子供にもブランド物(ヒラヒラ・キャラクター一杯)を着せ母親自身も
婦人服で人気のあるブランドのお洋服で固めている親子を見かけます。(近所なので)
どうして、ブランドで固めたいのでしょうか?
ブランド物の魅力は何???
[スレ作成日時]2006-01-25 13:34:00
ブランドで固める人って?
22:
匿名さん
[2006-01-26 16:51:00]
|
23:
匿名さん
[2006-01-26 17:05:00]
ブランド直営店で売ってる物は別として、
デパートで売ってる一流ブランドの小物って、 ライセンス契約した日本や香港やらのメーカーがデザインして作って、 それにロゴ付けて売ってるだけってのが多いんだよね。 日本人がデザインして日本で生産された物だらけなのに、 それを知らずにブランド大好き女は、買って喜んでいる。 |
24:
11
[2006-01-26 17:18:00]
|
25:
11(^^;)
[2006-01-26 17:20:00]
>それでもそれでも
それもそれで に訂正 |
26:
匿名さん
[2006-01-26 19:12:00]
ド○キやパチンコの景品のブランド物は
香港の革製品会社がライセンス契約をして作っていると言う話を 聞いた事があります。生産は大陸のほうの安い人件費で。 なので一応本物ですね。 もしかしたら、ド○キやパチンコのブランド物と同じ物を 香港観光に行って買ってるかも。 |
27:
匿名さん
[2006-01-26 19:58:00]
|
28:
匿名さん
[2006-01-26 20:24:00]
「固める」なんて言葉じたい、敵意丸出し。
|
29:
匿名さん
[2006-01-26 20:45:00]
27さんの仰るように、私は「高級ブランド」という言葉だけで、
顔をしかめる人の方が不思議です。 子供用ブランドなんてと仰る方もいますが、良い物は良いです。 Tシャツ1枚にしても、安物だとすぐに伸びてしまうけれど、 ブランド物はそんな簡単に伸びませんし、子供が着易いようにデザインされています。 私は子供はいませんが、もし金額的に余裕があるのなら好きな服を着させたいと思います。 食事の嗜好と一緒だと思いますよ。 例えば卵一つでも、安い卵で良いと言う人と、高い卵を選ぶ人。 品質に拘るのか、金額に拘るのかの違いだけですよね。 |
30:
匿名さん
[2006-01-26 23:50:00]
もちろんお金しだいの面はあるけれど、
経済的に限度があるなら私は自分がユニクロでも、子供はいい服を着せ、いい物を持たせ、 無垢材を使った本物の家具に囲まれた本物の家で育てたい。 そういう環境で育つことが、本物、本質を見抜く目を育む最高の教育になるような気がする。 ただし、本物に値しない高いだけのブランドもあることは事実でそれは否定しない。 ブランドもピンきり。 |
31:
匿名さん
[2006-01-27 01:47:00]
このスレと子供を私立のスレ、リンクしてそー
|
|
32:
匿名さん
[2006-01-27 04:35:00]
ブランドばかりにこだわり過ぎるの人も、徹底的にアンチブランドの人も、どちらも正常ではないですよね。
良いものは良い。ブランドも非ブランドもどちらも屈託なく独自の観点で選べば良いのではないのかな。 でも確かに服飾の知識が増えてくれば増えてくる程、 やはり高価なブランドものにはそれなりの良い面があることに気がついてしまいます。 そうなると、ついつい面倒だから良いものがある確率の高いブランド店ばかりに行ってしまうか、 まめにブランド店だけでなく、非ブランド店にたまにある良いものも探索し続けるか、 その2者択一になってしまいますね。 何の知識もないまま、「ロゴもの」などのブランドものを買いあさる見栄っ張りはともかく、 ある程度の探索の末、やはりブランドものに価値を見出す人は、そんなに醜いとは思いません。 しかしブランド店側も「ロゴもの」など、 服飾に対する知識が少ない癖に見栄っ張りの層に向けた製品で、儲けを出している側面も大いにあります。 まぁ日本でこれだけたくさんのインポートブランドショップが成功している理由のひとつに、 そのような無教養な買い手の存在は間違いなくあるでしょう。 醜い「ブランド好き」がたくさんいることもまた事実です。 私は、気がつくとやはりそれなりのブランドものを買っています。 ただ、ひとつ言えるのは、良いものを毎年数着づつ買っていくと、長年着れますから、 どんどんストックが蓄積されていき、洋服には困らなくなってくるということです。 お気に入りのコートがたくさんあり過ぎて、ワンシーズン着なかったコートがあったりするけど、 決して無駄ではなく、その翌シーズンにはまた頻繁に着ることになったりします。 別にお金持ちではないですよ。毎シーズン10万円前後のコートを1〜2着買っていたら、 いつのまにか、こういう状態になっていただけです。 長いスパンで考えると、1年や2年でダメになる安物をどんどん買い替えるよりも安価だと思います。 流行に流されずに独自のスタンスで選んだ10万程度のコートなら、最低でも5、6年は着れますからね。 中途半端な製品が一番損でしょうね。 エルメス、グッチ、ルイヴィトンなどで、何十万もする服でないとダメ、とは思っていませんけれど、 ワイズとかギャルソンとか最低それ以上の価格帯のブランドでないと、 長いスパンで着ることは難しいかもしれません。 ちなみに私はドリスバンノッテン、ワイズ、ギャルソン、ルイヴィトンなどを好みます。 |
33:
匿名さん
[2006-01-27 07:06:00]
ところで、「ブランドで固める人」は、どんな家を選ぶのだろう。
昔、バブルのころ「4畳半一間の賃貸でフェラーリ」なんてよく象徴的に言われたけど、 ブランド好きが好む家ってどんな家? |
34:
匿名さん
[2006-01-27 08:52:00]
>32さん
毎年10万前後のコートを1〜2着買えるあなたは、間違いなくお金持ちです(^^) ブランド物、私も好きだけど、バブリーな頃と違って最近ではそうそう買えなくなりました。 ヴィ○ンは私もやはり好きでたくさん持っています。一生お付き合いできるので、少々高く ても買うとき安心ですね。でも、服に関してはそういうトップブランドは買えません・・・ ある程度の年齢になったらそんな安いの着てる訳にはいかないだろうな〜と思いつつ、5万 までのものをバーゲンで買っています。 >33さん 戸建ての場合だったらやはり地場の工務店なんかじゃダメで、いわゆる名の知れたハウスメーカー さんで建てられるのではないでしょうか。ブランドがあるので安心だし。。。 |
35:
32
[2006-01-27 12:01:00]
>>33
私はブランドもの好きですけど、たまたまモダンな造りの建売りを発見したので、 内装のみ珪藻土や無垢フローリングで新築後引越前にリフォームしました。 23区の端のこじんまりした30坪の家です。 キッチンやトイレ、風呂などは、いかにも建売りの安物のままです。 このあたりはちょっとづつ手を入れていこうかと思っています。お金持ちではないので。 ところで、私はインテリアも好きで、 家具もそれなりの価格帯のものを若い頃からちょっとづつ集めてきましたので、 家を購入した時も新しい家具はほとんど買っておりません。 やはり服と同様、安価な家具をちょこちょこと買い替えるのも、結局損をする可能性が高いと考えます。 |
36:
匿名さん
[2006-01-27 12:53:00]
35
確かに家具などはいい物が欲しいです。私は昔からお洋服はブランド物にはこだわらない方なのですが 着物・家具にはお金をかけていました。 よく言うじゃないですか・・・。「安物買いの銭失い」って でも、子供にブランド物しか着せない親は自分もブランド(レ○ト・ジュ○カ等)そればっかりで 幼稚園のお迎えで着ていた人を見かけ同じだったから即オークションって人見た事(読んだ)あるわ〜 |
37:
32
[2006-01-27 13:11:00]
>幼稚園のお迎えで着ていた人を見かけ同じだったから即オークションって人見た事(読んだ)あるわ〜
そういう人達が出品した一度しか着ていないブランドものの高価な服を、 オクで落札して賢くお洒落したいものですね。 |
38:
匿名さん
[2006-01-27 13:13:00]
お尻をお札で拭けるほど(要は捨てるほど)お金持ってる人ならブランドアイテムも普段着としていいんじゃない?
価値観なんて収入によってかわるよね。ある宝石商女社長が「エルメス?シャネル?あれは庶民のブランドでしょう?」 ってテレビで言ってたのみて大笑いしたよw ほんとのお洒落さんってのは、持ってる(着てる)ものより立ち居振る舞いや話し方で素敵に見えるんだってことを、 もっと世の中のなんちゃってセレブ達に言いたいね♪ |
39:
匿名さん
[2006-01-27 13:26:00]
また自分を省みず、ひとを非難するスレに成り下がっていますね・・・
所詮一言で「ブランド」なんて言ってるから仕方ないことなんでしょうけど。 |
40:
匿名さん
[2006-01-27 13:30:00]
>35
私も家具調度はいいものがほしい。 今回戸建てに移ったけど私もソファーをひとつ買っただけかな。 しかし、家の場合は、「安物買いの銭失い」ならまだいい。 ブランドに目のない人は、「高いもの買って銭失う」パターンにならないかな? 一見高級そうに見えても実は見えない部分でかなりひどい手抜きが行われていたりして。 家の場合は見抜くのが難しいからブランド好きの小金持ちが一番引っかかりやすいような気がする。 |
41:
匿名さん
[2006-01-27 13:32:00]
|
42:
32
[2006-01-27 13:32:00]
>>38さんの言う「ほんとのお洒落さん」ってちょっと意味がわかりにくいです。
ルックスが素敵で、品の良い立ち振る舞いの人はブランドなど着なくてもお洒落だ、ということですかね? 私はそうは思いません。それは「かっこいい人」だということだけで、「お洒落さん」とは別物だと思います。 |
43:
匿名さん
[2006-01-27 13:52:00]
37: そういう人達が出品した一度しか着ていないブランドものの高価な服を、
オクで落札して賢くお洒落したいものですね。 確かにそうなんですよね§^。^§良い物をたった1回しか着ていないのを安値で・・。最高 本当に1回なのかは定かではないですけどね♪ ブランドにこだわらず良い物は本当に良い品だと思います。 子供服のブランド高くてもメイドインタイ・チャイナ??? |
44:
匿名さん
[2006-01-27 14:25:00]
ブランドを否定はしない。良いものは良いから。
ただ、人を見下すような物言いはいかがなものか…。 これじゃ別スレ「自分の子を私立」と同じ。 面白いことに単語を置きかえて読むとなんと類似していることか。 |
45:
38
[2006-01-27 15:26:00]
???
なんで41や42のような意見が勃発したのかわからんなぁ・・。 俗に言うエルメスやグッチなどの【高級ブランド】も、 持ち物全てがオートクチュールの億万長者からすると【庶民のブランド】となる、いわば上には上がいるってことを 単純に言ってみただけだよ。そう、言ってみただけ。 ↑それは別として、 ブランドが大好きで、それなりにお金持ってるんだったら、別に好きなだけ買って身に付ければいいんじゃない?ってこと。 ただ豚に真珠、猫に小判と言うように、せっかくの【価値ある高級アイテム】を曇らせるような振る舞いや言動をする なんちゃってセレブは、私からみたら価値ある高級アイテムを持った【浅はかな人】にうつるってこと。 ちなみにルックスが良いかどうかなんて関係ないよ。 上記の事からして、私の価値観では・・・ かっこいいもお洒落さんも素敵な人も尊敬する人も同じ意味合いなのです。 32さんにとっては別物なのかもしれませんがね♪ |
46:
匿名さん
[2006-01-27 15:44:00]
>ブランドが大好きで、それなりにお金持ってるんだったら、別に好きなだけ買って身に付ければいいんじゃない?
本当に心からそう思っているんなら、 >豚に真珠、猫に小判、なんちゃってセレブ、【浅はかな人】 なんて書き込みする必要ないでしょう。 >好きなだけ買って身に付ければいい といいつつ、どこか心に屈折したものを感じますね。 そのあたりが、日本人の一億層中流たるゆえんというか、 すぐにひがむというか、 むしろ何か浅ましさすら感じます。 人がどういうブランド品を買おうが人は人、気にすることないと、どうして思えないのでしょう。 |
47:
匿名さん
[2006-01-27 15:47:00]
屈折してるのは46さんのように思うんだけど
|
48:
匿名さん
[2006-01-27 15:52:00]
|
49:
匿名さん
[2006-01-27 16:02:00]
エルメスはまだ理解できるが、
ルイ・ヴィトンはなぜあんなに高いのか理解できない。 |
50:
39
[2006-01-27 16:03:00]
46さん、ほっといたら?
ここは からかいスレ ですよ。 |
51:
匿名さん
[2006-01-27 16:23:00]
むしろ、人のことからかって面白がっているのは41、42、46だろう。
|
52:
51
[2006-01-27 17:14:00]
↑42さんは間違いでした。(><)
|
53:
匿名さん
[2006-01-27 17:40:00]
|
54:
匿名さん
[2006-01-30 16:44:00]
メイドインチャイナはいまどきは、安かろう悪かろうの印とは限りません。
一流ブランドでも、高度な職人能力を要する手刺繍などは中国の工場のスキルが高くなってきているので、 わざわざメイドインチャイナにする場合があります。 |
55:
匿名さん
[2006-01-31 13:59:00]
このスレ主さん自体が、ご近所さんをそういう目で見てるってことじゃないの? 全身ブランドで固め・・・ってどーでもいいじゃん、そんなの? その親子の中身が嫌で、身なりまで気になるって事なのかな? 自慢されちゃったりとか? 私は子供服のブランドなんて、タッグでも見なけりゃわかんないし、 第一そんなのどーでもいいから、身だしなみきちんとしてれば いいんじゃにのかなー? そんなに気になるのが逆に不思議で仕方ないなぁ。 |
56:
匿名さん
[2006-01-31 14:06:00]
ロレックスはブランドものですよね
ではセイコーはブランドでしょうか? で子会社のALBAはブランドではない? CASIOはブランドではない気がするが メタルGなんていうとブランドっぽい ブランドってなんでしょう |
57:
匿名さん
[2006-01-31 14:17:00]
>>56
ブランド【brand】 〔原義は「焼き印」の意〕 (1)商標。銘柄。 (2)会社・商品・サービスなどについて,他と明確に差別化できる個性(イメージ・信頼感・高級感など)。 経営・販売上の戦略として構築・管理される。「—-イメージ」 (3)(2)のような個性を確立している会社・商品・サービスなど。「—-ショップ」「—品」 |
58:
匿名さん
[2006-01-31 16:30:00]
|
59:
匿名さん
[2006-01-31 16:47:00]
ブランドで固めるといって嫌なイメージがあるのは
①その人の雰囲気や個性とそのブランドのイメージがミスマッチである場合 ②ブランドのロゴを多用していてバランスがとれていない場合 です。 ブランド物で固めていても自身の個性を理解してスマートに着こなせている 人は嫌だな・・・とは思いませんね。そういう人はロゴものは多用していませんし。 個人的には見てすぐにどこそこのブランドとわかるものは好みません。 そういうものって数回身に着けているだけでもしょっちゅう身に着けているように 見えますしね。質が良いのはわかるけどどこのものかが分からないものが一番です。 |
60:
匿名さん
[2006-01-31 16:57:00]
他人の好みを考えるより、自分が満足してて生き生きしていればいいんじゃない?
勿論、限度はありますよ。 極端にひどいと思うことはたまにありますが、 それだって個人の個性ですからね。 口出しなんかしません。 褒めてもらいたい人が特別にいるならまた違うけど。 人目と、自分の満足、どちらを選ぼうと、他人は口出し無用です。 アドバイスを求められたわけでないなら。 |
61:
匿名さん
[2006-01-31 17:06:00]
>>勿論、限度はありますよ
ここがポイントですよね。 もちろん私が買ってあげるわけではありませんから口出しはしません。 見苦しいとおもって目線を外すだけです。 |
62:
匿名さん
[2006-01-31 17:25:00]
見苦しいかどうかと、有名ブランド?であるかどうかは
なんの関係もないのに、どうして「ブランド」という言葉にこんなに敏感になるんでしょう。 ついでに 見苦しいか、見苦しくないかも 一人一人の見方。 振り回されるひとはあまりいないと思うけど、どうしてこう振り回したがる人がいるのか不思議。 |
63:
匿名さん
[2006-01-31 17:46:00]
ベンツはブランドだよね
レクサスもブランドになるんだろうな カローラはNGだけど、いまやクラウンは微妙だよね ロータス、ケータハムとかになるとブランドなんだか判らなくなる 好き好きと言う事でいいんじゃないの |
64:
匿名さん
[2006-01-31 18:44:00]
それなりのブランドにはコンセプトとプライドがあります。細かなところにまで気を遣って
作り上げたものに対して敬意を表すくらいはしてほしい。 シャネルの靴にヴィトンのバック、フェンディのストールではブランドを作り上げてきた 人が泣きます。「買ってあげたからいいじゃない。」で済ませるのはものづくりをする人 に失礼というもの。作り手の思いや努力を無視した着こなしより、敬意をもってうまく 着こなすほうが良いに決まっているではないですか。それを見て見苦しいと感じるのは 作り手への最低限の礼儀と思っています。「儲かっているんだから購入者に文句をいうな」 という態度はいただけません。 |
65:
匿名さん
[2006-01-31 18:49:00]
「儲かっているんだから購入者に文句をいうな」
じゃなくて、 「ひとの趣味・センスに口出しするな」 です。 自分のセンスを信じるのはいいけど、人に押しつけないで欲しい。 一人のひとが見苦しいと感じたからといって、全員がそうじゃないんですから。 |
66:
匿名さん
[2006-01-31 19:23:00]
高級品にそもそも無知な人ほどブランドものを貶すよね。
いかにも成金的で悪趣味な着こなしはブランド好きな私でも嫌だけれども、 だからといってブランド批判にはならない。 だってそういう人のセンスが嫌なだけで、別にブランドそのものは悪くないと思うし。 例えば、機械編みのニットと手編みのニットどっちがいい?って聞かれたら当然手編みでしょ? そしてそれなりの素材で手編みで、かつ洗練されたシルエットのニットなんて、ソコソコ値の張るブランドにしかない。 さらに草木染めのようなナチュラルでかつ深みのある色のニット、なんて言ったら、毎年色々なブランドをチェックしていても、 数年に一回出会えるかどうか。非常に貴重ですよ。 染めも編みも縫製も全て手仕事でかつ輸入品なんだから、高いのは当たり前。 そういうものを買うことの何が悪いのかさっぱり分からない。 手編みの素朴な風合いで、かつ上質な素材、洗練されたシルエット、ナチュラルで奇麗な色のニットって、 どういう視点から見ても、長期間愛用する価値があると思うし、着心地もいいし。 |
67:
匿名さん
[2006-01-31 20:30:00]
65さんのような人はきっとロゴだらけなんでしょうね。
|
68:
匿名さん
[2006-01-31 20:47:00]
67さんのような発想をするひとがここのスレを盛り上げる。
|
69:
匿名さん
[2006-01-31 20:51:00]
>>65
1人の人が見苦しいのではありません。街中を歩いていると時々そういう人を見かけますから。 また、私の趣味と異なる人全員に対して言っているのでもありません。 好みが異なっていても決して感じ悪くなく、それどころか上手に着こなせているな(この人 ならではの着こなしだな・・・)と思える人もいます。 |
70:
匿名さん
[2006-01-31 20:57:00]
|
71:
匿名さん
[2006-01-31 21:10:00]
組み合わせの妙って、あると思います。
ロゴがなくても、色あいや布質などで、工夫次第でとっても素敵になるときが。 それが全て安物であろうと、全てブランドであろうと、両方の組み合わせであろうと、 どれでもいいんじゃないですか? 作り手への感謝の気持ちを払いたくないわけじゃないけど、 >敬意を表すくらいはしてほしい。 こんなふうに言われる筋合いはないですね。 |
72:
匿名さん
[2006-01-31 22:14:00]
>>71
安物しか手にしない人には必要のない配慮ですですからそれで結構 |
73:
匿名さん
[2006-01-31 22:37:00]
|
74:
匿名さん
[2006-01-31 22:38:00]
ここもただのいじめスレかあ。
|
75:
匿名さん
[2006-02-01 00:38:00]
ここはブランド肯定、否定板でないですよー。
ご近所さんがブランドで固めようが個人の自由。 だから、スレ主さんが気にしなければ いいだけの話じゃないかな? スレ主さん、他人の格好など気にせず ご自分のお洒落の方を楽しんでみてはいかが? |
76:
匿名さん
[2006-02-01 22:35:00]
ブランドってのは本物を見抜く能力の退化した現代人にとっては唯一の拠り所なんだな。
まあ、売る側にとっても不特定多数に売るには好都合な売り方なんだろうな。 でもそんな売り方に頼らない分野も世の中にはいっぱいあるな。 例えばトルコ絨毯にブランドなんかないもんな。 本物を見抜く力のない人間は手出し無用ということだな。 トルコ人の女の子が1〜2年を費やして手で織ってくれているんだから、 完成品それ自体を真剣な目で見て、本当にいい出来の製品に対しては 金を惜しまずに高く買ってあげるのが、購入者のエチケットだわな。 |
77:
匿名さん
[2006-02-01 22:45:00]
いまどき、ローゲージのハンドニットなんて着ないけどな。
|
78:
匿名さん
[2006-02-01 23:16:00]
伸びたニグロに金鎖のネックレス、トラサルディーの上下トレーナーになんちゃってロレックス。
小脇にはセカンドバッグ抱えたおやぢと哀川翔似の奥さん・・・。昔ダイクマでよくみかけた光景だどー! これもブランドでしょうか・・・ |
79:
匿名さん
[2006-02-01 23:49:00]
高校までずっと公立、何を間違えたか、選んだ短大が超お嬢様ばっかり。あの頃
お小遣いをバイトで稼いでいた私には、友人のようにグッ○やシャ○ルのかばんを 持つ・・・という事が夢のようでした。夏休みに一生懸命稼いだお金で初めて買ったグッ○の バンブーのトート。たった1つ持っただけで、その後の学校生活は劣等感を消し去ることができました。 今のようにあちこちのブランドであふれかえる前のお話です。周りについて行きたい一心でした。 こういうブランド志向もあるのではないでしょうか? |
80:
匿名さん
[2006-02-02 00:44:00]
>>79
昭和末期に高校生でした。SASなどのカジュアルバッグがブレイクしている時代です。 私と通学電車が同じだったお嬢様校の生徒80%以上はク○ージュの黒くて大きなナイロンバッグ (流行りませんでしたか?)持っていましたよ。 私の場合せいぜい背伸びしてもヨーカドーで買った8000円のヴ○レンチノでしたね(笑) |
81:
匿名さん
[2006-02-02 06:08:00]
>>76
ノーブランドの「本物志向」の服って、本当にたまーに、数年に一回くらい巡り会いますけど、めったに無いと思うんですけど。 高価格なブランドを避けて良質な服が買えるならそれに超したことはないですが、実際それは難しいんでないかい? 「パっと見かっこ良く見える服」っていうような観点なら、ノーブランド安ブランドにも色々選択肢はあるだろうけれど、 素材や質に拘った「本物志向」な服はなかなか無いよ。 たまに趣味的に服を作っているお金持ちの元服飾デザイナーの奥様が作ったような服が小さなお店に置いてあったりして、 素晴らしい出来だったりすることもあるけど、結局素材がそれなりに高級だから、 安いドメスティックブランドよりは値が張ってたりするしなぁ。ボタンひとつでも素材に拘るとそれなりに高いからねぇ。 で、本物を見抜く力のある75さんは、どこでその「本物」を見つけたんですか? |
82:
匿名さん
[2006-02-08 15:44:00]
しっかりとブランドで固めているならまだいいじゃん、
無理していると、どうしても隙が出来る人が多くてそれはちょっとなと思う。 |
83:
匿名さん
[2006-02-13 10:34:00]
小さい内から全身ブランドで固められて育った子供って大きくなってからもずーっと出来る状況ならいいけど
出来なくなったらどうするのかな? お父さんは一般サラーリーマンお母さんはパート務め子供はフリフリヒラヒラのお洋服に身を固めこの子の 将来どう? |
84:
匿名さん
[2006-02-13 11:13:00]
>81さん 同感です。
確かにそう。私も子どもに服を買うとき100円や300円だとかの信じられない激安で買った服は 一度の洗濯でアウト。次にスーパーの1000円〜2000円クラスを購入。 でも何度かの洗濯後糸がほつけてきたり首ぐりが伸びてきたり裾がベローンとだらしなく。 ミ○ハ○スは思いっきり高い、信じられないような値段ではあるが使ってみると三代使えた。 その他のブランドものは生地の密度がぎゅっとしてるみたいで少々の洗濯ではへこたれない。 私のブランド志向は「マーク」が目当てではなく「素材のよさ」に惹かれてです。 そりゃぁノーブランドで良質な服が買えるならいいんですが。 ないんだよなぁそんな本物がなかなか、作ってください〜〜 |
85:
匿名さん
[2006-02-13 11:29:00]
ざっと読んだが、
ブランド物→ロゴが大きい と思っている人が多いことにちょっと驚いた。 |
86:
匿名さん
[2006-02-13 11:40:00]
ブランド持つのは人の勝手だと思うが、どうか?
|
87:
匿名さん
[2006-02-13 12:09:00]
オーイエース 勝手だよ。
自分は趣味がいいと思ってるひとが他人をどうこう言ってるスレじゃないの? |
88:
匿名さん
[2006-02-13 12:25:00]
確かにミ○ハ○スは高いが持ちが物凄くいいですよね♪個人的には好きじゃないから
買わないけどお下がりが回ってくるからきせていますが質がいいです。 本当は世界に1つしかない手作りばかり着せてみたいなって思うけど、私には無理・・・・。 |
89:
匿名さん
[2006-02-13 13:09:00]
|
90:
匿名さん
[2006-02-13 13:09:00]
ミ○ハ○スって真須美のお気に入りの?
|
91:
匿名さん
[2006-02-13 14:11:00]
ミ○ハ○スって質はいいかもだけど、
デザインが好きでない。 なんで人気あるんだろー? |
92:
匿名さん
[2006-02-13 15:04:00]
そこんところが、うわべだけのブランド好きってことじゃないの?
私もミキのデザインや色使い好きじゃないし、どこがいいんだろうって思う。 子どもに着せても今ひとつ・・・ソックスまで揃えると気恥ずかしくなる。 ミキ=高い=いい生活してるって人に示したいんじゃない? なかにはミキ=品質よし=長く着れる で買ってる人もいるんだろうけど。 |
93:
匿名さん
[2006-02-13 15:24:00]
自称オサレさんは自分の子供に アレは着せないでしょ
ヤンママと思われかねないから。 |
94:
匿名さん
[2006-02-13 15:25:00]
記号論と同じやな ここ
|
95:
匿名さん
[2006-02-13 16:02:00]
ミキよりメゾ・シャーリーどうよっ????
|
96:
匿名さん
[2006-02-16 23:53:00]
ホンモノのスーパーお嬢が知り合いにいる。
その子の家の名前の美術館とかあるぐらいの超セレブ。 もちろん、ご先祖は歴史の教科書に載っている。 中学生の時ファーストフードにつれていったら、注文の仕方知らなかった。 同じく中学生のとき、北海道土産のクマのステッカーあげたら、 「わあ、可愛い!」と持ってたエルメスのバッグに貼りやがった。 「やーめーてーもったいない!」と言っても、「別に既製品だもの」と動じない。 彼女にとっては、オール・オーダーメイドの品でないと贅沢品ではないらしい。 もっとも、私がうっかりそのオーダーメイドのバッグに傷を負わてしまった時も、「直してもらえるから平気よ」と微笑んでいたが。 |
97:
匿名さん
[2006-02-17 01:45:00]
そんな方とお知り合いの96さんも結構なお嬢様では?
|
98:
匿名さん
[2006-02-17 09:06:00]
そうだにゃ。。。私もそう思う(*^_^*)
本当の意味でのお金持ちの方は質の良い上品な物をお持ちだと思います。 |
99:
匿名さん
[2006-02-23 01:10:00]
学習院にそんなやついたなー
|
100:
匿名さん
[2006-02-23 08:21:00]
私の知り合いにもいる。
中学の時に一緒に遊びに行ったら、お財布持ったことないみたいで・・。 欲しい物があったら自宅で買えるし、デパートなんかは外商通しちゃうから 手ぶらでもOKなんだろうし。 良い物を丁寧に使ってる感じがする。 ま、たくさん持ってるから傷まないように休ませながら使ってるんだろうし メンテにもよく出しているみたいよ。 |
101:
匿名さん
[2006-02-23 09:21:00]
田舎から都会(言い方悪いかも、ごめんなさい)に出てきて自分は都会人よって
無理している人を知っています。 子供にはメゾ・シャーリーしか着せませんし子供自身もシャーリーがお気に入りブランドだそうです。 可愛い子が着ればそのヒラヒラのお洋服もいいでしょうけど、のっぺり平安時代のお顔には似合いませんっと 言いたいけど・・・・。 いい物もそれなりの物でも着ている人によって生かされるのではないでしょうか? |
102:
匿名さん
[2006-02-23 09:59:00]
そうですね、泉○ンコさんがシャネルを着ていた時も・・・
|
103:
匿名さん
[2006-02-23 10:48:00]
>102
ブランドで固めて品のない人になってしまっている代表的な人ですね! |
104:
101
[2006-02-23 12:54:00]
あっもう一つ・・・・。
その方は普段にもメゾ・シャーリーしか着せていないようです。 あくせくパートに出て次から次へと新品(今期物)を購入そしてサイズアウトそしてオークションにと言う 過程のようです。 オークションに出品して〜っては思いませんが、あまり無理されない方がいいのにって思ってしまいます。 それなりの生活の方はそれなりにあまり背のびしない方がよろしいのではないのかな?ッて思いますが いかがでしょうか? |
105:
匿名さん
[2006-02-23 17:14:00]
うちの親方は上から下まで虎壱ブランドで固めてます
|
107:
匿名さん
[2006-02-24 12:50:00]
>105
軍手はアトムですか?? |
108:
匿名さん
[2006-02-24 23:12:00]
|
109:
匿名
[2006-02-25 10:38:00]
お金を使ってくれることは良いことだ。
高級品をどんどん買ってください。 スレ主は、結局ブランドにこだわってるが 自分は買えないので僻んでる。 旦那の稼ぎが少ないと・・・・。 |
110:
匿名さん
[2006-02-25 11:58:00]
私はブランド物に余り興味がない方かな・・・高くても安くても気に入った物を買います。
少し横?になりますが、子供の頃に母がよく手作りで洋服を作ってくれました。 当時、友達がブランド物を着ていて 羨ましく思っていましたが 入学式や卒業式、母の手作りの服は愛情タップリで今でも覚えています。 私は裁縫が得意ではないので セーターくらいしか作ってあげる事は出来ませんが たまには、子供に手作り物はいかがですか。^^ |
111:
匿名さん
[2006-02-25 12:25:00]
うーん 人にはそれぞれ考え方があるので別にブランドで固めても良いと思います。
好きな物をその人が身に付けて満足ならばそれで良いのではないでしょうか。 ブランドで固めているのではなく、好きな洋服を着ている嬉しさで固めているのでしょうね。 例えブランドでも一枚一枚手にとって選んでいるでしょうし、同ブランドなら コーディネイトも楽でしょうし安心感もありますから。 子供服に限っていえば、普段は汚しても良いものが一番です。泥んこにしても、 「よく遊んだねーそう砂場でお山作ったの・・」と一緒に喜んであげられるような、 汚された悔しさを感じない服であればいいと思います。 たまには、「余所行き」と昔言った様な素敵な服も着せてあげれば、子どもも いつもと違うんだ、ちゃんとしなきゃ素敵な洋服汚さないようにしようって 思うでしょうし、場に適した振る舞いや感性も育つと思います。 幼児教育に携わって思うのは、ブランドは良いのですが、子どもなりの自我の芽生えからでた いろんな要求を親御さんが自分だけの気持ちで理屈をつけて説得するのを聞くとどうなのかなあ と思うときがあります。 また、ブランドの格が落ちるとか言って名前を書いてくれないのがとても困ります。お下がりにするんで 嫌なんですって、でも刺繍や布テープはめんどくさいとかいわれましたね。 「〇〇マンのお靴が欲しい」→「ああいう靴は足に良くないのよ」 (キャラクターものなんて家の玄関にあるのは絶対許せないんです) 「〇〇ちゃんみたいなお洋服着たい」→「あなたにはこういう服が似合うのよ」 (あんな服着せたら、自分のセンスを疑われちゃう) |
112:
匿名さん
[2006-02-25 13:12:00]
『ブランドの格が落ちるとか言って名前を書いてくれないのがとても困ります。』
・・・似た例で、BCGの予防接種(肩に点々が残るやつ)を子どもに受けさせるときに、 「この子は将来モデルにするから、肩に跡が残るのは困る。足の裏にしてくれ」と言う 親がいるそうです。 子どもを一個の人格として認識できずに、自分の所有物であると勘違いしている親の例ですね。 |
113:
スレ主です。
[2006-02-25 15:24:00]
109さん
スレ主は、結局ブランドにこだわってるが 自分は買えないので僻んでる。 旦那の稼ぎが少ないと・・・・。 私はこだわりはありませんが、良い品の物は買っています。 私が言いたいのは何でもかんでも見栄の為に子供に買い与えてるのが???なんです。 主人の稼ぎは人並あります。 |
114:
匿名さん
[2006-02-25 15:41:00]
見栄もいいんじゃない?
子供がいやがったりしなければ(ここは重要) 見栄って言うと聞こえが悪いけど、親の趣味だもの。 ひとそれぞれでいいと思います。 まわりに迷惑をかけなければ、ちょっとくらいハデでもいちいち他人が口だしすることではないのでは? |
115:
匿名さん
[2006-02-25 17:19:00]
>101さん
都会は圧倒的にその田舎もののほうが多いんですよ。 >スレ主さんへ 見栄と判断することがもうすでに見下していることに気付きましょうよ。 人並みって何?いったいいくらから人並みなのでしょうね? 可愛い笑顔の子どもに、可愛いものいろいろ着せてあげたい親心に なにが悪いことがあるんでしょうか。 家計を工夫して切り詰めてブランドの洋服で良いじゃないですか。 そこに喜びを得ているのなら良いと思いますよ。 |
116:
匿名さん
[2006-02-25 18:32:00]
全身無印良品で固めてみなさい。きっといいテイストになると思う。
|
117:
匿名さん
[2006-02-25 18:33:00]
無印良品て、特に安いわけでも無いんだよね〜
|
118:
匿名さん
[2006-02-25 18:50:00]
ところで実際に服を買うとき何処で買う?
気がつくと近所やスーパーで買うよりはデパートで買うことが多いな。 スレ主も気づかないだけでそうなんじゃない。 ディスカウントストアの安物で全身固めている奴のほうが少ないと思うぞ。 |
119:
匿名さん
[2006-02-25 19:11:00]
自分でパートしながら必死で子どもの好きな洋服(自分の好きな)
次々買っているほうが自分のご主人の収入人並だから良いもの買って当然 という方より好感持てるのは私だけでしょうか? だって自分は稼いでないのに好きな物買えるの当然といっているようなものでしょう。 |
120:
匿名さん
[2006-02-25 19:23:00]
大人が似合いもしないブランド服を着ているのは
・・・貴方、勘違いしてるわよ!と言いたくなる。 子供が似合わないブランド服を着ているのは ・・・きっと、愛されているんだろうな。と思う。 |
121:
匿名さん
[2006-02-25 19:38:00]
ブランド名が表にでててそれとわかる服買うからいけないんだよ。
今日はギャルソンの春物ブルゾン四万円相当を着てました。 一見普通っぽいんだがデザインというかテイストが違うんだよなぁ。 |
見た目で損をしちゃう人とか、自分に自信が持てない人とか。
誰が見ても高そうな、ロゴが目立つ物で、
コンプレックスを打ち消そうとしているようにも見える。
都心エリアで生まれ育った人って、以外と見た目は質素だけど、
都会にあこがれを持って出てきたばっかりの、地方の人って、
渋谷や原宿でブランド物買いまくって「あたしは都会の女よ!」って感じが結構多い。
ファッション雑誌を丸ごとまねてる、がんばりましたって女は、たいてい田舎者かキャバ系。