働いても働いても豊かになれない…。どんなに頑張っても報われない…。
今、日本では、「ワーキングプア」と呼ばれる“働く貧困層”が急激に拡大している。
ワーキングプアとは、働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たちだ。
生活保護水準以下で暮らす家庭は、日本の全世帯のおよそ10分の1
400万世帯とも、それ以上とも言われている
こんな番組が昨日NHKで放送されました。
みなさんどう考えますか?
[スレ作成日時]2006-07-24 15:52:00
ワーキングプアについて
956:
匿名さん
[2012-10-05 17:35:27]
|
957:
匿名さん
[2012-10-05 17:53:30]
日雇いなのに税金引かれる?
|
958:
匿名
[2012-10-05 20:18:59]
一千万の年収でも足りない
|
959:
匿名さん
[2012-10-05 23:36:27]
1千万ドンだろ
|
960:
匿名
[2012-10-06 00:26:30]
ドンて何
|
961:
匿名さん
[2012-10-06 17:35:19]
ベトナム通貨ドンじゃないか?
|
962:
匿名さん
[2012-10-06 18:32:00]
イランの通貨ドンだよ。
|
963:
主婦さん
[2012-10-06 19:06:16]
あたしワ-キングリッチなんですがスレできませんよネ
|
964:
匿名さん
[2012-10-06 19:40:02]
↑もう少し面白いこと書けよ
|
965:
匿名さん
[2012-10-06 21:09:01]
主婦なのに生意気
|
|
966:
匿名
[2012-10-06 22:45:26]
時間給800円が700円に下がった
交通費もなくなった |
967:
匿名さん
[2012-10-07 06:32:44]
交通費? 歩こうぜ!
上を向ゥいて歩こう~ ♫ 道路は続くよどこまでも ♫ |
968:
匿名ヘルス嬢さん
[2012-10-07 06:57:13]
時間給8000円が7000円に下がった
交通送迎車もなくなった。 |
969:
匿名さん
[2012-10-07 07:57:45]
厳しいね?
デフレだからか? 最近は本番風俗店60分ホテル代込み 10000円なんてあるからデフレ だね。金融政策の失敗のツケが弱者 を直撃するね! 皆さんも激安本番風俗店行きました? |
970:
匿名
[2012-10-07 09:12:46]
以前は雄琴で 料金とは別に5万ほどチップを やっていた俺が いまでは毎日のサバ缶を買うのがやっと
|
971:
匿名
[2012-10-07 11:40:12]
あん?主婦??
ペットが飼い主自慢か 若さが値打ちだなあ |
972:
匿名さん
[2012-10-07 12:00:54]
美人な主婦は、気軽にホテルヘルスアルバイト
できるから時給7000円なんて夢のようだ。 週2〜3回バイトに行くだけで10本週給70000円 も一ヶ月280000万円それも無税、その日に貰えるよ! |
973:
匿名さん
[2012-10-07 12:13:40]
なじみの嬢から税金払ってないよ〜
お父さんの扶養に入ってるよ〜 君はランキング嬢なんだからさ〜 ちょとぐらい税金払って下さいよ〜 毎日手取り4万円以上〜だって サラリーマンやってられない 聞くんじゃなかった 受付終了後万札の写メもらって 改めて稼ぐ事ができる仕事なんだと 別の意味で尊敬したい。 |
974:
匿名
[2012-10-07 14:17:15]
女は つぶしがきくからいいね
|
975:
匿名さん
[2012-10-07 14:45:21]
興味があります。初めてですが大丈夫です。
|
976:
匿名
[2012-10-07 16:17:28]
ゆるんでいたらあかんで
|
977:
匿名さん
[2012-10-07 16:25:59]
楽天
岩村 獲得年収合計約24億1000万円 |
978:
匿名さん
[2012-10-07 21:17:59]
職安の求人、どれもこれも驚くほど給料低いところばっかり。本当に雇う気あるのか?
最低でも年収500万はもらえないと、マトモな生活ができないでしょうに。 |
979:
匿名さん
[2012-10-07 21:22:07]
↑思考回路異常
アルバイトから探しなさい! |
980:
匿名
[2012-10-07 21:29:08]
所詮、凡人は凡人
|
981:
匿名さん
[2012-10-07 21:35:52]
最低でも年収150万はもらえないと、マトモな生活ができないでしょうに。
|
982:
匿名
[2012-10-07 23:32:38]
ラーメン人生でも いいじゃないか
|
983:
匿名さん
[2012-10-08 01:01:12]
>979
そうかな? 40代で家族4人暮らそうとしたら、500万くらい必要でしょう。 社員の家庭のことも考えないで、足元みて低賃金で買い叩こうとする会社なんてロクな会社じゃないですよ。 間違いなくブラックでしょうね。辞めたらまた雇えばいいやとしか思ってない。社員は部品か? 消耗品か? 武田信玄いわく、「人は城。人は生垣。人は堀。」 少しは見習ってほしいですね。 |
984:
匿名
[2012-10-08 06:27:50]
会社は 人間より 部品がだいじ
人間は ただのパーツです |
985:
匿名さん
[2012-10-08 09:11:46]
|
986:
匿名さん
[2012-10-08 10:07:45]
独立しなさい
雇われたら負け |
987:
匿名さん
[2012-10-08 10:09:05]
ハローワークに通っていましたが
独立して人を雇えました 独立しなさい |
988:
匿名さん
[2012-10-08 10:26:41]
|
989:
匿名さん
[2012-10-08 10:32:23]
ダメ独立しないで!
|
990:
匿名
[2012-10-08 12:17:29]
人間力をつけるには 独立し 世間のドブ水を飲んでみる事だ
失敗しても新たな生き方が わかると思うよ |
991:
匿名さん
[2012-10-08 12:20:39]
そんな気持ちで独立しても
お客様のせいにするだけ。 |
992:
匿名
[2012-10-09 00:41:25]
人間力とはね 自分を磨く 新しい事をしる
そおゆう事なんだよ |
993:
匿名
[2012-10-09 07:22:56]
独立するなら成功したい
|
994:
匿名さん
[2012-10-09 07:26:50]
無料案内所を独立開業したい
|
995:
匿名さん
[2012-10-09 08:18:29]
派遣会社に何件も登録して
リッチだよ。 |
996:
匿名さん
[2012-10-09 14:33:40]
必死に派遣やバイトで毎月13~14万円稼ぐならナマポで10万円の方がいいよね。
政治家屋や公務員は貧乏生活が全然分かってない、だから10万円も出しちゃう。 6万円もあれば生活できるのにね。 |
997:
匿名さん
[2012-10-09 22:18:32]
土曜日だけ働けるアルバイトとかって何かないかな?
|
998:
匿名
[2012-10-09 22:45:48]
プアなワーキングしてますが何か?
|
999:
匿名さん
[2012-10-10 07:45:27]
掛け持ちしてたら税金ばかり払ってるよ
|
1000:
匿名さん
[2012-10-12 21:31:12]
おいらワ-キングリッチなのぉ ごめんあそばせ
|
1001:
匿名さん
[2012-10-13 00:56:13]
41歳男性、派遣で働いてます。
会社から正社員にしてやると言われたけど、断りました。だってヒマで仕事ないんだもん。 何もしないで年収600万なんて嫌だな。というわけで、今年いっぱいでここは辞めるかな。 |
1002:
匿名さん
[2012-10-13 07:22:37]
入りたい教えて下さい。
無資格可能ですか? |
1003:
匿名
[2012-10-13 14:36:02]
ホラ釣りされるバカ
|
1004:
匿名
[2012-10-13 15:06:19]
それはないよ 真剣なのに
|
1005:
匿名
[2012-10-14 10:57:45]
時給2000円だけどね
|
1006:
1001
[2012-10-14 20:46:48]
本当ですよ。でもシステム関係の仕事ですので、そのスキル+リーダー経験とマネジメント能力がないと無理かな。まあ、私には造作もないことですけどね。
|
1007:
匿名
[2012-10-15 17:20:04]
よっぽどの能力がないと まず次の自分に合う仕事は無理だろう
|
1008:
匿名
[2012-10-26 15:21:36]
しかしなんだね 厳しい世の中だね
|
1009:
匿名
[2012-10-26 17:32:36]
友達が時間給800円が700円に下げられたと 言ってた
|
1010:
匿名
[2012-10-30 12:57:48]
友達は 朝 晩を働いても15万円もないらしい |
1011:
匿名
[2012-10-30 13:56:45]
雇い止めに合いました |
1012:
匿名
[2012-10-30 15:00:17]
厳しい世の中です。
働いても働いても、余裕がないですね。そうはいっても食べていかなければ… さあ、頑張ろう |
1013:
匿名
[2012-10-30 18:49:36]
んだんだ。
|
1014:
匿名
[2012-10-30 22:23:30]
赤字国債法案が 成立しなければ12月から日本国内は ヤバいんだって
やはり 渡る世間は金だね |
1015:
匿名さん
[2012-10-30 22:48:09]
ヤバイって、どうなるの? おもしろそう。 バタバタ倒産するのかな?
|
1016:
匿名さん
[2012-10-30 23:01:58]
今年いっぱいで会社辞めます。年内に転職先が決まらなければ新年明けから無職です。さて、仕事探すかな。41歳で住宅ローンかかえてますが、まあなんとかなるでしょ。部長の引きとめがうっとうしい。辞めるったら辞めるんだよ。やってられるかこんな会社。
|
1017:
匿名
[2012-10-30 23:48:35]
冷静になってください。
いま、仕事ないよ。 |
1018:
匿名
[2012-10-30 23:51:20]
↑
あるよ |
1019:
匿名
[2012-10-31 00:05:35]
わかりやすく言えば 子供 にご飯を食べさせる事 できなくなる 事 このままいくと
|
1020:
匿名
[2012-10-31 00:26:17]
大丈夫だよ
|
1021:
匿名さん
[2012-10-31 06:21:57]
そうそう。すぐに見つかるさ。見つからないのは何の取柄もないカスだけだよ。それか、選り好みしてるかのどちらか。
とりあえず年収500万ぽっちくらいの仕事だったら、凡人以上ならすぐ見つかると思うよ。 |
1022:
匿名
[2012-10-31 06:52:24]
なかなか見つからないよ。私は2年無職
|
1023:
匿名
[2012-10-31 07:15:41]
まだまだ世間では厳しくなるむたいだよ |
1024:
匿名さん
[2012-11-13 18:38:13]
格差社会
|
1025:
匿名
[2012-11-14 10:29:40]
友達で時間給が契約時 千円 今 交通費ナシで時間給 七百円 これが現実 |
1026:
匿名さん
[2014-09-24 23:12:14]
解決策は、「トイレ掃除で金運アップ」じゃないでしょうか? 私はこれで宝くじが当たりったり、臨時収入が入りました。 |
1027:
おなかが空いた子
[2014-09-28 15:36:50]
>>1019
●ニッポンの子供の貧困率は16.3%、 "1つのラーメンを半分にして食べる” “空腹で夜眠れない” ・・・・経済的な理由で、食べることもままならない子どもたちが増えています。 母子家庭の子ども(15歳) 「ご飯が本当にないときがあるので、おナカが空いたって感じです。」 今年8月、子どもの貧困対策に関する大綱が閣議決定されました。 その直前に発表された子どもの貧困率は16.3%と、過去最悪を更新。 この10年、悪化の一途です。子どもの貧困、その実態はどんなか? NPOと大学が協力。 支援を必要とする家庭の子どもたちを対象に、食生活の緊急調査を行いました。 見えてきたのは、1日僅か300円余りの食費で日々をしのぐ姿です。 成長期に必要な栄養が足りず、健康や発達に影響が及んでいることも明らかに。 アタマも悪くなる。 tp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3556_all.html |
1028:
匿名さん
[2014-11-21 20:42:49]
アベノミクスで貧窮特急列車に乗ったみたいだな。
終点は乞食大国 |
1029:
★ニッポン豊国とニッポン貧国
[2014-11-25 17:04:57]
頼れる労働組合もない不安定な派遣、パートなど非正規労働者が2013年は前年から
913万人増え、労働者の約37%に達した。 『貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ』。 立命館大学の高橋伸彰教授が言う。 設備投資や輸出が増え、雇用や賃金も改善する好循環が軌道に乗らない中、富裕層 や大企業に富が偏り、中低所得者は豊かさを実感できない。 金融資産を持つ余裕のある人は69%に低下、「貯金ゼロ」の人が増える。 小泉政権下の派遣法改正は格差拡大のきっかけとなった。 アベノミクスは金融資産も含め格差を広げており、大和田滝恵上智大教授は 『日本を支えてきた中間層がさらに縮小するおそれがある』と指摘する。 ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014112302000202.html |
1030:
匿名さん
[2014-11-25 19:50:08]
これから巨大地震が来て、大混乱になったら、
どうなるんでしょうかね? さらに雇用は悪化? それとも、復興の需要がある? |
1031:
匿名さん
[2014-11-25 19:53:36]
失業率世界最低水準の日本。
人手不足の日本。 職は無数にある日本。 甘ったれるな! |
1032:
匿名さん
[2015-02-05 13:41:26]
貧乏人のためのスレです。
|
1033:
匿名
[2015-06-26 03:01:27]
キツいけど介護職
|
1034:
匿名
[2015-07-16 13:09:13]
華麗なる借金生活
|
1035:
匿名さん
[2015-07-19 09:49:22]
ギリシャに続け、地上の楽園。公務員が多くて安定、
稼いで税金を納める人は国外に脱出だって・・・・・困るよね、そんな無責任ではね。 |
1036:
匿名さん
[2015-07-21 08:17:29]
ギリシャはどうなる?
働いて稼ぐ人達は国外へ・・・・・・・ イスラムの国から難民が国内へ続々・・・・・・・ 日本もアビナイ? 朝鮮半島の動乱が勃発すると・・・・・・ |
1037:
匿名さん
[2015-07-24 04:15:01]
中東は独裁の頃が落ち着いていたようだったがね。
|
1038:
匿名さん
[2015-07-25 18:50:42]
テロが毎日起きてる・・・・
|
1039:
匿名さん
[2015-07-26 03:25:18]
んだ
|
1040:
匿名さん
[2015-07-26 11:10:38]
アメリカがサダム・フセインをぶっ殺すなんて余計なことするから
落とし前は自分でつけな と言ってやればよい 言えないか。。。。 |
1041:
匿名さん
[2015-07-26 12:20:17]
言えましぇん・・・
|
1042:
匿名さん
[2015-07-27 04:06:40]
人を殺してお祈りして・・・・・随分と都合の良い宗教だなあー
|
1043:
匿名さん
[2015-08-20 09:04:43]
ファストリ、週休3日に。
まず1万人の社員から・・・・・・・・いいなあー |
1044:
匿名
[2015-08-20 12:52:35]
減給にはならないの?
|
1045:
匿名さん
[2015-08-23 18:45:53]
給料は下がってもいいよ、週休3日は最高
|
1046:
匿名さん
[2015-08-23 20:05:52]
週休7日だと、生活保護費が貰えます。
|
1047:
匿名さん
[2015-08-23 20:41:34]
中国人でも金持ちおるぞ。日本人がんばれや。(#^.^#)
|
1048:
匿名さん
[2015-08-27 03:47:40]
うん、頑張った、ガンコな便秘、解消したもん
|
1049:
匿名さん
[2015-08-29 18:30:56]
れんこんパウダー、手に入ったんだね、テレビ報道であっという間に消えちゃったね。
|
1050:
匿名さん
[2015-09-01 08:05:13]
ふーん
|
1051:
匿名
[2017-05-01 11:19:57]
世襲制や企業に勤めても下働きで出世することもできない
気楽に働いて、テキトーに生活するに限ります |
1052:
匿名さん
[2017-09-25 15:30:09]
電通はまたやるぜ
|
1053:
匿名
[2017-09-25 16:12:35]
年収 1千万あったらな〜
|
1055:
匿名
[2022-06-08 09:16:10]
>1036
ロシアやウクライナは、どうなんだろうか |
っていうのが生活保護受給者やフリーターの本音だよ。