こちらは変動金利は怖くない??のその44です。
テンプレはレス1にあります。
前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224865/
[スレ作成日時]2012-05-18 10:42:43
変動金利は怖くない?? その44
541:
匿名さん
[2012-06-07 01:11:14]
|
||
542:
匿名さん
[2012-06-07 01:12:27]
けど普通は生命保険に入ってるからリスクは無いわな
|
||
543:
匿名さん
[2012-06-07 01:15:14]
|
||
544:
匿名さん
[2012-06-07 01:19:31]
|
||
545:
匿名さん
[2012-06-07 01:32:17]
ようするに5年以内に退職金が出ないような状況で会社が倒産して(通常は会社更生法等で離職するにしても相当額の退職金が出るだろうからそんな事すら有りえない中小零細企業の社員?)たった200万で食いつないで金利上昇へのヘッジは一切出来なくなって今後金利が上がらない事を祈りながら必死にローン返して行くって事?
次の職業が決まらなければ結局200万なんてほんのちょっとのその場しのぎしか無いだろうし、いざ、家を手放すってなったらどっちも関係と思うけど。 退職金ナシの会社倒産や死んじゃう事を考えて貯蓄してるって主張?でもそれが有効な手段として効力を発揮するのは返済開始から5年以上経過してゼロ金利が継続している場合だけでしょ?しかもその有効な期間は5年後の減税期間の終わりと同時に終焉する。 ようするにローン借入れから5年後から10年後までの間にゼロ金利が続いていて尚且つ会社が倒産して退職金が出なかったり死んじゃった場合に有利だから貯蓄してるって事でいいのかな? ならそれで否定はしないよ。 |
||
546:
匿名さん
[2012-06-07 01:45:53]
|
||
547:
匿名さん
[2012-06-07 01:54:12]
ゼロ金利と書いたが、正確には、マイナス金利。
ゼロ金利なら、確実にマイナス金利だから。 確かに、未来永劫マイナス金利はない(最大で10年)。 運用の金利次第だけど、数回の利上げは耐えれるんじゃない? |
||
548:
匿名さん
[2012-06-07 02:21:33]
運用だけど、サラリーマンなら、財形お勧め。
0.5-3%くらいとかなり幅あるけど、 給料天引きなんで、管理も楽。 財形出して金利計算するのは、アンフェアなんで、 繰上げとの差は、ネット定期の金利で例示してるけど、 属性次第では、運用益も侮れん。 |
||
549:
匿名さん
[2012-06-07 09:00:09]
>>546
そのような状況になったら大して変わらないってことだよ。 別にそれでも有利だと主張するなら好きにすればいいさ。僅かな期間でもリスクヘッジになるとあなたが思うならそうしなよ。 ただ、貯蓄も繰り上げも大差ないと思ってる人も中にはいるって事。 |
||
550:
匿名
[2012-06-07 11:18:39]
|
||
|
||
551:
匿名
[2012-06-07 11:33:08]
ちょっと聞きたいんだけど、会社の財形って、みんな何%くらい?
あまりオープンにならないから、情報少ない |
||
552:
匿名さん
[2012-06-07 11:34:31]
だから認めてるって言ってるじゃん。
ただ、大して変わらないと言ってるだけ。 過去の書き込みで繰り上げのほうが有利だと言う書き込みはただの一度も誰もしてないと思うがね。 住宅ローン減税の還付より、支払う利息が少ない状況で且つ失職や病気で所得が失くなってもそれを補うだけの貯蓄が溜まっていると思われる期間は恐らく数年。もしかしたら殆ど無いかもしれない。 さらに長くて10年、最短で数年後にはその貯蓄は繰り上げに行く。 返済額軽減は期間が進めば進むほど効果が大きいけど繰り上げ原資を月々繰り上げるか10年後に一括で繰り上げるかの違いだけでなんでそんなにこだわってるのか理解できない。以前にも出てたけどものすごく小さい事。 |
||
553:
匿名さん
[2012-06-07 11:46:22]
>>552
銀行の定期貯金とほぼ同じ。会社を通して民間の金融機関に預けてるんだから当たり前。ただ企業によっては利息の補助が有る場合と非課税なのがメリット。 しかし、定期貯金なので途中解約にはペナルティがあるので注意しないと差額繰り上げ分の貯蓄という位置づけだと無意味のなる可能性もある。 いずれにしても会社によってまちまちだから要確認。 |
||
554:
匿名
[2012-06-07 11:51:47]
|
||
555:
匿名さん
[2012-06-07 12:15:01]
|
||
556:
匿名さん
[2012-06-07 12:19:15]
一般財形には非課税優遇はないよ。非課税になるのは住宅財形と年金財形。どちらも目的以外の用途に使うと課税される。
会社補助もいい所で0.5って聞いた事ある。預け先の取引銀行にもよるけど銀行系は元々金利が低いからそんなにずば抜けていいわけでもないよ。ただ、勝手に引き落とされて勝手に貯まるから以前に出てたネット銀行とかよりはマシかも。 |
||
557:
匿名さん
[2012-06-07 12:23:06]
|
||
558:
匿名さん
[2012-06-07 12:24:25]
|
||
559:
匿名さん
[2012-06-07 12:31:15]
繰り上げには多少なりとも手間がかかるのに、わざわざ手間をかけて多少とはいえ損をして
なにもしないで貯金しとくのと変わらないというのが理解できない。 |
||
560:
匿名さん
[2012-06-07 12:45:25]
>>559
それ言うとそもそもだけど、 ここで早朝から深夜まで些細なことにこだわる書き込みする時間を 少し内職にあてたら一気に月1万円ぐらいは楽になるんじゃないのか。 その間は作業に没頭して「繰上げか貯蓄か」という最大の悩みからも 開放されるから一石二鳥だ。 大体君らは一日中家にいて外にほとんど出ないから発想が小さくなりがちなんだよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
5年以内に死んじゃうなら貯蓄のがメリット有る事は認める。