働いても働いても豊かになれない…。どんなに頑張っても報われない…。
今、日本では、「ワーキングプア」と呼ばれる“働く貧困層”が急激に拡大している。
ワーキングプアとは、働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たちだ。
生活保護水準以下で暮らす家庭は、日本の全世帯のおよそ10分の1
400万世帯とも、それ以上とも言われている
こんな番組が昨日NHKで放送されました。
みなさんどう考えますか?
[スレ作成日時]2006-07-24 15:52:00
ワーキングプアについて
427:
匿名
[2012-01-28 09:55:16]
|
428:
匿名さん
[2012-01-28 10:22:16]
働ける体のうちは人間働かないとダメになる。心身の健康のためにもオレは毎日働くのだ。
|
429:
匿名
[2012-01-28 11:49:24]
一生 金持ちは 金持ち
一生 貧乏人は 貧乏人 ますますこの差が 広がっていく |
430:
匿名
[2012-01-28 12:02:06]
一発逆転の方法を教えて下さい
|
431:
匿名さん
[2012-01-28 14:11:25]
そんなもんあるか!朝から晩まで脳ひねるか汗して働け!
|
432:
匿名
[2012-01-30 13:34:47]
格差主義 日本
|
433:
匿名さん
[2012-01-30 18:15:06]
そりゃー働いて稼ぐ人たちと
ひねもす寝たり喰ったりの人とじゃ違ってくるよね。 アリさんとキリギリスの話だな。 |
434:
匿名
[2012-01-30 19:06:30]
プアなワーキングをしています。早く一発逆転の方法を教えて下さい。早くしないと間に合わなくなりますよ。
|
435:
匿名
[2012-01-30 23:25:59]
申し訳ない 我が国は 格差主義だから いい家系に生まれるか 一生懸命、努力して 国立の大学を出るしか ないね まず凡人は 一生 貧困人生です
|
436:
匿名さん
[2012-01-31 12:59:18]
格差なんていう程の大金持ちは、日本にはいないのじゃないの、
格差社会って、アメリカとか中国のことでしょう。 |
|
437:
匿名さん
[2012-01-31 13:04:16]
親がマンション住か戸建て住か又は無しかだけで格差です。
|
438:
匿名さん
[2012-01-31 13:07:35]
自分の努力や忍耐を棚において親や人の責任みたいなこと言ってるからいつまで経っても
プアなんですよ。とにかく死ぬほど汗かいて働いてみそ。 そこから必ず道が開けてくるから。 |
439:
匿名さん
[2012-01-31 13:58:17]
435
今は、国立の大学や有名私立大を出ても、将来はまったく保証されない。 有名な大学出で、4、50代でホームレスになったなんて人もいる時代です。 若い時から中堅の年齢(40代)まで、信用がある会社に勤め、所得がいいぶん、金融機関から の借入れ額も多いので、1度、想定外の事態(倒産・リストラ・病気等)が来ると、借金が返せなくなり 大変なことになるそうです。 |
440:
匿名さん
[2012-01-31 14:10:10]
2011年は、31年ぶりの貿易赤字。
東日本大地震・東電原発事故。等々と暗い話題ばかりです。 今後も、円高の進行による貿易赤字が続くようです。 第三国の製造メーカーの飛躍により、国際競争は激化。 国内生産物の輸出は減少。 工場閉鎖。 国内も、自由化により競争激化。 ここで、追い打ちをかけるように、巨大大地震が連鎖したら、目も当てられんでしょう? 悪い事は、重なるとはよく言いますが・・・ |
441:
匿名さん
[2012-01-31 14:49:13]
東海地方で目も当てられない惨事が再度起これば
私は破産するでしょう。 亡くなった父から会社を相続しましたが、債務が数億円あり非常に苦しい状態が続いています。 ワーキングプアです。 |
442:
匿名
[2012-02-01 09:23:08]
特権階級
中権階級 貧困階級 |
443:
匿名
[2012-02-01 09:41:00]
親が悪るかった
|
444:
匿名さん
[2012-02-01 09:47:11]
自己責任って習わなかったの?
|
445:
匿名さん
[2012-02-01 11:06:27]
一生懸命働いて夫婦が力をあわせて暮らせばいい子にも恵まれて幸せな人生が送れる。
物や金にあまり重点をおかず質素に生活すれば子供にも人並みの教育はつけられる。 とにかく真面目に働くことが大事。 |
446:
匿名さん
[2012-02-01 11:59:35]
↑
昔の日本人は、そうだったね。 |
簡単なプログラミングとかバグつぶしとか