なんでも雑談「華麗なる一族」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 華麗なる一族
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-04 09:13:07
 削除依頼 投稿する

セレブではなく、ブルジョーの人達会話しませんか?

定義 セレブは目に見えるところだけにお金を掛ける人達。
   ブルジョーは目に見えないところにもお金を掛ける人達。

正し、サラリーマンや公務員家庭の人達は、ご遠慮下さい。

[スレ作成日時]2007-01-24 09:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

華麗なる一族

43: 匿名さん 
[2007-01-28 13:11:00]
鉄平は、原作とおんなじ結末迎えるのかなあ?
だとするとなんかキムタクのイメージにそぐわないが。
44: 匿名さん 
[2007-01-29 08:51:00]
佐藤浩市、ちょいと年齢が上だけど、鉄平どう?
三國連太郎と、親子共演で。
視聴率は取れないけど。
やはり、キムタクだからこの数字なのかも。
45: 匿名さん 
[2007-01-29 11:22:00]
でもキムタクにあってない。始まるとテレビ消しています。
原作には興味あるんだけど。
重厚さがない。
46: 匿名さん 
[2007-01-29 12:02:00]
テレビ局創立記念企画でこれだけの原作をドラマ化するのに
どうしてキムタクを起用したのか意図がわからん。

やつはそんなに騒がれるほどの実力があるのか?
そうは思えない。

ジャニ事務所のごり押し?
しかし、今更キムタクって…他に売り出したいやつらがいっぱいいるだろう。

やつのファン層はよん様ファンと同じおばば層なのか?
少なくともここを見ている世代には受けがよくないような印象。
47: 匿名さん 
[2007-01-29 12:58:00]
おばば層に属するものです。
キムタクは確かにきれいだなぁとは思いますよ。
素がある程度整っていればエステだ化粧品だとお金かければ・・・そりゃ磨かれるわよ。
でも主演するほど今の彼には魅力というものがない、山下君のクロサギも同じく。
(でもこっそり花男の松本君は上手いと思っているのおばばです)
48: 匿名さん 
[2007-01-30 09:51:00]
キムタクは、なんだか、ゆで卵みたいにツルンとしているんだなぁ。
噛んでも、味がでてくるわけじゃないし、
だいたい、工藤静香と結婚した時点で、×。
美しさには、欠けるけど、上川隆也あたりが鉄平だったら、どうでしょうね。
49: 匿名さん 
[2007-01-30 12:59:00]
将軍に続き、イノシシのシーンもしょぼかった。
もう少しどうにかならんかったのだろうか?
興ざめしたよ(-_-;)
うちは随分昔にダンナが買った原作があります。
原作読んだダンナはキムタクではない・・・と
毎回呟いています。
私はドラマが終わってから読もうと見ないように
しています。
50: 匿名さん 
[2007-01-30 15:14:00]
明日、都内某所でダンスパーティーのシーン収録。
ここのシーンは日本人エキストラですよ。
51: 匿名さん 
[2007-01-30 17:20:00]
キムタクは好き。
でも、演技はいつも同じでつまんない。
万俵家のキャストも地味〜。
52: 匿名さん 
[2007-01-30 21:57:00]
イノシシほんとにしょぼかったね。
あれは、中に誰か入ってるの?
どういうふうにすれば今時あんなにぎこちなく出来るんだろ。
将軍ロボットは前のレスで教えてくれた人がいたのでよくわかりました。
53: 匿名さん 
[2007-01-30 23:26:00]
見えない絨毯に2000万もかけるなら、こういうところにお金をかけてほしい。
54: 匿名さん 
[2007-02-05 00:19:00]
華麗なる一族はちょっと庶民向けに作りすぎてつまらないです。

視聴率を上げようと思って作ってるところが、妥協せざる得ないのでしょう。
なんだか少し残念。
55: 匿名さん 
[2007-02-08 02:14:00]
原作を読みました。
誰か続きを創作してくろ
SO−
続・華麗なる一族YO!
56: 匿名さん 
[2007-02-09 20:34:00]
キムタクって、三十路なのにガキっぽい。体型も背が低くちんちくりん。
俺は男だが、ついつい、お隣の国のスーパースターと比べてしまい、興ざめする。
二枚目は、二枚目を気取りすぎると、三枚目以下になる。
多分、監督が若いのか(?)、時代感覚がずれている。まるで大正時代か
昭和初期じゃないか、あのセット、知らんけど。
でも、毎週見てる、ストーリーに興味でてきた。
万俵鉄平が爺さんの不倫の子でなく、万俵頭取の実子であるような気がしてならんのだが。
あ、原作読んだヒト、ばらさないでね。
57: 匿名さん 
[2007-02-09 21:52:00]
原作を読み始めました。
読み進みながら、どの登場人物もドラマのキャストがわりとすんなりと頭に浮かんで
来るんだけど、鉄平だけはどうしてもダメ!!
原作のあの骨太なイメージ、どこからどう見てもキムタクの姿は浮かんでこない。
58: 匿名さん 
[2007-02-09 22:41:00]
このドラマ、つまらないなと思っていたのは私だけではかったのですね。
原作は面白かったのに残念ですわ。
上川隆也の鉄平はいいかも。
59: 匿名さん 
[2007-02-09 22:55:00]
キムタクとギバちゃんのミスキャストを除けば、まさに華麗(加齢)なる俳優陣だね。
狸ジジイを演じさせれば天下一品の津川雅彦。 権力(カネ)を持った舅を演じさせれば
白い巨塔で実績済みの西田敏行。
それにしても、東大卒・MIT留学の秀才で、父親が銀行頭取、舅が政治家、友人も銀行頭取なんて
設定は、実業家の卵(万俵鉄平)本人の実力より周囲の援助だのみで、なんとか成功してる夢物語。
そんで、イノシシやら巨大鯉が唐突に出てくる幼稚さは、脚本家がプアーなせいか(?)
60: 匿名さん 
[2007-02-09 23:58:00]
原作に終始一貫して漂っている“腹の読み合い”“謀略の香り”を
もっと悪人顔のキャストを使って非情でクールに出してもらいたいね。
鶴瓶は、はまってると思います。
61: 匿名さん 
[2007-02-10 08:21:00]
テレビでは、鉄平がピンチになっても、いとも簡単に誰かが手を貸してくれて
めでたし、めでたし・・・
そんなに甘くないぜよ〜世の中は、と思うのは、私だけでしょうか。
62: 匿名さん 
[2007-02-10 18:42:00]
私も川上隆也の鉄平がいいと思ってました(笑)

キムタクはちょっとな・・・。 実際に育ちが悪そうだし安っぽい感じがする。

ああいうアッパーミドルからアッパークラスになると殆どが、縁故や知り合いなどで
構成されるのは、今でもそうだけど、もっとドロドロしてるところがないと面白くない。
野心家の腹黒さやドライさ縦社会の厳しさなどもう少し現実的なものが、キムタクの
薄っぺらさが潰してるとしか思えない。

「女系家族」は、良かったのにとても残念。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:華麗なる一族

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる