なんでも雑談「ワーキングプアについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ワーキングプアについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-08 09:16:10
 削除依頼 投稿する

働いても働いても豊かになれない…。どんなに頑張っても報われない…。
今、日本では、「ワーキングプア」と呼ばれる“働く貧困層”が急激に拡大している。
ワーキングプアとは、働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たちだ。
生活保護水準以下で暮らす家庭は、日本の全世帯のおよそ10分の1
400万世帯とも、それ以上とも言われている

こんな番組が昨日NHKで放送されました。
みなさんどう考えますか?

[スレ作成日時]2006-07-24 15:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

ワーキングプアについて

861: 匿名 
[2012-07-20 09:39:42]
毎年 毎年 人の格差がますます 広がって行くばかり

国は若者の雇用対策 いま真剣に考える時期に きていると思うが
862: 匿名 
[2012-07-20 12:59:19]
格差がひらくよ
何処までも♪
863: 匿名さん 
[2012-07-20 13:05:44]
戦前なんて格差ありすぎ、まだマシな方じゃん。
864: 匿名さん 
[2012-07-20 22:53:28]
下げまんが近くにいると思いっきり仕事が出来なくてプアになる事あるよね。
865: 匿名さん 
[2012-07-20 23:21:35]
戦前など昔と較べたら

格差なくなってきましたね!

平等な社会になって良かったです!
866: 匿名 
[2012-07-21 20:16:03]
何が平等なもんかね 公務員は アグラをかいていても くれるもんは くれるけど

一般の労働者は 毎日、少ない賃金で大変なんよ

867: 匿名さん 
[2012-07-21 20:25:12]

戦前よりましだよ

戦前は大地主がいてほとんど国民

持ち家持ってなかったよ
868: 匿名さん 
[2012-07-21 20:26:12]

戦前よりましだよ

戦前は大地主がいてほとんど国民

持ち家持ってなかったよ
869: 匿名さん 
[2012-07-22 04:09:15]
人間の世界に平等は存在しない。 全て平等で不公平がない世界・社会など有り得ない。
 ただ、人は、それをもがき苦しみながら、それらを克服していく存在であり、不平等や
不公平や差別は、悪く言えば奴隷であるが、良い方向へ向かえば、それらの人たちは新し
い価値観や文化を生み出す先駆者となる。
870: 匿名さん 
[2012-07-22 13:15:41]
日本は、同一民族間で、人種の差別をしている。
871: 匿名さん 
[2012-07-22 16:07:46]
15年ぶりに就職しました。40歳女です。
一日実働8時間、年間休日105日、月給手取りで¥125,000です。
ボーナスは出ていないそうです。ワーキングプアの仲間入りです。
これなら気楽なバイトの方がマシでした。
872: 匿名さん 
[2012-07-22 17:04:34]
まー年収600万が最低水準でしょ。それ以下は働く気になれん。バカバカしいから。
873: 匿名 
[2012-07-25 12:52:30]
教育長で年収1200万円

ワシ 時間給800円 月8万円 年収96万円

ワシの年収を教育長 1ヶ月で追い越しよる
トホホ
874: 匿名 
[2012-07-25 14:32:34]
時給800円も羨ましいな
仕事あるだけでも羨ましいな
どんなことがあっても仕事を与えて
頂く神様(社長)に感謝しないとね!
875: 匿名 
[2012-07-25 14:42:46]
 わかりました ピンハネ社長殿
876: 匿名さん 
[2012-07-25 15:06:52]
800円のパートに落ちました
面接会場に行くとなんと50倍ぐらい
50歳超えたら無理なんですか?
877: 匿名 
[2012-07-25 15:09:06]
どんな仕事ですか
878: 匿名さん 
[2012-07-25 15:12:00]
雇って下さい780円もいりません。
800円も贅沢ですから。
879: 匿名 
[2012-07-25 15:58:26]
ワーキングプア
この言葉は 国の誤った政策でできた言葉だ
毎年、格差が広がっていくばかりで雇用対策なんて ぜんぜん改善されない
見方を変えれば これは底所得者に対する 国のいじめともとれる
880: 匿名 
[2012-07-25 17:17:58]
高校 大学を卒業しても 大半は希望する会社に 入れないのが現実
881: 匿名 
[2012-07-25 17:23:44]
希望が集中しているからね。
882: 匿名 
[2012-07-25 17:25:55]
公務員も最近は難しいの
883: 匿名 
[2012-07-26 12:48:51]
3年前から掃除の仕事しとるが 時間給800円のまま 1円も上がらず
884: 匿名さん 
[2012-07-26 13:01:13]
もし1円上がったらリストラされるから
上げないで欲しいよね。
雇用を守ってもらいます!
885: 匿名さん 
[2012-07-26 14:34:24]
日本はデフレなんだから賃金が下がらなければ事実上の賃上げ、時給の値上がりです。
あのバブル時よりも高い時給をもらい、しかも物価はバブル時よりも安い。

ワーキングプアとか言うけど底辺の人はバブル時よりも良い生活をしていることは事実。
886: 匿名 
[2012-07-26 15:00:13]
国は時間給の最低賃金を 7円上げる 上げないで もめている あまりにも貧乏人をバカにしている ゴミ扱いに等しい
887: 匿名さん 
[2012-07-26 16:40:27]
最低時給上げないで欲しいです。
もし上げたらパート仲間が
コストカットの為に職を失います!
雇用を大事にしろ!経営者!
888: 匿名 
[2012-07-26 17:34:50]
ラーメン生活から 1日でも早く抜け出したい
889: 匿名さん 
[2012-07-26 17:45:55]
駅内立ち食いうどんチェーン店
をよく利用している。
50代後半の店長がパートのおばさん達をうまく
使って大勢のお客さんをさばいている光景
を見て、俺もこんな店長になりたいと思った。
吉野屋の社長は時給800円からスタートしたからね。
890: 匿名 
[2012-07-26 22:58:44]
なら その社長 時給1200円ぐらいかな
891: 匿名さん 
[2012-07-27 01:02:15]
>最低時給上げないで欲しいです。
正しいです。

最低時給1500円になるとどのような現象が起こるのか?
フリーターはリッチに、、、じゃなくて一斉にバイト・パートがクビになるだけ。

経営はボランティアじゃないからね。
892: 匿名 
[2012-07-27 15:05:43]
スナックの おねえちゃんの時給が 1500円~2000円 ぐらいだそうだ
893: 匿名さん 
[2012-07-27 16:00:25]
ソープの おねえちゃんの時給が 8000円~12000円 ぐらいだそうだ

894: 匿名 
[2012-07-27 16:01:49]
↑案外安いね。
895: 匿名 
[2012-07-27 16:05:11]
福島第1原子力発電所で働く作業員は 時給2000円 から 3000円だそうだ
896: 匿名さん 
[2012-07-27 16:17:21]
高校生がなりたい職業ナンバー1キャバクラ嬢
897: 匿名 
[2012-07-27 17:31:36]
おつちゃんがなりたい職業は
まな板ショーの 布団ひき
898: 匿名 
[2012-07-28 09:24:59]
来月から時給十円 アップします 真面目にしていれば 努力は報われる
899: 匿名さん 
[2012-07-28 09:38:13]
おめでとう!
900: 匿名 
[2012-07-28 21:51:12]
努力なくして 明日はない
901: 匿名さん 
[2012-07-29 06:37:05]
よんろしい!
902: 匿名さん 
[2012-07-29 22:59:21]
極窮権の言葉を創造します!

極窮権利を行使する!

貧しい者の意見を聞くこと!
903: 匿名 
[2012-08-02 15:40:50]
時給800円の掃除の仕事クビになりました

キビシイ
904: 匿名さん 
[2012-08-03 12:50:54]
時給720円で、スーパーの清掃の仕事が見つかりました。
905: 匿名さん 
[2012-08-03 12:56:23]
時給800円の掃除の仕事クビになりました

903キビシイさん
クビになる前に解雇権の濫用について
合議しましたか?
労働組合に相談しましたか?
解雇通知を数ヶ月前に受けていますか?
割増退職金について合議しましたか?
906: 匿名 
[2012-08-03 15:26:58]
そんなもんあるかいな
907: 匿名 
[2012-08-08 08:20:27]
時間給、今日から20円 あがりました
908: 匿名さん 
[2012-08-08 08:34:13]
おめでとうございます。
909: 匿名 
[2012-08-13 10:53:29]
貧困の連鎖

貧困時代の拡大
910: 匿名 
[2012-08-20 23:15:53]
学歴社会の終焉?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる