なんでも雑談「ワーキングプアについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ワーキングプアについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-08 09:16:10
 削除依頼 投稿する

働いても働いても豊かになれない…。どんなに頑張っても報われない…。
今、日本では、「ワーキングプア」と呼ばれる“働く貧困層”が急激に拡大している。
ワーキングプアとは、働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たちだ。
生活保護水準以下で暮らす家庭は、日本の全世帯のおよそ10分の1
400万世帯とも、それ以上とも言われている

こんな番組が昨日NHKで放送されました。
みなさんどう考えますか?

[スレ作成日時]2006-07-24 15:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

ワーキングプアについて

681: 匿名 
[2012-03-18 21:06:19]
んだ
682: 匿名 
[2012-03-18 21:28:55]
年齢制限も下がっていくばかりだ。
683: 匿名 
[2012-03-20 20:57:23]
時間給 やすいのに ガードマンの オッサンらよく頑張ってる
684: 匿名さん 
[2012-03-20 20:59:11]
>>680

何気に重要なことだと思います。政府はこの実態を知ってて雇用対策をやってるのだろうか。
685: 匿名さん 
[2012-03-20 22:41:36]
政府は実態把握など興味なしです。
選挙の事だけ考えて、権力を行使するのみです。
686: 匿名さん 
[2012-03-20 23:00:43]
一応、ハローワークで職業訓練はやってるね。
実際の就職に結びつくかは疑問だけど。
687: 匿名 
[2012-03-20 23:07:19]
まず学歴 能力 適性 そして色んな免許 本当に難しい世の中になって来た
688: 匿名さん 
[2012-03-21 07:14:49]

もっとも、大切なことは「辛抱」。

太陽を西から出すほど難しい、のだそうだ。
689: 匿名さん 
[2012-03-22 00:04:02]
↑ 辛抱だけでは、仕事は見つかりませんよ。
690: 匿名さん 
[2012-03-22 00:18:05]
 680さん

 嫌な仕事や体力を使う仕事はしたくない風潮があるようです。
昭和の終わりから平成にかけてのバブル期もそうでしたが、あの時は
日本で最高に景気がいい時だったんで、作業員はほとんど外国人(イラン・バングラディシュ等々)
 東北大震災の復興作業員や事故原発の作業員は、ほとんど4,50代です。

 これから、もし、再び大地震が襲ったら、その復興の為に当たる作業の人達は
ほとんどが、30代後半から4,50代または60代になるんでしょうかね?
691: 匿名さん 
[2012-03-22 00:21:05]
 50歳過ぎたら、コネがなければ、まず就職はできないでしょう?
家業を継ぐとか、自分で会社を興して仕事をするとか、しないと無理でしょう?
 但し、肉体的にハードな仕事であればあるでしょうけど。
692: 匿名 
[2012-03-22 01:36:51]
普通は50歳までに相当な人脈できますよね。
693: 匿名さん 
[2012-03-22 01:51:30]
 50歳過ぎてもコネないどころか信用ができないなどの人も多いですよ。
50歳過ぎて原発作業員に志願した人もいる。
695: 匿名さん 
[2012-03-22 07:20:33]
ヒドイ話だけど、全然知らなかった。

本当の話?

戦争終わって、60年以上になるのに・・・・
696: 匿名 
[2012-03-22 08:49:20]
こんな事 はいて捨てるほどあります
697: 匿名さん 
[2012-03-22 12:53:47]
今テレビ見てたら、東京ランウェイの模様をやってて1億5千万の時計が紹介されてた。
宝石が付いてる訳でも無い、ただの小さな時計。玩具みたい。
買って行った人がいるらしい。
それだけあれば、ローン返して、美味しいもの食べて、贅沢しなければ一勝遊んで暮らせる。
あまりに価値観が違い過ぎて、買った人はアホちゃうかと思ってしまった。
でもこんなん軽く買える人も、案外日本には掃いて捨てるほどいるのかもね。
698: 匿名 
[2012-03-22 12:54:37]
コネと再就職と違う
699: 匿名さん 
[2012-03-22 12:55:15]
掃いて捨てるほどはいなくても多少はおるやろ
700: 匿名さん 
[2012-03-22 12:56:31]
コネをたどって再就職もありでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる