働いても働いても豊かになれない…。どんなに頑張っても報われない…。
今、日本では、「ワーキングプア」と呼ばれる“働く貧困層”が急激に拡大している。
ワーキングプアとは、働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たちだ。
生活保護水準以下で暮らす家庭は、日本の全世帯のおよそ10分の1
400万世帯とも、それ以上とも言われている
こんな番組が昨日NHKで放送されました。
みなさんどう考えますか?
[スレ作成日時]2006-07-24 15:52:00
ワーキングプアについて
581:
匿名
[2012-02-26 14:20:36]
あなたも隔離されたいの?
|
582:
匿名
[2012-02-26 14:29:40]
お金に困ってる人ってイライラしてて素直じゃないから付き合いにくい、貧乏なのは自分の能力が低いからであって他人のせいにしないでほしいです。
|
583:
匿名
[2012-02-26 14:36:16]
貧乏人=捻くれ者
|
584:
匿名
[2012-02-26 14:43:25]
お金に余裕がない人間とは付き合いにくいね、確かに。
|
585:
匿名
[2012-02-26 14:51:14]
貧乏な人=素直=人から騙されやすく散財する
金持ち=ひねくれ者=疑い深く人を信用しないから金が貯まる ってことかと思っていた。 違うの~? |
586:
匿名
[2012-02-26 14:55:07]
うーん。どうだろうね…。金がない家庭はイライラしてるとは思うけど、お金があれば余裕はあるからね、ただ性格とは別問題じゃないの。
|
587:
匿名さん
[2012-02-26 14:59:10]
人から騙されやすいって、人を見る能力ないんだろうし、判断力もないんだからダメ人間じゃないの。
|
588:
匿名さん
[2012-02-26 15:00:02]
内装業者や養生クリーニング内装系の場合
資材費と光熱費以上の売り上げが無いと危ない。家族経営で人件費無しでも 但しバブルの時の預貯金や駐車場経営やテナントビルがある場合 安泰らしい。 |
589:
匿名
[2012-02-26 15:05:48]
自分の事?
|
590:
匿名さん
[2012-03-04 12:34:20]
金持ち許さない
仕事ありましたね 高級マンション清掃パートゲット 金持ちから搾取できる仕事 |
|
591:
匿名さん
[2012-03-04 20:21:38]
金持ちがどんなに酷い
暮しをしているか? 金持ちマンションに清掃パート ゲットしました 明日から出勤! |
592:
匿名さん
[2012-03-04 21:13:42]
くだらん。
|
593:
匿名さん
[2012-03-04 22:03:26]
金持ち嫌いさん
仕事ぶりレポートしてや。 |
594:
匿名さん
[2012-03-04 22:28:43]
製造業の派遣社員です。時給950円です。親と一緒に暮らしています。半ニートです。
|
595:
匿名
[2012-03-05 00:01:03]
マンションの清掃員です 時間給1200円です 週に40時間、働いてます
月20万ぐらいです。 |
596:
匿名
[2012-03-05 03:15:55]
ブォンブォンコォゥラタコォブォンコォブン
|
597:
匿名さん
[2012-03-05 05:17:02]
ワーキングプアは、これからどんどん増えるよ。
例えば1万人規模の企業 1千人の本体企業正社員(高待遇)に、3千人の関連企業社員(低待遇) 残りは非正規雇用となる。 一ブランド企業として、表面上の待遇面体裁は整えるが、実態は最低雇用で賄う。 中小企業も今後同じ傾向に向かう 一部社員の待遇はそれなりに維持するが、それ以外は労働者不足とならない程度に 最低限の雇用条件で賄う。 正社員で月300時間働いて頂いて、手取り20万程度。 この辺りが経営側としての雇用条件最適解と考える。 |
598:
匿名さん
[2012-03-05 06:46:37]
↑ろくでもない会社ですね。
あなたのその脳内企業では倒産してもその給料を頂けるの? |
599:
匿名さん
[2012-03-05 12:09:10]
清掃パート
マナー研修受けてる さすが高級マンション |
600:
匿名
[2012-03-05 12:25:16]
笑った。
|