働いても働いても豊かになれない…。どんなに頑張っても報われない…。
今、日本では、「ワーキングプア」と呼ばれる“働く貧困層”が急激に拡大している。
ワーキングプアとは、働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たちだ。
生活保護水準以下で暮らす家庭は、日本の全世帯のおよそ10分の1
400万世帯とも、それ以上とも言われている
こんな番組が昨日NHKで放送されました。
みなさんどう考えますか?
[スレ作成日時]2006-07-24 15:52:00
ワーキングプアについて
621:
匿名さん
[2012-03-08 08:27:22]
|
622:
金持ち嫌いさん
[2012-03-09 21:30:21]
私達庶民は
生活費が あれば 贅沢なお金は 必要ありません お金に支配されません |
623:
匿名さん
[2012-03-10 08:35:41]
↑
足元に500円硬貨が落ちているよ。 キョロキョロするな!馬鹿者! |
624:
匿名さん
[2012-03-10 09:26:26]
悲しいことだが、人間誰しも序列をつくりたがるのだよ。
人類が皆平等ということは地球が崩壊しても有り得ない。 能力に差がある以上、埋められないものは確実に存在する。 |
625:
匿名
[2012-03-10 09:36:48]
限界は ひとり ひとり違うからね
|
626:
匿名さん
[2012-03-10 09:58:14]
>>生活費が
あれば 贅沢なお金は 必要ありません それが贅沢な悩みだということに気が付かないのかい? アフリカとか発展途上国の人たちの暮らしを見てごらん。 |
627:
金持ち嫌いさん
[2012-03-10 10:50:08]
金持ちは
世界レベルで 考えることも できるが 私達庶民は 日々の生活費 日々のパン マクロ的でない ミクロな社会しか 興味がない 当日食費の為に 働いています! アフリカなど 関係なし! |
628:
匿名
[2012-03-10 13:41:45]
アフリカはアフリカ
中国は中国 北朝鮮は北朝鮮 日本は日本 |
629:
匿名さん
[2012-03-10 15:41:42]
|
630:
金持ち嫌いさん
[2012-03-10 15:52:10]
冷静になりませんか?
サラ金 利用者 私達庶民 2200万人 セーフティネット 生活保護がありますよ 金持ちが 払った 税金 累進課税 私達庶民を 50代から 守るのです |
|
631:
匿名さん
[2012-03-10 18:40:15]
ヤダネー
他力本願? 他人をアテにしてばっかりは、恥ずかしいね。 自分でできることは自分でしないと、 自分のことが自分で出来ない人を助けることは出来ません。 心の中まで貧しくなっては、さびしいですね。 |
632:
匿名さん
[2012-03-10 19:50:59]
この世の仕組みは、誰かが損をして貧乏くじを引き、それによって、誰かが利益を得る。
弱い人間や弱い立場の人間を犠牲にし、利用して、それで利益を得る。 それが社会の方程式です。 日本だけでなく、世界中がそうだと思います。 建前上は、困った人を助けましょうだとか、人類みな平等だとかいうけど、それは表向きの偽善であって 社会は、困った人を安く働かせて、利益を挙げる場所です。そして少数の資本家が大金持ちになる。 それはしょうがないでしょう。 先の東日本大震災で、多くの人が仕事を失い、そして、身内を失い、困っていても、建前上は、偽善的な 事はするけど、結局は弱い立場で困った人達を、利用して利益を上げようだとか、そう考える人達は沢山います。 表向きは、被災者の皆様には なんたらこうたらと、お見舞いの言葉を投げかけますが、それは社交辞令みたいなもので、 |
633:
匿名
[2012-03-10 19:58:53]
それを埋めるために社会保障や所得再分配の機能があるわけだがね。
そのために国家が存在している。 |
634:
匿名さん
[2012-03-10 20:28:24]
ワーキングプアも社会の一員として、存在しないと困る人達はたくさんいるでしょう。
例えば、建設労働者・ガス水道下水間等の工事の人達。ごみ処理の仕事・公共工事等々 キツイ・危険・汚いの3K職場。 これらの仕事をする人達が誰もいなくなったら、大変なことになるでしょう。 ワーキングプアの人達は、これらの人がやりたがらない、重労働で危険で汚い仕事をする 存在として、必要なんでしょう? また、社会がそのような仕事をする人達を、意図的に故意に作出しなければ、社会が成り 立たないでしょう? |
635:
匿名さん
[2012-03-10 20:32:17]
他人の金で生活することを覚えた200万人。
仕事を見つけるわけないじゃん、だって毎月10万円+15,000円(年金)+医療費全額 だぜ。 これに加えて現金支給のアルバイトをやればウハウハ、生活保護を止めて働く理由なんて全くなし。 |
636:
金持ち嫌いさん
[2012-03-10 20:45:24]
日本は移民を
認めてないのだから 私達庶民が キツイ 汚い 危険な 仕事を しているのですよ! サラ金 利用者 私達庶民 2200万人 セーフティネット 生活保護がありますよ 金持ちが 払った 各種税金 私達庶民を生活保護制度で 50代から 守るのです 資産を持たない 生活保護受給申請確実方法 民生委員 ケースワーカー すべて 知り合い 懇意にしている 金持ちは頑張ってね |
637:
匿名さん
[2012-03-10 20:49:50]
ワーキングプアに陥ったら、今は、懸命に働いても年収400万円いくか、
いかないかでしょう? ほんとうに頑張って400万円ちょっと。 でも、体を壊す。夜も昼も働いて。 寿命を縮める。 |
638:
金持ち嫌いさん
[2012-03-10 23:31:19]
なぜ
昼も夜も 働くの? 発想が貧困 私達庶民は そんなに働かない 住宅ローンなし! 安い家賃 お金を使わないから 無理して働かないよね! 身の丈にあった つつましい暮し 年収400万円それはそれは超お金持ちじゃん! |
639:
金持ち嫌いさん
[2012-03-10 23:33:28]
人生
いんじよい |
640:
金持ち嫌いさん
[2012-03-11 06:01:36]
人生
ていく いってぅ いーじー 2200万人同志 |
女性自身 3月5日 7時35分配信
本誌女性自身調査の「家庭生活がうまくいくために最も必要なのは?」という問いに対して1位は「夫の愛情・やさしさ」、2位が「お金」だった。
今回のアンケートでは「でき婚後1ヶ月で離婚しました」(新潟県在住・30代)という人もいたが、彼女も「結婚生活にはお金が必要でした」と短くコメントを寄せた。