CONOE〈本町通〉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市西区西本町1丁目12-1(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩3分
大阪市営中央線 「本町」駅 徒歩3分
大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩4分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩7分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:34.42平米~67.69平米
売主:アパホーム
販売代理:アパ 大阪支店
物件URL:http://www.apamansion.com/conoe-hommachi/
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:アパコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-05-16 19:58:42
CONOE〈本町通〉ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2012-05-16 23:35:29
投稿する
削除依頼
ホテルサービスって必要なんでしょうか?
立地は良いと思いますが、ホテルサービス・・・どうでしょう? |
|
---|---|---|
No.2 |
立地は良いね。アップルタワーもそうだがアパ物件の立地は本当にいい。ただ・・
|
|
No.4 |
モデルルーム行って来ました。設備も悪くなかったですよ。
アパホテルは3500円位で泊まれる予定。 3Lは4千万以上。ビルに挟まれた立地にしては、高いかな。 販売員の方も良い人でした。 |
|
No.5 |
投資向け
|
|
No.7 |
場所良いけどちと高い
|
|
No.8 |
場所見てきた。この辺はやっぱり空気が悪いな。
今も梅田の端にすんでるけど、ここまでひどくはない。 1dkの問い合わせが一番多いらしい。やはりちょっと高め |
|
No.9 |
ドラッグストアとかスーパーとかないね。
|
|
No.10 |
あんで、なんぼでも
|
|
No.11 |
1分以内に何がある?
|
|
No.12 |
うつぼ公園
|
|
No.13 |
ファミマなら一分で行けるかと。DSも駅まで行けばダイコクがあります。
マイホテルというサービスがあるんですね。 ゲストルームの替わりにもなりますが使ってる状況があまり思い浮かばないです。 場所は気に入ったのですが3LDKが価格帯の割にちょっと狭いのがネックです。 |
|
No.14 |
>>販売概要 第二期一次・二次分譲概要
>>販売戸数 15邸 公式HP見ると11月から入居が始まってると思いますが住み心地はどうでしょうか? 完成前完売できなかった理由は価格面ですか? |
|
No.15 |
ゲストルーム代わりにアパホテルに泊まれるという考えですか。
両親がこちらに来た時に確かにこのスペースだと泊まってもらいにくいかも。 安くホテルに泊まれるならいいですね。 通常、ゲストルームってだいたい他のマンションだとそれくらいの宿泊料金になるみたいですし。 |
|
No.16 |
いきなり中古で売り出しかよ。
これって新築で購入して決済終わった直後とか終わる予定で売り出したってことだよな。 いわゆる中古未入居マンションか? 理由としては急な転勤・離婚とかかな? どっちにしても新築の売れ残り在庫があるんだから保証とか考えても新築の方買うだろうな。 それに中古だと仲介手数料3%も掛かるし。 元々の価格と同じなのか値引きしてるのか知らないけど新築在庫を値引き交渉した方がお得な気がする。 つーかこんなに直ぐに売るなら最初から買わなければいいのに意味わからん。 CONOE本町通 13階部分 価格:3,850万円 間取り:3LDK 専有面積:67.68m2 築年月:2013/12 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=27&key=CONOE%CB%... |
|
No.17 |
うーん、どうなんでしょうね。。。事情はよく判らないですけれど。
便利ではありますけれど、生活するというイメージでこの辺りはみた事がないので スーパーとか病院とかどうなんだろうかと思います。 仕事で通りかかるくらいでしたので、この辺りは。 |
|
No.18 |
この価格でも財閥なら買いなんだけどなぁ・・・
東京はともかく大阪でもコノエを高く売る理由が分からん。 場所的には買っても間違いの起こらないところだよ。 将来大阪の都心回帰が本格的になれば、まあ価値が落ちることはない。 昔と違ってここでも十分生活できるが、そのことに気付いてない人が 実はとても多い。 |
|
No.19 |
マイホテルは部屋が限定されているのかな?どの部屋でも優遇価格で泊まれるわけではないみたいですね。
全国のホテルが会員価格で泊まれるのは旅行好きにはありがたいですが。 ホームページのアクセスのところにホテルの案内があったり、面白いサービスではありますね。 マイホテルには付いていないけど、アパホテルには温泉が付いているところが多いのがいいかな。 |
|
No.20 |
アベノミクスでこれだけあちこちにマンション計画があるのにここに注目する理由って何なの?
|
|
No.21 |
あちこちってどこ?
こんな立地のいい場所もポンポン出るの? |
|
No.22 |
クラッシー タワー淀屋橋の 価格発表待ち
|
|
No.23 |
この辺りって生活するというイメージはないのですけれど、よくよく見てみると大丈夫そうな感じではあります。一応徒歩圏内にライフがあるので、買物に困ることは無いですし、ここで一通り生活に必要な物は揃ってくるように思うなぁ。コノエってよく判らないのですが、ホテルのアパの作っているマンションなんですか。
|
|
No.24 |
この辺りは住みやすいよ。
小中学生のいる家族ならNG だけど高校以上で私立なら家族でもいいよ。 問題なのは価格がAPAブランドと釣り合ってないだけ。 25%くらい値引きすれば完売すると思うよ。 完成在庫だからって小出しに値引きしてたら厳しいかも。 |
|
No.25 |
相愛中・高ならめっちゃ近いな
|
|
No.26 |
この辺りの立地だったらマンションの価格はこれくらいはするのではないかなと考えてましたが
皆さん高いと書かれていらっしゃいますね。 デベがAPAだからということなのでしょうか。 私もCONOEがどういう感じなのかよく判らなくて。 東京でいくつか出しているみたいです。 |
|
No.27 |
東京のコノエのスレも見てみたんですが、結構長く販売しているみたいです。
売り急がない感じ? 値引きとか待つよりは、欲しいならいつ買ってもおなじなのかもしれない。 他の方も書かれていますが電車に乗って通学するような年齢のお子さんがいるお宅ならいいかもしれないです。 |
|
No.28 |
耐震偽装の前科のあるAPAだからなぁ…イメージが良くないわ。
個人事務所やSINGLEやDINKSには問題ないかもしれんね。 |
|
No.29 |
そうなんですよね・・APA系列のマンションってイメージがすこぶる良くない。
信頼ってなかなか回復しないんですよね。 2005年?のアネハ事件以来、建築業界全体には懐疑的。 |
|
No.31 |
新築は入居してから3ヶ月間くらい、色んな業者が営業に来ますよ。
夜にしつこく着たりするので、管理人さんにも伝えたほうがいいですよね。 まず、不動産会社とかかわりがあるかどうかというのも確認したほうがいいです。 |
|
No.32 |
耐震偽装の前科がある分、しっかりと施工してくれたりはしないのかな?
前科があるからこそ、周りの目が厳しく、施工もしっかりやっているというのは、よく考えすぎでしょうか? 総戸数73戸でディスポーザーがついていると、管理費が割高になってしまう気がしますが、大丈夫でしょうか? |
|
No.34 |
フローリングコーティングどうしましょう
|
|
No.35 |
コーティングってすると汚れや傷がつきにくいっていうやつですよね?
すごくいいなぁと思うのですが、 そのコーティングが年月が経ってはがれかかってしまった時、 汚くなってしまわないのかなぁとも思ったりして…。 どうなんでしょうか。 そういうのって大丈夫なんでしょうか?? |
|
No.36 |
ここは、又、新築物件として売り出しているんですね?
2013年の時点で中古マンションという情報があるのですが、どういうことなのでしょう。 そういう情報を知らなければ、全くの新築として捉えていました。 価格的には、そんなに高くないですよね。 |
|
No.37 |
斜め前の駐車場に大和ハウスがマンションを建てますから、
焦ってそうですね。(北西側の駐車場) |
|
No.38 |
なんか細長い間取りしかないですね。
それでも価格が高い。アパなのに。 |
|
No.39 |
|
|
No.40 |
近くの本格的カレー屋さんの
強烈なスパイスが 部屋に入り込んできます。 自動空調システムなのですが、逆に外部のカレーの匂いが入り込んできます。 洗濯物にも、カレースパイスの微粒子が付着します。 その情報知らずに購入するのは危険ですので、しっかりと確認してください。 |
|
No.41 |
販売開始から3年くらい経つのでしょうか・・・。
今まで西区で、こんなに売れないマンションってあったのですか? |
|
No.42 |
あまり安売りしたりとかそういう感じじゃないのと、
大阪だとあまりなじみのないデベだっていうのと両方あるのかな あとは間取りが変わっている感じだから? 田の字じゃない、細長い形。 好みは分かれてきてしまうのかもしれません。 |
|
No.43 |
6/29から値上げするよー!ってメールがきました。
お茶ふきそうなりましたわ。 |
|
No.44 |
テンション高いメールでしたね〜
|
|
No.45 |
値上げ? 値下げですか? 間違い???
|
|
No.46 |
1割くらいアップしますよ。的な。値上げまであと何日というカウントダウンもついてた。
|
|
No.47 |
中古でしょ?
|
|
No.48 |
完成から1年半も完売しないって・・・
もう投資家向けに安く販売して家賃収入目的の賃貸マンションにでもすればいいんじゃないの? そういや、本町駅直結のブランズタワー御堂筋本町が出てきたね 投資用だとプレサンスタワー大阪本町も計画されてるようだね |
|
No.49 |
今は本町通り沿いだからと言って売れるもんじゃないよ。
何なら、6000万の一棟ビルか、2億8000万の一棟新築空きペンシルビルでも購入する方がマシ(笑) |
|
No.50 |
本町は関西でも有数の商業地区です。
本町通りは、その本町へと続く大事な道です。 その本町通りに面しているマンションですので、希少価値の高い物件だと思います。 しかも大阪で有名な靱公園まで徒歩3分ですし、全国のアパホテルにも優待価格で宿泊できるのが魅力的です。 そのマンションが来週より値上がりをしてしまいます。買うなら今週中ですね! |
|
No.51 |
>>47
新築の公式サイトまだあるやん |
|
No.52 |
中古も売りに出てるけど
新築でも売れ残りあって競合するときついだろうなー それにしても雑居ビルとか賃貸マンションみたいな外観だな https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashinishi/nc_84781933/ 物件名 CONOE本町通 価格4980万円 間取り3LDK 販売戸数1戸 総戸数74戸 専有面積67.69m2(壁芯) その他面積バルコニー面積:11.71m2 所在階/構造・階建14階/RC15階建 完成時期(築年月)2013年12月 |
|
No.53 |
|
|
No.54 |
>>52
他にも売りに出てますよ〜。こちらは売りに出されたばかりの新情報です。 たしか、春先にも何戸か売りにでていましたよね。 売却が止まらないようです・・・。 http://chukai.kintetsu-re.co.jp/search/Detail_Bukken.cgi?mode=&bkn... 価格 2,430万円 方位 南 専有面積 37.66㎡ 階数 4階/地上15階 築年月 2013年(平成25年)11月 |
|
No.55 |
4980万円のマンション、まだ販売しているようですね。
アパホテルの分譲、ホテル跡地?と思ってしまいました。 本町まで3分ですが、割高感が否めません。このあたりだとこのくらいの価格ですか? 近くの阿波座セントラルハイツが65.92㎡で1780万円だったので、少しお高いかなとか思います。 |
|
No.56 |
3部屋売りに出てます
たった3年で資産価値下落激しいね せっかくの本町といえども鉛筆型マンションはこんな価格になるんだな http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0006679361/ CONOE本町通 1階 価格 3,480万円 間取り 2LDK 専有面積 60.09m2(壁芯) (バルコニー面積 8.88m2) 所在階/建物階 1階/地上15階建 主要採光面 南 所在地 大阪府大阪市西区西本町1丁目 [周辺地図] 交通 大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩3分 大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩5分 [その他交通] 築年月 2013年10月(築3年) http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_ag/6ZF4KomnBusMvGmxW... CONOE本町通 5階 価格 3,480万円 間取り 2LDK 専有面積 60.09m2(壁芯) (バルコニー面積 8.88m2) 所在階/建物階 5階/地上15階建て 主要採光面 南 所在地 大阪府大阪市西区西本町1丁目 [周辺地図] 交通 大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩4分 大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩8分 [その他交通] 築年月 2012年12月(築3年) http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0006682162/ CONOE本町通 11階 価格 3,680万円 価格更新 間取り 2LDK 専有面積 60.09m2(壁芯) (バルコニー面積 11.64m2) 所在階/建物階 11階/地上15階建 主要採光面 北 所在地 大阪府大阪市西区西本町1丁目 [周辺地図] 交通 大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩3分 大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩3分 [その他交通] 築年月 2013年11月(築3年) |
|
No.57 |
しょっちゅう売買されてるんやな
面積狭くて立地がいいだけに投資マンション化されやすいんやろな https://www.athome.co.jp/mansion/1055182443/ 中古マンション CONOE 本町通 4階 1LDK 価格 2,390万円 階建/階 15階建 / 4階 築年月 2013年11月(築5年11ヶ月) 専有面積 37.66m2 間取り 1LDK 平米単価 63.47万円 管理費等 6,200円 修繕積立金 3,800円 https://www.athome.co.jp/mansion/8769695302/ 中古マンション CONOE本町通 12階 2LDK 価格 4,300万円 階建/階 15階建 / 12階 築年月 2013年11月(築5年11ヶ月) 専有面積 58.76m2 間取り 2LDK 平米単価 73.18万円 管理費等 9,700円 修繕積立金 5,900円 https://www.homes.co.jp/other/b-1324890000050/ 購入マンション(建物一部)投資用CONOE本町通 2階/- 価格 3,580万円 管理費等 9,700円 修繕積立金 5,900円 交通 Osaka Metro四つ橋線 本町駅 徒歩3分 Osaka Metro中央線 本町駅 徒歩3分 所在地 大阪府大阪市西区西本町1丁目13-11 築年月(築年数) 2013年12月 ( 築6年 ) 面積(土地面積) 58.76m2 (-) 間取り 2LDK リビングダイニングキッチン 14.1帖 洋室 6帖 洋室 5.3帖 所在階 / 階数 2階 / 15階建 |