なんでも雑談「華麗なる一族」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 華麗なる一族
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-04 09:13:07
 削除依頼 投稿する

セレブではなく、ブルジョーの人達会話しませんか?

定義 セレブは目に見えるところだけにお金を掛ける人達。
   ブルジョーは目に見えないところにもお金を掛ける人達。

正し、サラリーマンや公務員家庭の人達は、ご遠慮下さい。

[スレ作成日時]2007-01-24 09:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

華麗なる一族

23: 匿名さん 
[2007-01-26 09:53:00]
キムタクはどんなドラマに出ても
キャラや演技がいつもおんなじでつまらない。
24: 匿名さん 
[2007-01-26 10:00:00]
鉄平おにいさま、
今までのような「すっげぇ〜」「やっべぇ〜」と違ってちょっと小難しいセリフが多いので、
舌が回らなくてかみかみですわ。
ほほほ。
25: 匿名さん 
[2007-01-26 13:33:00]
衣装に関して言えば、サンローランなども提供している。
しかし、欧米の映画のように、アーカイブスからではない。
キムタクの体系で、当時の衣装を華麗に着こなせないから。
26: 匿名さん 
[2007-01-26 19:21:00]
工場の人たちの作業着があんなにきれいな訳がないよ〜
27: 匿名さん 
[2007-01-26 23:02:00]
>>23
そうそう、まさにそれ!
どのドラマ見ても、「○○(役名)がいる」じゃなくって「キムタクがいる」
なんだよね。どうも感情移入がしずらい。
28: 匿名さん 
[2007-01-26 23:14:00]
>>23>>27
やっぱり!そう思っているの自分だけじゃなかったんだ
”いい男ランキングで○ねん連続1位”ってのも
ジャニーズの票操作ではないだろうか??って思う

キムタクのどこがかっこいいのか、わからん・・・
29: 匿名さん 
[2007-01-26 23:35:00]
鉄平は僕の父のいとこがモデルなのだ。本当です。 もっとも、我が一族は華麗ではありません。
30: 匿名さん 
[2007-01-27 10:31:00]
山崎豊子の原作(新潮文庫刊)は面白そうですよねえ。話題ドラマ原作の例にもれず、
ブッ●オフなんかの古本屋では早々に売れてしまって店頭に見当たりません。
今日もまた、何軒か廻ってみますが。
31: 匿名さん 
[2007-01-27 11:27:00]
キムタクは顔が整ってて綺麗でかっこいいと思うよ。
たださぁ・・演技はどのドラマでも一緒だから残念。
顔の表情とか目の動きとかすごく自意識過剰な演技だなぁと思う。
あと何年かしてもっと磨きがかかり成長した彼のドラマを見てみたいな。
自分らしさを持ちつつもいろんなキャラになりきれる役者さんになってほしいです。

ちなみに高須相子役の鈴木京香さんに注目してます。
32: 匿名さん 
[2007-01-27 11:28:00]
白い巨塔は面白かった
財前教授がね
33: 匿名さん 
[2007-01-27 11:29:00]
23です。
私だけ?と思っていたので、同じ感想を持っている人がいて安心しました。
真面目なセリフを言った後でも、「ニッ」と笑うんじゃないか、とか
ついつい、思っちゃうんですよねー。
そういうイメージがついてしまって、観ていて本当に疲れます。
だから、今度のドラマは観ていませんね。
34: 匿名さん 
[2007-01-27 11:34:00]
西田敏行が白い巨等のようなキャラ
35: 匿名さん 
[2007-01-27 11:40:00]
>23,27,28
私も、全く同意見です。
仲間内では、「金太郎飴」と話してます。
だって、どこを切っても、おんなじだもの。
36: 匿名さん 
[2007-01-27 11:41:00]
唐沢敏明が主演だったらもっとシリアスになっただろうね
37: 匿名さん 
[2007-01-27 17:09:00]
30です。原作の古本、やっぱどこ見てもなし(**)。ってか素直に新品買えば
いいんでしょうけども。
今回のドラマのキャスト、鉄平役は個人的には
38: 37 
[2007-01-27 17:15:00]
変なところで送信してしまいました。大変失礼しました。
(つづき)…反町隆史さんが妙にハマるんですが。あと、大介役には平幹二郎さんか
仲代達矢さんあたりがツボ。北大路欣也さんももちろんいい味出してますが。
39: 匿名さん 
[2007-01-27 18:42:00]
高倉健になったあとの高倉健はいつも高倉健だ。ただ歳を重ねるのみ。
吉永小百合あたりもそうだし、キムタクもその線でいいんじゃない?
40: 匿名さん 
[2007-01-27 20:46:00]
反町っすか?さらに大根先生じゃないですか。
「蒼き狼」だっけ?酷評でしたよ。
スマスマにオリラジが出てた時、藤森がキムタクの
「頬の筋肉を震わす演技」の物まねしてたんですけど、
今回も見事、やってました。
マンネリもひとつの芸ってことで・・・
41: 匿名さん 
[2007-01-27 20:57:00]
>>29

親族なら親族会で会ったりしないんですか?
42: 匿名さん 
[2007-01-27 23:15:00]
確か岡崎家でしたっけ?

私が思うに、反町は子供と一緒に
アホみたいに騒いだり、悩んだりする役が一番。
一生懸命で能天気なキャラがよいと思うので
鉄平役は却下。

財閥のやんごとない長男に生まれたものの
父に愛されていないのでは?と心の底で疑問を持ちながら育った。
東大ー>MIT卒業後、父の勧める銀行家ではなく、
汗と油の滲んだ現場仕事を選んだ。
鉄平の行動は旧体制の万俵財閥の中ではかなり浮いている。
カリスマ性があり、部下からも絶大な尊敬と信頼を得ている。

原作では39歳だったかな?長身でがっしりした体格だった気がする。

やはりキムタクには無理な役だと思う。
四々彦役だったら、キムタクにピッタリだったのにね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:華麗なる一族

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる