なんでも雑談「東西線の混雑状況」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 東西線の混雑状況
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2023-09-15 22:38:15
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東西線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

東西線沿線のマンションを検討されている方への情報
東西線は西船橋より直通の東葉高速鉄道沿線にすんでいます。
東葉勝田台から座る為に並ぶ人々が多く、次の村上・八千代中央あたりで座席はいっぱいになります。八千代緑ヶ丘・北習志野で乗車人数が増えますが、まだこの時点でキツキツという事はありません。西船橋から通勤快速では次に停車するのは浦安です。浦安で結構乗車する人はいますが、葛西・西葛西でキツキツいっぱいになります。女性専用車が先頭車両なので、2両目の混雑は凄い(特にこの車両は男だらけです)ので注意が必要です。男性は2両目が先頭になりますが、門前仲町で大江戸線に乗換え、大手町では千代田線三田線・丸の内線の乗換え階段が近い事も要因のひとつです。因みに、最後尾はJR東京駅乗換えに近いので混みます。キツキツで乗るのが嫌なら比較的中央の車両に乗ることをお勧めします。東陽町あたりから乗車する人なら2駅我慢すれば楽になるということです。大手町を過ぎると、座ることも出来るくらいに空きます。

[スレ作成日時]2007-08-12 04:23:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東西線の混雑状況

No.2  
by 近所をよく知る人 2007-08-12 15:18:00
東西線沿線の東側は、電車混む、町汚い、地震起きたら危険なとなど、他を探したほうがいいと思います。西側の中野とかはオススメです。
No.3  
by 匿名さん 2007-08-12 15:43:00
門前仲町、茅場町はオススメだと思います。
乗換で降りる人が多いですよ。
東陽町は始発が若干あるので、その辺で我慢すればいい。
No.4  
by 匿名さん 2007-08-12 22:09:00
>>1
レスしといて何だけど、これってわざわざ単独スレを立てる程の話かい?
雑談板と言えどスレッドの総数は無闇に増やして良いものではないし
そもそも「沿線情報」を提供するなら地域板の方が適切では?

スレ主さんが総合的に何を言いたいのかはよく解らないけれど
東西線沿線の「混雑度」はもはや周知の事実じゃないだろうか。
かくいう私も住んでいるが、確かに分譲価格・賃料相場ほどには
鉄道の利便性は良くないと言ってよいと思う。
しかしそれも時間帯によってかなり変わるし、西船橋より西側でも
始発のある駅や、快速の停まる駅、停まらない駅によって状況は異なる。

私がいつも乗る時間帯だと、2両目の車両よりも5・6号車の方が凄いよ。
葛西・西葛西では乗ってこられない人もいるくらいだ。
5・6号車は日本橋での乗り換えの際、銀座線渋谷方面ホームへの
最短ルートにあたるので、時間帯によっては物凄いことになる。
妙典や西船橋などの始発駅であれば座って行けるし、仮に始発に
乗れなくても行徳〜浦安間で降りる人はそこそこいる。
いちばんキツいのは西船橋と南砂町だろうね。
まぁ、そこまで行っちゃえば絶対的な距離が近いから大した問題ではない。
No.5  
by 周辺住民さん 2007-08-13 00:51:00
昔は、門前仲町〜茅場町が殺人ラッシュでしたよ。さらに線形が悪いため左や右に揺すられます。
別件の話となりますが、葛西当たりから西船橋辺りまで旧成田新幹線の予定線で東西線と併走する計画だったのをご存知ですか(?_?)
もちろん江戸川区、浦安町(現市)の沿線の強烈な反対運動で計画中止となりましたが…。
その名残は、成田新高速鉄道として今も生きていますけど。
No.6  
by 匿名さん 2007-08-13 10:22:00
>>06
あの区間がキツく感じられるのは駅間の距離が長いせいもあるでしょうね。
ノロノロ運転の上、信号待ちの停車もしょっちゅうですし。
今は大江戸線が出来たからか、門前仲町でドッと乗り込んでくるような事は
無くなった感があります。
No.7  
by 匿名さん 2007-08-13 18:59:00
>02
中野も不燃化対策の真最中だろうけど、まだまだ木造家屋が
密集しているし決して安心なところではないと思うけど。
東京都都市整備局の町丁別の総合危険度できちんと確認しましたか?
谷沿いの地区も結構ありますよね。
西葛西とかの方が地盤は軟弱でも被害は少ないと思うんだけど。
No.8  
by 匿名さん 2007-08-14 00:33:00
中野は確かに防災上強いとは言えないし、少し南の方になると
毎年のように台風や大雨で大きな被害が出てる。
しかし西葛西からは、肝心の東西線に「乗れない」。
ここはどうやら交通事情を議論するスレッドのようだから
そういう観点で見れば、中野と西葛西では勝負にならないかも。
No.9  
by 匿名さん 2007-08-15 05:53:00
>08
西葛西に住んでもっと東の方、浦安とかの会社に
転職すれば問題解決じゃん。
No.10  
by 匿名さん 2007-08-15 09:35:00
それ言うなら西葛西の会社か支店に勤務すれば電車通勤自体不要になりますな
No.11  
by 匿名さん 2007-08-15 09:51:00
>>09
つまんね・・・
No.12  
by 匿名さん 2007-08-15 18:34:00
>>10
さらにつまんね・・・
No.13  
by 匿名さん 2007-09-06 17:03:00
>中野も不燃化対策の真最中だろうけど、まだまだ木造家屋が
密集しているし決して安心なところではないと思うけど。

中野区中野4丁目が良さそうです。駅には近いし、始発すわってスイスイ。
サンクオーレ タワーが売りに出ていました。
8000万円ぐらい。
No.14  
by 匿名さん 2007-09-06 19:08:00
普通の火災なら、今時それほど延焼する前に食い止められるし、大地震のときは関東大震災の時に火災が隅田川を渡ったように、木造密集地帯から数百メートルくらい離れたていどでは無駄。
中野4丁目も火災旋風で全滅だろう。
No.15  
by 匿名さん 2007-09-06 22:52:00
毎日、東西線で通勤しているものです。
1年前くらいの読売ウィークリーで関東ワースト1路線に選ばれておりました、おめでとうございます!

乗車している雰囲気も悪いし、混雑は半端ないし、遅いし、駅は狭いし、沿線の駅は雰囲気悪いし、何もいいとこないと思うんですけど!?

馬場から西は別だと思いますけど、いや〜って感じです。

今でも駅の地下から出るのに3分はかかります。

アーメン。
No.16  
by 匿名さん 2007-09-06 23:30:00
三鷹に住んでます。東西線最高だー。雰囲気の悪さとも無縁。
首都圏に住むならやっぱ西だね。
No.17  
by 匿名さん 2007-09-07 00:50:00
三鷹って厳密に言うと「東西線沿線」じゃないと思うんだよね・・・。
純粋な始発駅だから混雑とも無縁。そりゃ最高だろうさ・・・。
正直うらやましい。俺は職場が遠くなるから住めないけど。
No.18  
by 匿名さん 2007-09-07 00:58:00
>>15
>今でも駅の地下から出るのに3分はかかります。

特に東陽町、木場あたりは酷いよね。
何か地下災害が有った時は大量の死人が出ると思う。
階段狭いし少ないし、乗り降りする人は多いし・・・・。
俺も3年住んだけどそろそろ限界。
いっその事、北総や京成の急行停車駅にでも引っ越そうかと。(^^;)
No.19  
by 匿名さん 2007-09-07 19:33:00
今朝も止まりましたね。
ほかの路線は平常だったのに。
No.20  
by 匿名さん 2007-09-07 21:13:00
東西線は西側からしか乗ったことないからものすごく空いてる路線かと思ってた。東側から乗るのはしんどいんだなぁ。
No.21  
by 匿名さん 2007-09-08 22:20:00
東と西でこんなに混雑度が違う路線も珍しい
No.22  
by 匿名さん 2007-09-08 23:20:00
以前、東西線利用してました。(浦安〜大手町)
携帯の液晶が人圧によって2度壊れました。
カーブや加速時ブレーキ時に、何度も肋骨が折れる覚悟をしました。
とにかく常に手足が全く動かせない地獄の通勤でした。
No.23  
by 匿名さん 2007-09-09 00:32:00
>>22
ギュウギュウ詰めも辛いけど、一度すごく怖かったのは
長い座席の中央あたりに立っている時に、途中でどんどん人が乗って来た時。
吊り革につかまっていられなくなって、大きな窓ガラスに手をつくしか
なかったんだけど、電車がブレーキをかけるたびに自分より後ろ側にいる
人達の体重が、ガラスについている俺の腕にかかってきて非常にキツかった。
本当に腕が折れるんじゃないかという恐怖と、ガラスが先に割れるんじゃ
ないかという恐怖とで変な汗が出まくった。
No.24  
by 匿名さん 2007-09-09 03:34:00
⇒18さん

意見に賛成です、本当に醜い・・・(笑)。
北総線とかの地下鉄乗り入れの第3セクターの地域に住むのは
賢いと思います。

大手町とか元々、通勤に耐えられる設備なら良いのですが、
倉庫地域に会社が建つと厳しいですよね。

うちの会社も大手町より西に移って欲しいです。
No.25  
by 匿名さん 2007-09-09 08:44:00
>>23
それ位ならまだましなんじゃないでしょうか?
友人は京阪で通勤していますが、満員電車で
あばら骨を折りました。
No.26  
by 18 2007-09-09 17:44:00
>>24
俺は「みにくい」じゃなくて「ひどい」と言ったんだけど・・・(^^;)
あくまで交通機関として、って事です。
東陽町も木場も、住む場所としては良いと思うんだけどね。
No.27  
by 匿名さん 2007-09-09 18:24:00
まあ通勤時間帯は、体力に自信がある人以外は絶対に乗らない方がいい。
てか、乗りたくても乗れないか。

どうしても乗らないといけないときは、西船・妙典など始発駅に逆戻りし、座席をGETするしかないでしょう。
それも、同じ考えの人が沢山いて、長い始発待ち行列ができているから1〜2本は見送らなければ確実に座れない。
あと下車駅が茅場町より手前駅だと、座っている場合、大声でアピらないと下車出来ないから注意。

いずれにしろ地獄です。
No.28  
by 匿名さん 2007-09-10 01:08:00
西側は空いてるということですが、馬場から大手町の区間も空いてるんですか?
No.29  
by 申込予定さん 2007-09-29 02:18:00
東西線って、いつも人が張り付いていますよね。
マンガに出てくるような状況なんですよ。

東側の沿線は、そんなに住環境は良くないのにマンション価格は
高いですから。
No.30  
by 賃貸住まいさん 2007-11-06 11:54:00
東西線は、バイパス路線で救済する必要があります。
有楽町線を浦安へ延長とか、半蔵門線を東陽町への延長です。
自分は北側なので、新宿線・三田線で大手町へ行っています。
No.31  
by 匿名さん 2007-11-07 00:13:00
>>30
バイパス線ってできたらいいけど、経費や施設場所、
スムーズな乗り継ぎを考えると不可能に近いでしょうね。
現役では丸の内線の中野坂上くらいでは?
No.32  
by 周辺住民さん 2007-11-13 22:58:00
八千代市は、東葉高速の赤字をどうにかしようと高層マンションをたくさん建設しています。
すべての住民が東葉高速に流れるとすごい状況になると思います。
東葉高速から東西線に乗り入れてるので、1枚の定期にしようとすると、
西船じゃないと買えないのが不便。
東葉高速、日本で2番目に高い。
No.33  
by 買いたいけど買えない人 2007-11-14 01:14:00
毎日東西線を利用していますが、中は地獄です。
特に東京方面を見ると地獄絵図です。

中央線にしても東西線にしても、長い電車が混雑するのは仕方がないとは思いますが、なんとかならないでしょうか?

朝は既に3分間隔なので、増発は難しい
新路線!?
No.34  
by 匿名さん 2007-11-14 10:14:00
友人が数年前に南砂のなんとかスターっていうマンションを
買おうか迷ってたらしいのですが、そのとき営業担当の方が
「東西線の混雑なんて大したことありません。私も通ってます」
と言っていたそうです。
友人は購入前に朝のラッシュに試しに乗ってみたらしいのですが・・・
死にそうだといってました(笑)

同時にマンションが2つ、3つ建ったみたいで今は更に酷いだろうな
と遠い目をして話してます。
No.35  
by 親と同居中さん 2008-02-02 23:44:00
現在の東西線をレポートします。
毎日、東西線を利用しているアンチ東西線の者です。

朝のラッシュでは必ず女性の悲鳴が聞こえます。
痴漢ではありません、圧死寸前なんです。
痴漢する余裕すらないと思いますよ、マジで。
あと聞こえるのは舌打ちですね。あれを聞くと「人間ちっせ」と嬉しくなります。

埼京線は駅の間隔が長いですが、東西線は間隔が短いので乗降が非常に頻繁になります。

会社の人も、仕事はいい、会社も嫌いじゃない、しかし東西線だけは乗りたくないと皆言ってます。
僕も1日も早く廃線になることを祈ってます。
No.36  
by 匿名さん 2008-02-03 01:32:00
昨年まで沿線に住んでました。
始発駅でしたから乗る時は比較的ラクでしたが、確かに浦安以西になると
かなりキツい状況なのは確かですよね。
実際、私も耐え難いと思ったからこそ最終的には転居した訳ですし。

でも他線と比較して、東西線だけが突出して酷いかというと
今になって思えば決してそうではなかったかもな・・・と思います。
朝の埼京線は仕事の関係で時々利用しますが、まさに地獄絵図ですし
いま私が住んでいる沿線と、妙典に来る前にいた沿線(いずれも都内)も
朝夕の時間帯にはそれぞれ異なる辛さがあります。
逆に、それぞれに長所と呼べる良さがある様に、東西線沿線にもまた
良いところはあった様に思います。

てか、廃線になっちゃったらそれこそ困るんじゃないですか?(^^;)
No.37  
by 匿名さん 2008-02-03 02:07:00
実家の頃は東側でしたが、今は西側です。
西側はそんなに混みません。
西武新宿線から馬場で乗り換えていましたが、座れる時もありました。
今は中央線ですが、時々東西線直通や中野で乗り換えますが、ほぼ座れます。
No.38  
by 36 2008-02-04 16:42:00
>>37
結局、全区間のうち殺人的に酷いのは、朝の浦安〜日本橋間だけだと私も思います。
中野→大手町間は代替ルートが豊富ですしね。
夕方も、日本橋や大手町から東葉方面へ乗る時は激混みでしたが
飯田橋あたりからだとかなり余裕があって、結構座る事もできました。
まぁ、そういった状況に応じて物件相場もそれなりに・・・ではありますが。
No.39  
by 匿名さん 2008-02-04 17:15:00
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
No.40  
by 匿名さん 2008-02-04 17:22:00
「都心」を一括りにしている人は
えてして都心周辺には住んでいないものだ。
・・・それも格差社会の弊害のひとつか。
No.41  
by 匿名さん 2008-02-04 18:23:00
↑即反応・・・東の方でしょうか?
No.42  
by 匿名さん 2010-08-21 01:56:33
東京の西側路線が快適?冗談も程々にしろ
首都圏では京成の船橋以西が一番快適だろう
No.43  
by 匿名さん 2010-08-21 19:05:34
知り合いが東西線で通勤していたのですが、押されて肋骨にひびが入ったことがあるそうです。
痴漢も多いみたいです。
No.44  
by 匿名さん 2010-08-21 21:17:19
私も東西線脱出組です。

勤務先はそのままなので向かう駅は同じですが、今は座って45分程のローカルなところに暮らしてます。

時間は多少かかりますが駅前かつ座れるので、通勤時間を有意義に使うことができ、体的にも楽になりました。

あの通勤をあと四半世紀もと考えるとゾッとします。
No.45  
by 匿名さん 2010-08-23 01:16:15
昔西葛西に住んでて二台乗車できず遅刻した。ガイジンボスにチッと舌打ちされた。嘘の言い訳と思われたよ。
No.46  
by 住まいに詳しい人 2010-08-25 12:14:49
確かに西葛西、葛西からの乗り込みは惨い。
だけど、2,3分に1本来る電車は捨てがたい。JR・・・・。
No.47  
by 匿名さん 2010-08-25 12:16:32
二条城駅前が良いですよ。
No.48  
by 傍観者 2010-08-26 09:41:55
(誰も47に突っ込まない。。。KY過ぎるし、しかも意味が通じてない。。。)
No.49  
by デベにお勤めさん 2010-10-16 15:49:02
仙台の東西線ももうすぐ開通だね
No.50  
by 牛タン食いたい 2010-10-19 20:38:32
仙台の東西線は数々の工法を使っていてなんだこりゃと思いました(笑)
これに見習って関東の東西線でも大掛かりなことやってほしいなあ!!

そういえば新型車の液晶モニターを眺めるとCMもやってますが

通勤時の唯一の楽しみになりませんかね??
No.52  
by 夢〜眠 2010-10-19 22:19:26
烏丸御池がいいよ。
No.53  
by 匿名さん 2010-10-27 17:15:09
この間西船橋は大混雑していて東西線も一時運転見合わせに陥ったと駅構内のアナウンスで耳にしたな。ホームは4つあるのに階段の幅だけでももう少し広くしてほしいこの頃だ!
No.54  
by 匿名 2010-12-08 09:31:46
東西線利用の反東西線利用者です。

葛西から乗っていますが
正直千葉方面から
来る人に迷惑してます

葛西についたら
乗れんのか?
ってくらいです。


千葉は千葉で
都会行きの別路線
作るべきですねWW
No.55  
by 三鷹まで使います 2010-12-16 22:51:47
なぜ東西線は朝7時の時点でこれほどまでに混雑しすぎてしまうのか。

そんなに勤務先が遠いのでしょうか??

最近も中央線の事故の影響で行き先変更や快速運転中止等あって利用に困りました。
No.56  
by 匿名さん 2010-12-16 22:52:23
札幌にも東西線があるけど・・・
No.57  
by 匿名 2011-02-11 01:05:39
西葛西〜住んでるけど、毎朝が初詣みたいで神々しく感じます。
No.58  
by 匿名 2011-04-11 08:00:02
葛西住みの東西線利用者です。

アンチ東西線です。

東電の影響で車内空調
止まってます。
夏になると…

早く対処お願いしたいです。


千葉から来る人に
かなり迷惑してます。
葛西につく頃には
ギュウギュウ詰め…

千葉みたいな田舎は
都会行きの路線を
増設してほしいです。
No.59  
by 匿名 2011-04-26 23:16:48
東西線最悪だったな〜
No.60  
by 匿名さん 2012-02-22 21:29:20
大手町より西側にすればいいのに。
No.61  
by 匿名 2012-02-22 22:00:27
>60
それじゃ『東西』にならない
No.62  
by 匿名さん 2012-02-22 22:11:57
千葉は東京のベッドタウンだから仕方ないのか。。。
混まなきゃいい所なのに。

全然関係ないが、三田線は空いているらしい。
No.63  
by 夢〜眠 2012-02-22 22:48:19
千葉も葛西も茨城か郡山出身地が大勢いるから安心しなよ!
No.64  
by 匿名さん 2012-03-05 21:20:06
津田沼に居た頃、一度だけ東西線で大手町方面にラッシュ時乗車経験がありますが。
いやー大手町までかなり遅れて到着したよ。
私鉄一本しかない駅には住みたくないなあと思いましたね。
今は、吉祥寺ですが。三鷹からの逆は朝は空いてますよ^^。
No.66  
by ももか 2013-12-27 11:34:24
下総中山在住の中学生です。
西船橋から飯田橋まで東西線利用してます。
西船は始発で座れるので、オススメです。
また、普段利用する西船6時台後半の電車はそれほど混雑しません。
しかし、1時間後になると本当に混んで、座っていても立っている人に押されます。まあ南砂あたりから乗るのは相当困難な様子でした。

ちなみに、茅場町、日本橋、大手町で一気に降りるので、その先はとても空いています。

No.67  
by 匿名さん 2013-12-27 11:53:26
58 葛西は十分田舎だぜ 笑 路線一本しかない所に住むのがまちがってる。
No.68  
by 匿名さん 2013-12-27 11:56:10
地盤沈下で、最悪な街だよなあ。住みたくねぇ。
No.69  
by ももか 2013-12-27 12:00:19
たしかに葛西は田舎かも知れませんねー。。。
あまり西船と雰囲気は変わらないし。

それなら快速停車駅の西船橋や浦安の方が良いと思いませんか?

まあ複数路線があるところは便利そうですよね。。。
No.70  
by サラリーマンさん 2014-05-24 18:38:05
原木中山駅前では、毎月第一土曜日に駅前ロータリーで朝市が開催され、クリーンスパ市川、日枝神社、常明寺、了極寺、大鷲神社、安養寺、円福寺、浄経寺等もあり、問題の抜本的改善や大整備で観光地的性格も持たせることもでき、工場や倉庫の愛好家もいるなら臨海部も観光名所となれる。

原木山妙行寺等はテレビやラジオのCM、電車やバスの車内広告で売り出し、京成電車の路線図における案内の復活等をしてもいい。

原木中山駅前にある、三吉野では鯛焼きや創業以来愛されている自慢の一品で、名物の原木太鼓というドラ焼きが売られ、お菓子は全国に届けており、ホームページでも買える。

「ブルー・デェ・ロシェ」というパン屋や「スィートガーデン」というケーキ屋等もある。 儲けより近所の子供の為にお店を遣っているという評価もされたのが、カリカリ焼きそばと「バッジ焼き」なるものが出されている店。

原木中山名物となれる筈で、プリティ長嶋氏は「黒田さん付き合ってくれて三球でした」、「ナイスな点検が出来ました」、「議会で役立てたい」等と防犯灯の安全点検をして回った折に感謝をしていたと言う。

法務局市川支局が市川大野に移り、浦安の出張所も統廃合されて不便になり、原木中山が寂れた。 近くに新しい法務局を造れた筈なのに、何故市川大野に移したか疑問で、外環で移転を余儀なくされ、市街化調整区域が多くて近くに造れなかったことは言い訳にもならない。

原木中山駅前にサイゼリヤや鉄道模型カフェ、マクドナルド、牛角、すき家、松屋、ミスタードーナツ、ほっともっと、手作りハム専門店、紅茶専門店、画廊、雑貨店、美容室、セレクトショップ等があってもよく、来てくれれば景観改善やイメージアップ、資産の有効利用になり、競合相手が居ないから需要は十分ある。

駅前の空き地や月極駐車場、空き店舗、東西線高架下等、造れる場所はいくつかあり、原木中山駅から歩いて10分程の位置にある商業施設にマクドナルドがあっても不便で、ゲームセンターも無く、ダーツ、ボーリング等が出来る場所も無く、千葉県でも東京まで電車で15分も掛からず、むしろ千葉市寄りの方が栄えている所が多い。

長年、飲食産業等は何故、何処も参入してこないか、何故発展しないか疑問視され、ファミレスが一店舗でも来てくれれば住民の需要の大きさがわかってくれる。

豚カツや中華料理の名店、大幸もあり、ソースラーメンも出していた。現在もソースラーメンがあると思って来店したら、無いとわかってガッカリした客もおり、直ちにソースラーメンを復活させないといけない。

原木中山周辺地域の市街化調整区域は、市街化区域に編入されて区画整理され、新興住宅街になればいい。

地図を見れば、原木中山駅南側は、昔ながらの住宅地が無秩序に発展したとしか見えない。区画整理は用地買収や立ち退きの問題もあるが、こちらなら農地が多いから比較的簡単に進む。

実行すれば休耕地や荒れ地の増加抑制、船橋市との友好の構築、原木中山駅や二俣新町駅の乗車人員と周辺地域の人口や税収、魅力の増加、財政の潤沢化、路線バスの利用者増加と増便、存続、公共空間が増えて通風や採光等が確保された良好な景観や生活環境、都市骨格の形成、地域の印象や避難機能・災害に対する安全性、上下水道・ガス等の供給処理施設整備で浸水や衛生面での快適性、交通の利便性等の向上、宅地整形化、全面道路幅員拡大、土地の高度利用、公共施設や供給処理施設が整った良質な宅地の供給、街区再編、低未利用地の集約を通じ、商業や業務、生活、交流等の様々な機能導入、都市計画道建設の際の代替地や建築時期が古く、耐用年数が過ぎた集合住宅の代替地としての使用、光熱費0で環境にも育児にも優しく、ゆったりした住宅や公園、緑地等の供給、他地区との格差是正、東京における土地や住宅不足、東京一極集中の緩和、不動産業者や建設業者の増収増益、住み易い街になること、ゴミのポイ捨ての減少、地域や商業、経済の活性化、土地資産の有効利用、枝番となっている地番等の整理や公図の正確化と共に登記簿の地積の正確化、従来の登記位置や面積等が不明確でも登記明確化、幹線道や主要区画道に歩道設置、道路網再編で交差点に隅切り設置、危険交差点除去、公園整備で児童の路上での遊技減少、道路拡幅で消防活動困難区域解消、公園等の増加と老朽建築物の更新等ができ、誰にでも利益があり、「周りを見ると沈む」と言われなくなる等の効果がある。

外環と併せて整備すれば一挙両得で、人口比率は6%程だから難しくなく、現状維持は後退するし、住民が快く思っておらず、いまに誰も住まなくなり、誰も来なくなり、ダイオキシン類は環境基準値を達成していても産廃処理施設が多く、大気汚染が心配されながらも、改善が殆ど進まず、雑草が生い茂る広大な土地と夥しい産廃業者が点在して、ゴミの匂いが漂い大型車が砂埃を立てる等、環境が劣悪で、まとまりがなく、整備予定があっても未だまともに整備されず、のんびりしてのっぺりとした景観で資材置場や畑も多く、悪い所が悪いまま残っていてはいけない。

「西船橋や妙典みたいになってほしい」、「駅前やメトロセンターがもっと賑わって欲しい」等と原木中山駅周辺住民が思っており、彼らの意見に自分も大賛成。

成長が大いに期待されながら成長しないが、これは地元の大地主らが土地を手放さないためや、外環建設、川や高速道に囲まれている孤立地帯であること、土地の所有権の絡みからと言われる。

金を掛けて改善されないのもおかしく、大企業や商業施設もあり、競合相手がおらず、さほど高齢化率が上昇せず、若年層転入が多く、住宅の売れ行きは別に悪くなく、高谷で人口が減って、田尻で人口が増えても全体で急激に減っておらず、産業が多く成り立っており、都心部の通勤圏として十分機能できるから潜在住宅需要も十分ある。

ほかに是非とも必要なのは、法務局市川支局復活、江戸川にバーベキューや花見等ができる場所を造り、ロータリークラブやライオンズクラブによって河川敷に1km以上に渡って桜の木を植えること、学区変更で信篤小学校の生徒の一部を稲荷木小学校に振り向かせること、マンション規制全廃、マーケティングとブランディング戦略、SWOT分析やポジショニング、標的の整理、若い世帯に的を絞り、「母になるならば」等と育児しやすい街を広告して移住促進、喘息対策、産業廃棄物処理場や清掃工場の永久追放、信篤公民館と図書館等の建替えや移転、夏季に掲出されていた「江戸川ハゼ釣り場下車駅」というホームの表示の復活、「何もない」や「殺風景」等と言わせぬようにすること、船橋市との間で公共施設の相互利用を可能にして船橋市民を差別しないこと、信篤公民館と図書館等の建替えや移転、田尻地区の用途地域を準工業地域に変更した上で学校新設等々。
No.71  
by 匿名さん 2014-05-24 21:18:51
20年ぐらい前まで、冷房入ってなかったよなあ。
夏場、当時通勤に使ってた船橋駅のホームで、東西線の車両が窓全開で滑り込んで来るとこっちまでげんなりしたのを覚えている。
No.72  
by 匿名さん 2014-05-25 17:39:59
茅場町に何があるの?
No.73  
by 不動産購入勉強中さん [女性 50代] 2015-01-19 08:57:58
南行徳に住んでいます。
東西線に関する文句です。
そもそも1本の線路しか無いのに、何で快速電車が南行徳を通過させてしまうようなことをやるの?
毎日あさ、電車が遅れるのに、また快速の後に待たないといけないの!
No.76  
by 匿名さん 2015-04-06 20:06:24
そんなクズ地域どうでもええわい
No.77  
by 匿名 2015-04-06 22:26:57
大手町から高田馬場まで通ってたけど痴漢多かった。
No.78  
by 匿名さん 2015-06-18 19:12:27
カッコウの餌食
No.79  
by 匿名さん 2015-06-25 18:14:54
>>74>>75>>76
通報したぞぉ!
No.80  
by サラリーマンさん [男性 40代] 2015-07-05 06:44:50
東西線では混雑時に本数増加のため移動閉塞導入をしないといけない。本数が劇的に増えれば混雑率は160%以下になる。

上野東京ライン開業で山手線と京浜東北線の混雑が劇的に緩和されたなら、次は東西線線の番で、汚名返上を図らないといけない。

さらに東京地下鉄に必要なのは潜在能力の最大限活用、社有財産貸出、上下分離方式採用、新規出資者開拓等による授権資本充足金融機関から安定的に資金調達できる環境整備、簡素な運営、沿線住民や企業等も経営参加、現状の3倍程度では甘過ぎで、不正乗車に屈服しているようなものだから不正乗車で通常の十倍以上の運賃徴収、もっと企業等に使って貰えるようダイヤ等の改善、自動車免許返納で回数券を贈るか割引、社員が自転車で住宅地に時刻表配布、周辺住民への意識改革、企業や自治体等が列車運行を支える株式発行、他社や専門家とで合理化や増収の協議会や委員会の設置、各駅に可動式ホーム柵取り付けで全線全列車のワンマン運転、各事業所、沿線の行事、学校、岡山県の両備グループ、埼玉県のイーグルバス、同業他社や専門家、行政、住宅業者等と合理化や増収の勉強会、提携、連携、情報提供システム利用、緊急増収対策委員会設置、不要品は全部競売で売却、中退者も新卒扱いとして採用、蛍光灯の本数を1-2割削減、定期的に職場や換気扇、空調の清掃、仕事運や金運の向上のため必要な施策を可能な限り最大限取ること、原木中山周辺地域に子育て支援マンション建設、東西線西船橋の原木中山寄り連絡通路は終日使用可とすること、利権の排除徹底や経営方針是正命令を出して極限まで経営陣の利益を優先する経営方針の強制転換、沿線に中高一貫校等の大型施設新設、蛇口に節水コマ取り付け、他社との乗り入れ時に相互の初乗り運賃加算を辞め、割高感が大きい問題の解消、光ケーブルを通して土地物件貸付料を得ること等々。
No.81  
by 匿名 2015-07-22 20:23:40
菓子食ってんじゃねーよ!混んでんだからクセーよ!そこのBBA!
No.82  
by 匿名さん 2015-08-04 13:43:14
81さん、もうちょっと詳しく教えて果さい。
No.83  
by ミッキーマウス 2016-09-30 23:00:16
浦安にTDL開業の頃に浦安に住んで約五年。当時はまだ京葉線が貨物だけで都心に通うには東西線だけだった。ピーク時は駅のホームにすら上がれずに階段さえ人があふれてた。1〜2本見送りようやく乗車すれば鞄さえ網棚に持ち上げるスペースがなく、手を放しても下に落ちないという有り様。
あれから20数年…また戻ってきたけどかなり良くなったと思う。
No.84  
by 名無しさん 2016-10-01 00:53:04
30年ほど東西線浦安駅使ってますが、
快速やめて各駅だけにしたことが最も効果的でした。

今でも私鉄一の混雑率と言われてますが、
昔に比べたらどうってことないですよね。
No.85  
by 匿名さん 2016-10-01 07:41:27
>>84 名無しさん

ん?、快速に乗らず各駅に乗るようにしたら、混雑率がましな電車に乗れるようになったということ?

快速はそんなにすさまじいんですか?

浦安だったら、今は通勤快速で葛西西葛西に止まるから普通の快速より激しいのかな?
No.86  
by 匿名 2016-10-01 11:41:52
東西線は西船橋を終点にして欲しい。
西船橋から先は乗り換えればいい。
確かに快速なんていらないな。
なんで東京メトロなのに浦安を優遇すんだよ。
南砂町、西葛西、葛西を利用している人は皆不満なんじゃない?
No.87  
by 名無しさん 2016-10-01 13:10:19
>>85 匿名さん

浦安の場合、昔通勤時間帯に快速があった頃は、皆が快速に乗ろうとするから尋常でない混み方になり、浦安含め東陽町以降でも乗降時間が長くなる、積み残しが出る、なんて悪循環になってました。
葛西、西葛西、南砂町にしても、快速が止まらないから各駅停車に乗るしかなくて、同じようなことが起きる。

今は快速がなくなって、浦安以降は各駅停車しかないから大抵の人は来た電車に乗ってます。
乗客が集中せず分散するから、混雑は緩和して乗降時間も短くなりました。

浦安乗車の場合、昔の快速より今の各駅停車の方が、よほど快適で速いです。
No.88  
by 匿名さん 2016-10-02 14:18:00
>>87 名無しさん

通勤快速だけでなく、通勤時間帯以外も葛西西葛西に止まるようにすべきだね。
乗降者は浦安なんかより多いんだから。

浦安が快速停車駅になったのは、やはり認可の際の自治体からの要望だろうか。
そうなら、現状を鑑みて浦安を快速からは外すべきだろうに。
No.89  
by 名無しさん 2016-10-02 16:07:44
>>88 匿名さん

浦安に快速が停まるのは、京葉線が無い頃のディズニー客対応の名残でしょう。
浦安駅利用者からすると、快速も各駅もさほどの時間差はないので、全部各駅でも構わないと思ってます。
たまに原木中山で快速通過待ちの各駅に乗りますが、乗ってる時間は快速と5分も違わなかったと思います。
No.90  
by 匿名さん 2016-10-04 23:19:36
普通の路線は、快速停車駅で快速と各駅停車の待ち合わせですよね。しかし、東西線は葛西では快速の通過待ちとなるので、東西線ユーザー全員のトータル効率を考えたら、各駅停車だけにする方が良いと、浦安駅を使う私でさえも思ってしまいます。

快速を活かすには、快速停車駅でのまちあわせは必要不可欠でしょう。できないならば、快速は不要だと、以前から東京メトロのご意見箱には投書しています。同じご意見がある方、是非とも投書しましょう!
No.91  
by 匿名さん 2016-10-06 19:54:44
>>90 匿名さん

本数を増やすために快速は必要。
でも、駅を広げられないから、快速停車駅で待ち合わせは出来ない。

以上!
No.92  
by 匿名さん 2016-10-07 19:21:28
>>91 匿名さん

快速は本数を増やすためではなく、遠方の人の利便性を高めてその路線を使ってもらおうということだから。
全て各駅のほうがシンプルに本数も最大限に増やせるし待ち合わせなんて考える必要はないわけで。
No.93  
by 匿名さん 2018-03-29 10:33:57
山手線 朝  神田で  降りられず  東京駅まで  乗越が普通 今でも 変わらないの。
No.94  
by 検討板ユーザーさん 2018-06-02 16:56:47
東西線利用するにあたってこのスレ見て心配してましたが田都の混雑より全然マシでした。
No.95  
by 匿名さん 2018-06-02 21:54:48
>>94 検討板ユーザーさん

いや、間違いなく田園都市線より東西線の方がヤバいですよ。
No.96  
by 東西線利用者 2019-07-22 15:43:52
東西線、朝のラッシュは尋常じゃないですよ、何かおかしい感じがします。
東西線沿線の新築マンションは増え続けています。
その上、本数が増えていない。
大問題です。
No.97  
by 花 2020-01-07 16:40:33
昭和50年代の東西線の津田沼始発の快速は朝のラッシュ時どこらへんから押し込まないと乗れないぐらい混んでいましたか?船橋辺りから押していましたか?教えていただければ幸いですが。
No.98  
by 周辺住民さん 2020-01-11 23:01:47
東西線上り7時台後半の南行徳組です。日々お疲れ様です。
混んではいますが、遅延とかなければ浦安までは普通東京周辺で良くあるぐらいの混み方で、東海道・横須賀線とか埼京線とかの阿鼻叫喚とまではならないです。まー西葛西でしょうね問題は。なので快速は西船→西葛西→東陽町で良いのではないでしょうか?
あと、山手線とかにある?通勤時間は席が無くなる車両にしてしまえばとも思います。
No.99  
by 匿名さん 2020-01-11 23:39:02
昔、南北線乗り換えで飯田橋から東陽町に向かっていた頃はそんなんでもなかったような
やっぱり逆方向の方が圧倒的に混むという感じで?
No.100  
by 購入経験者さん 2020-02-02 12:21:40
早稲田に住んでいて大手町勤務ですが混んでいません。乗る時間帯は8時ごろ。反対側だからか?
それか以前住んでいたのが埼京線沿線になるのでそこからしたら全然という感じです。
No.102  
by 通りがかりさん 2020-02-27 00:19:48
[No.101と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
No.103  
by 匿名 2020-03-18 09:17:47
コロナウイルスが流行っている今、混雑は厄介ですよね
気を付けて通勤して下さい
No.104  
by マンション検討中さん 2023-09-15 22:38:15
>東京メトロが有楽町線延伸部(豊洲~住吉)の途中に設置する新駅工事に着手する。新駅は東京都江東区に位置する枝川、東陽町、千石の3カ所を想定する。同社は新駅設置の施工者を決める一般競争入札を14日公告した。新駅設置のための工事発注は初めて。延伸部の延長は約4・8キロ、総事業費は2690億円を見込む。2030年代半ばの開業を目指す。

東京メトロ/有楽町線延伸で新駅工事着手へ、30年代半ば開業目指す
https://www.decn.co.jp/?p=156473

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東西線の混雑状況

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる