華麗なる一族
103:
匿名さん
[2007-02-18 06:56:00]
|
104:
匿名さん
[2007-02-19 06:41:00]
段々と面白くなってきましたね。 キムタクを見るのが慣れてきたので、気にせず見るようにし
たらいい感じです。 只、万俵家の次女は可哀相ですね。 まぁ 工場長の息子の考えじゃ万俵家の人間としては相応しくないということでしょう。 問題意識が全然違うから・・・・。 好きと結婚は、違うと言われてますげどやはり女性は現実主義なんだろうな・・・・。 |
105:
匿名さん
[2007-02-19 08:02:00]
鉄平が祖父の子だとしても父の子だとしてもなんだかな・・・。
血筋というものがあるとしたら、鉄平だけがいい人なはずない。 やっぱり、「男・」だし。 いずれ年取ったらエロ爺さんに変身か? |
106:
匿名さん
[2007-02-19 08:16:00]
銀平の言動がイマイチあいまい。
現実派のようでいながら、青年の主張派ぶったり。 次女と工場長の息子のなれそめが何なのかも不自然。 山崎豊子の原作を読んでないんでわからんが、どうも ヘタクソな脚本家のヨタ話に見える。 |
107:
匿名さん
[2007-02-19 08:59:00]
テレビじゃ当たり前だけど、
深みがないね 原作の量から考えると 全10回じゃ無理でしょ |
108:
匿名さん
[2007-02-19 09:21:00]
今までのストーリーから、鉄平はエロ爺さんと料亭の女将との間に生まれた子に
思われるが、すると万俵頭取が疑う妻とエロ爺さんとの関係は何なのか・・・銀平か(?) それにしても3P好きの万俵頭取といい、妻子がありながら女将の娘(姉か?)に 近づく鉄平といい、「華麗なる不倫一族」だな。 |
109:
匿名さん
[2007-02-19 10:11:00]
女将の娘は、鉄平と兄妹なんじゃないかと想像します。
最終回のあとで原作を読んでみようっと! |
110:
匿名さん
[2007-02-19 17:00:00]
ピストンがラジオで言ってたけど予告編長すぎ。
隔週で見ても筋がわかる。 |
111:
匿名さん
[2007-02-19 21:30:00]
鉄平と女将の娘は、冬のソナタなの?
|
112:
匿名さん
[2007-02-20 06:18:00]
しかし一度でよいから、
命がけで人を救ってみたい。 沖仲仕のあんちゃんも、あれだけの作業員を連れてくるのであれば、 時間に間に合ってきて欲しい。 わざと、間に合わないようにして、盛り上げる手法の陳腐さにうんざりだが、 まあ、とがめても仕方ない部分か。 妻にも、昔の恋人にもやさしい鉄平は、男性の鏡である! |
|
113:
匿名さん
[2007-02-20 06:37:00]
息子の嫁にも、料亭の女将にもやさしいエロ爺さんは、男性の鏡である!
|
114:
匿名さん
[2007-02-20 09:35:00]
鉄平が駆けつける前にあれだけの人が集まっていながら
なんの救助もしていなかったのが不自然すぎ。 そんな役立たずの社員ばっかりの会社じゃ行き先も知れている。 鉄平が服着たまま飛び込んであんなに泳げるのもおかしい。 せっかくの原作が泣いている。 |
115:
匿名さん
[2007-02-20 12:18:00]
山崎豊子の一番の間違いは、
大介も鉄平も単に、先代の腹違いの子供であるのに、 鉄平だけが先代の風貌や素質をより多く受け継いでいるかのように、表現していること。 これは、弟の銀平と比較するとそうであるが、大介と比較すると同じようなものである。 銀平には、先代夫婦の子供である大介とその妻・寧子の血が流れるが、 鉄平には、先代と寧子の血が流れるので、先代の妻の影響が出てきていないだけ。 |
116:
匿名さん
[2007-02-20 12:19:00]
>>114
同感、脚本が幼稚すぎ。 高炉建設するくらいの大会社の専務に対して、「専務たいへんです」だの「どうしましょうか」 だの、まわりの社員がまるで能無しばかり。あれじゃ、従業員4〜5名の町工場の「専務」だよ。 第一話の製鉄工場の事故での鉄平の人命救助にもしらけたが、いいかげんしてもらいたい。 それと、鉄平の息子は万俵家唯一の孫であり将来の後継者であるはずだが、まるで存在感がない。 豪華な万俵家のディナーには参加資格がないのかな、ブルジョーのしきたりでは。 |
117:
匿名さん
[2007-02-20 12:48:00]
万俵家のディナーは欧米式なので子供の出席は許されないということらしい。
槇村さとるの「おいしい関係」でも、ももえちゃんは子供のころ、ひとりで お台所で食べてましたね。 |
118:
匿名さん
[2007-02-20 13:47:00]
関係ないんですけど、近所に鉄平・銀平という、柴犬の兄弟がいるよ。
|
119:
匿名さん
[2007-02-20 18:46:00]
鉄平は岡崎高校にいたのか
ちなみに有田鉄平は済々校 |
120:
匿名さん
[2007-02-20 20:45:00]
|
121:
匿名さん
[2007-02-20 20:57:00]
えっ、ネタだったのか〜、思わず信用してしまった。
|
122:
匿名さん
[2007-02-21 11:42:00]
115のコメント、そんなに外してないと思うんだけど。
そういう見方もあるかーって納得しちゃいました。 120さん、どのへんが失礼なんでしょうか。 鉄平の出生の秘密はまだ内緒の上でのコメントお願いしますね。 新聞に、小説での鉄平とテレビでの鉄平との最後の方の筋の 進め方は変えるってあったのを読みましたが、大きく変更する のかしら? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ありますよ?
102はちょっと嘘っぽいですね。