働いても働いても豊かになれない…。どんなに頑張っても報われない…。
今、日本では、「ワーキングプア」と呼ばれる“働く貧困層”が急激に拡大している。
ワーキングプアとは、働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たちだ。
生活保護水準以下で暮らす家庭は、日本の全世帯のおよそ10分の1
400万世帯とも、それ以上とも言われている
こんな番組が昨日NHKで放送されました。
みなさんどう考えますか?
[スレ作成日時]2006-07-24 15:52:00
ワーキングプアについて
601:
匿名
[2012-03-05 12:52:53]
掃除ぐらいで 研修がある? あ~ 息がつまるわ
|
602:
匿名
[2012-03-05 12:55:44]
使えない奴らだから研修が必要なんだろう。
|
603:
匿名
[2012-03-05 15:35:01]
バ~カ みたい
|
604:
匿名
[2012-03-05 19:49:27]
哀れみ
|
605:
匿名
[2012-03-06 01:24:18]
600-604
同一人物の書き込みっぽいね。 なぜ、そこまで粘着なんだろ。 キモい。 |
606:
匿名
[2012-03-06 01:35:18]
残念だけど同一じゃないや。
|
607:
匿名
[2012-03-06 01:51:44]
同一人物でなければ、似たような考えの人間が似たような時間帯に集まっているのか?
それもある意味キモい。 |
608:
匿名
[2012-03-06 02:00:16]
確かにそうだけど、それがココでは多数派なんじゃないの。
|
609:
匿名
[2012-03-06 03:48:48]
そうか そうか
|
610:
匿名さん
[2012-03-06 09:36:24]
キモいって何だ? ゆとりか?
ワシの頃は、ゆとり教育なんてなかったが・・・ |
|
611:
匿名
[2012-03-06 09:44:07]
キモ…肝の事だよ!
|
612:
匿名
[2012-03-06 09:48:07]
そっか!あん肝の事か!
|
613:
匿名
[2012-03-06 11:56:22]
そうか
|
614:
匿名さん
[2012-03-06 13:34:23]
2011年サラリーマン平均年収はいくら?
|
615:
匿名さん
[2012-03-07 15:46:22]
清掃でも研修を受けさせる会社は多いそうだ。
誰でも出来る仕事と言えば誰でも出来る仕事だけど。 建材や床材で作業方法も違うしガラスの拭き方(拭きムラを残さないように)もあるそうだし。 現場によっては最新機械を入れているあるから、そういう教育は必要みたい。 |
616:
匿名さん
[2012-03-07 17:36:36]
カースト制度(身分制度)が知らぬ間に、復活している。
|
617:
匿名さん
[2012-03-07 18:47:11]
≫615
日本の鉄道会社、JRの駅トイレは世界一の清掃らしい。 |
618:
匿名
[2012-03-08 06:56:22]
最近の公共のトイレは本当に清潔なところが多いですしね。
掃除といっても仕事となれば、家庭で行うのとは違い、技術が必要なんですね。掃除の仕事の方には頑張ってほしいものです。 |
619:
匿名
[2012-03-08 07:53:39]
そんなわけで、金持ち嫌い頑張って!!
|
620:
洗濯屋
[2012-03-08 08:07:56]
ガソリンと灯油値上がりしているから配達、配送、出前系は値上げする。クリーニング屋やお絞りリース、白衣リース業界は 軒並み値上げする。
|