わなけれはならず、払えたとしても競売を避けられるかは不明とのこと。そもそも100万円有れば延滞しないと思いますが。

フラットでは何故このような事が起こるかというと、お役所仕事というのも有りますが、証券化されているため、回収の見込みの低い延滞するような債務者を待ってやるような余裕が無く、即現金化する必要があるからです。

その点、民間のほうが返済計画の見直しなど相談に乗ってくれるので融通がききます。
853: 匿名さん 
[2012-06-15 12:37:42]
>>849
これは初耳!!
すごい勉強になったわ。
ありがとう。
854: 匿名さん 
[2012-06-15 12:42:36]
優遇外れたらフラットより高い金利で尚且つ変動するという最悪パターンだから
くれぐれも借入は計画的に余裕を持ってだな。
855: 匿名さん 
[2012-06-15 12:44:03]
延滞しないように、十分な貯蓄をしておきましょう。
856: 匿名さん 
[2012-06-15 12:52:43]
変動で優遇がなくなる条件では
より高い金利を払ってる固定だと
一発アウトってことですよね。
857: 匿名さん 
[2012-06-15 13:00:14]
実は昔知合いのギリ変の人から聞いたことあるのだが、
当初から優遇無しの店頭金利で実行したらしい。
家が夢だったのことで無理しての実行だった。

詳しく聞けばどこからどう見てもギリ変だから
しょうがないんだけど、やっぱり数年後行き詰まって
結局競売へ。

その直後に誰もいない彼の家の前を通ったら、築数年とは思えないぐらい
荒れ果てた庭に三輪車が切なく転がってて、思わず涙を抑えきれなかったよ。

ご利用は計画的に。
858: 匿名さん 
[2012-06-15 13:02:26]
延滞情報は全銀協、全信金協で共有されます。
不渡りと同じですから、一括返済を求められますよ。
住宅ローン延滞利息ご存じないですか?
借りて節約倹約貯金の前に年収の3倍以内の借り入れに!
859: 匿名さん 
[2012-06-15 13:06:55]
スマホの分割払いでも滞納すればブラック入り
860: 匿名さん 
[2012-06-15 13:09:36]
優遇金利のあまり知られていない注意点を指摘してくれたのに、
話をすり替えて攻撃的になる人がいますね。
固定、変動とも、自分の規約をよく確認して、無理のない計画なら
どっちでもいいでしょ。
861: 匿名さん 
[2012-06-15 13:11:52]
>>857
支払額の多いフラットだったらもっと悲惨だったな
862: 匿名さん 
[2012-06-15 13:12:58]
>>859
そう、他にも意外と知られていないのが、携帯電話料金の延滞。
若い人に多いみたいだけど、電話が止められるだけでなく、
ブラックリストに載るケースがあります。
クレジットでの支払を拒否されて、はじめて気が付く人が多いとか。
863: 匿名さん 
[2012-06-15 13:17:10]
そういや違う知合いなんだが属性も良く支払いも余裕なのになぜか住宅ローン否決。
なぜかと調べたら昔に付き合いで入ったどうでもいいクレジットカードの年会費を
払い忘れてたらしい。

結局その時は住宅ローン諦めたらしいけど(数年後にチャレンジ)、
これ返済中に起こった事案だったらやっぱり優遇解除レベルなんかな?
864: 匿名さん 
[2012-06-15 13:18:21]
863だけど、
数年間気付かなかったらしい。
(年会費の請求が来てるのを)
865: 匿名さん 
[2012-06-15 13:19:14]
>>862
信用情報に載るのは、端末の分割払いの未払いのはずですよ。
通信費と同じ請求なので、勘違いされていると思いますが、
分割払いの無い通信費だけを滞納した場合は、電話会社のブラックに載るだけで
クレジットには関係ないはずです。
866: 匿名さん 
[2012-06-15 13:20:16]
>>863

優遇解除はあくまで住宅ローンを滞納した場合。

もっともフラットの即競売より遥かにマシ。
867: 匿名さん 
[2012-06-15 13:31:25]
フラットの話を一々持ち出さないと話が前に進まない人もいますね(笑)
どこか調子が悪いんでしょうかね。

それはさておき金融円滑化法案絡みで結構支払いを先延ばしにしてる人も
いるみたいだから法案の期限が来たら一気に競売物件が出てくるとのこと。
(税理士談)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる